
簡単な内窓をDIY 結露対策にもなるよ!
寒い北側のお部屋の内窓をDIYしてみました!暖房効率も上がりました😊
そしてクリアタイプのポリカーボネートを使用したので暗くなることもありません!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2868
- 58
- 0
-
いいね
-
クリップ
内窓をDIYしてみた!
こちらは完成写真です😊
あるのと無いのでは全然違います!
なんと、結露も減りました✨
材料はこちら!!
ポリカーボネートの板
チョコアングル
カブセ
あとは家にあった、両面テープ、セロハンテープ。
早速作っていきまーす🌈
窓の大きさに合わせて、カッターで切っていきます😊
硬いですがカッターで切れますよ!
次はカブセを付けていきまーす🌈
カブセが付けにくいなら、ペンチで潰すといいですよ!
カブセを付け終わりました🌈
もう一つの方も付けていきます🌈
この時にカブセが取れやすのであればちょっとセロハンテープで止めても大丈夫です🌈
次は窓枠を作ります!
窓枠にはチョコアングルを使いました!
少し重ねると段差ができて窓と窓がぶつからずにスライドできますよ。
大掃除前だったので汚れがありますがお許し下さい🙇♀️
ついに完成✨✨
あっという間に完成しました!?
我が家の内窓は約6000円で作れました。我が家はポリカーボネート等を楽天で購入しました。送料が高くなりますが、市販している内窓よりはお安く作れました✨
家の近くにホームセンターがある方は、買い出しに行けばもっと安くなると思います👍カットもホームセンターで頼むこともできますから、もっとサクッと作れてしまうかも!?
最後まで読んでくださりありがとうございました🤗💕
2022/01/07追記
1/6東京都は雪ですっごく寒かったのですが、なんと窓に結露がほとんどできませんでした!内窓つけて良かったです😊
- 2868
- 58
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
寒さ対策に!寝室に内窓をDIYmirinamu
-
☆簡単DIY!ダイソーのあれを使っておしゃれカフェ風窓に変身☆mont-blue☆imoan
-
【賃貸DIY】洗面化粧台を外して剥がせる壁紙と100均リメイクの木製鏡DIYでスッキリ空間へsacha - さしゃ -
-
原状回復OKな窓枠を簡単DIY!ダイソーのすきまテープを使えば取り外しがラクなのにぴっちりハマる!maca Products
-
冬の必需品をDIY!ベビーサークルを万能アイテムとセリアのキャスターでリメイクしてみました!♻✨___.aco
-
【賃貸OK】DIYで窓を断熱!ポリカーボネートを材料に1万円以下で二重窓を作ってみた♪LIMIA編集部
-
モモンガの寒さ対策に★お手入れも簡単なゲージカバーを作りました♬Mily
-
【セリア】材料費300円でハリウッドミラー(女優ミラー)を作ろう!美猫(みねこ)
-
【簡単DIY】冷気のシャットアウトでもう寒くない!自分で設置出来る内窓を取り付けてみました♪ayu__maman
-
【DIY】出窓を二重窓にしよう 結露対策の第一歩てけぽん
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe
-
プラダンでお部屋を明るく、プライバシーも守れる窓作り!yokochin
-
【DIY】これからの季節に最適!玄関用DIY網戸Runten