
にゃんこトイレ🐱からのぉ 脱衣室と洗濯機周りを一気にDIY🛠
次なる課題は、にゃんこのトイレ🐱
…皆様のアイデアを参考に我が家流にアレンジしてみた♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15057
- 55
- 0
-
いいね
-
クリップ
After
『After』といいながら、まだまだ生活感丸出しですね😅
右側の洗剤などのストックはもう少しなんとかなりそうです♪
今後に期待⁉️します…www
Before
写真には写っておりませんが、奥の壁際に、にゃんこトイレを2個直置きしています
板壁
①サイズにカットした赤松野地板16枚にダイソーのホワイト水性ペイントをひたすら塗っていきます。
②壁際に並べて、倒れ防止の横板にダイソーの水性ニスのウォールナットを塗り、ビスで止めます。
③お約束⁉️のフェイクグリーンを置けるようにダイソーのブラケットに棚板をのせます。
にゃんこトイレ
④すのこ状の板3セットを作り、コの字型に組み立てビス止めしトイレを置きます。
全面がトイレまる見えだったため、目隠しに上下に板を貼りました。
既存のエレクターをDIY🛠
元々のプランでは、このエレクターににゃんこトイレを置いてDIYする予定でしたが…
棚板が活かせず、バスマットなど諸々の置き場がなくなってしまうため、プラン変更し、エレクターをそのまま使うことにしました。
にゃんこトイレ同様にすのこをコの字で被せようと設置したところ…
にゃんこトイレへの通路『11cm』の確保ができず、やむなく解体😅
そして、『フェイクチェスト』を考案www
⑤側板が不要のため、すのこ状の天板と目隠し用の扉をL字にビス止めします。
⑥扉はダイソーのコルクボードを2枚
蝶番を取り付ける用に脚となる縦棒にビス止めします。
⑦天板にダイソーのウォールナットの水性ニスを塗り、扉は水性ペイントのホワイトを塗ります。
いざ、設置♪
やはり、扉のバタバタと脚が直角にはならず浮いている…
⑧扉のバタバタを抑えるため、両面テープで止めた『磁石』で解消👍
⑨脚が浮いてしまうのは、設置面に『耐震マット』で解消👍
最後に
扉にセリアの取手を付けようと用意しましたが、思いのほか磁石が有効で扉を開くのに特に問題がないので…
必要性を感じたら取り付けるつもりです♪
コルクボードにポストカードや写真を貼っても楽しいかも⁉️
あと、板壁の左側上部に謎のブラケットwww
皆様のアイデアを参考にランプシェードを作成するつもりでいます♪
After その後( ー̀дー́ )و
DIYしたのに…
なんでしょう。
この生活感溢れ出すレトロな感じは…
日常使っていると気づかない、このカラフルなダイソーの『プラカゴ』の存在でしょうか⁉️
かれこれ十数年前に子供のおもちゃの整理用カゴとして購入した、ダイソーの『プラカゴ』安くてたくさん必要でとても重宝しました。
子供の成長と共に用途も変わり、あちこちに分散して今なお、使用しておりますが、
この場のコレは…いかがなものかと😅
①カゴの交換
②取手も付ける
③目隠しのカフェカーテンの交換
④窓枠を作る
⑤ランプシェードはまだ考え中のため、とりあえずのグリーン
全てダイソーとセリアの100均商品ですね😆
- 15057
- 55
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
ディアウォールでおもちゃ、本、かばんの大容量収納を作ろう。sansankiki2309
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
カウンター上にスパイスラックを作ってみよう!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
100均すのこでオシャレな3段ラック!玄関収納がスッキリ ♪我が家
-
【玄関DIY】狭い玄関だからこそ空間をうまく使おう!ディアウォールでディスプレイ&収納DIY☆aya-woodworks
-
キッチン横のフリースペースにパントリーをDIY!その①Shakiko
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
【100均DIY】トイレットペーパー収納ボックスを作ってみようand_a_plus
-
100均だけで机の上をDIY②✨見せ収納 ペン立て編✨niko