【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


お祭りで流行りの「電球ソーダ」の入れ物を花瓶に!

今、お祭りの夜店で「電球ソーダ」なるものが流行りだそうですが、光らなくなったらジャマなだけだなーと思ったので、花瓶にしてみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10260
  • 19
  • 0
  • いいね
  • クリップ

お祭りの夜店で流行りの「電球ソーダ」。
流行りに乗って買ってはみたが・・・
もう使い道ないなーと思ってました。
そんなときに見つけたのが・・・

セリアのプラントビーズ!
これを電球ソーダの入れ物に入れます。
2袋入れて満杯になりました。

これに花をさします。
ちょっと結露してますが。゚(^ω^;)゚。
とっても綺麗でインテリアとしても
可愛いなと思います!
私はフェイクの花を使いましたが
プラントビーズなので生花でも
大丈夫ですね(*^^*)

今考えると、フェイクの花なら
普通にビー玉とかでもいいかもしれませんね(笑)

  • 10260
  • 19
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

鳥取県2児の母ちゃんです。タンクレストイレに挑戦してからDIYにハマってしまいました。初心者な上、仕事と育児をしながらなので、みなさんの記事を参考にしながら、ぼ…

MASUMINIONさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア