【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


簡単な内窓をDIY 結露対策にもなるよ!

寒い北側のお部屋の内窓をDIYしてみました!暖房効率も上がりました😊
そしてクリアタイプのポリカーボネートを使用したので暗くなることもありません!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2884
  • 58
  • 0
  • いいね
  • クリップ

内窓をDIYしてみた!

こちらは完成写真です😊
あるのと無いのでは全然違います!
なんと、結露も減りました✨

材料はこちら!!

ポリカーボネートの板
チョコアングル
カブセ

あとは家にあった、両面テープ、セロハンテープ。

早速作っていきまーす🌈

窓の大きさに合わせて、カッターで切っていきます😊
硬いですがカッターで切れますよ!

次はカブセを付けていきまーす🌈

カブセが付けにくいなら、ペンチで潰すといいですよ!

カブセを付け終わりました🌈
もう一つの方も付けていきます🌈
この時にカブセが取れやすのであればちょっとセロハンテープで止めても大丈夫です🌈

次は窓枠を作ります!

窓枠にはチョコアングルを使いました!
少し重ねると段差ができて窓と窓がぶつからずにスライドできますよ。
大掃除前だったので汚れがありますがお許し下さい🙇‍♀️

ついに完成✨✨

あっという間に完成しました!?
我が家の内窓は約6000円で作れました。我が家はポリカーボネート等を楽天で購入しました。送料が高くなりますが、市販している内窓よりはお安く作れました✨
家の近くにホームセンターがある方は、買い出しに行けばもっと安くなると思います👍カットもホームセンターで頼むこともできますから、もっとサクッと作れてしまうかも!?

最後まで読んでくださりありがとうございました🤗💕

2022/01/07追記
1/6東京都は雪ですっごく寒かったのですが、なんと窓に結露がほとんどできませんでした!内窓つけて良かったです😊

  • 2884
  • 58
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

最後までLIMIAを楽しみましょう🎶私はLIMIA代わりにmixi始めました!コミュニティも作りました。LIMIAの人しかいませんし、入れません。もうすでにメン…

ティーパーティーさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア