
リフォーム,リノベーション
外観形状はそのままですべての窓を樹脂ハイブリットに変更、2階テラスには特注のスライディング引き戸を2連装。既存の断熱は撤去し吹き付け断熱に変更、等級4クラスに。1階は4室+大きなWICを2か所、シューズクローク、洗面、浴室。収納内部には収納棚、引き出しなど造り付け、可動式ハンガーレール、クロークには可動式姿見の鏡も特注制作。駐車場から玄関ホールまでイタリア製600角のタイル、玄関ホールから2階リビングまで巾400㎜、長さ3mの無垢1枚物のフローリング張り。各室にも幅広の無垢フローリング、600角タイルを使用、トイレ、洗面、キッチン、造作建具にイタリアのベネツィアンモザイクブランドSICIS(シチス)。ベネツィアンガラスの高級タイル張り、浴室TOTOシンラには楽湯・オーバーヘッドシャワーとフル装備。キッチン全長3.5mのTOYOキッチンINO、バック収納、カウンターもあわせて配置。内装壁には古代珊瑚、貝殻などの堆積物から形成される天然素材の塗り壁コーラルテックス、室内照明はほぼダウンライト、LDK天井を3段天井にし各所に間接照明、外壁をアッパーライトで照らし夜間の雰囲気を!ハイクラスな家が完成致しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 291
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 291
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部