メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 建築士・建築デザイナー
    4. Design 1st.一級建築士事務所
    spacialist icon professional icon

    Design 1st.一級建築士事務所

    155820 997
    0 Stars
    (0レビュー) レビューを書く
    限定・注文住宅モニター募集中!京都・滋賀限定リフォーム,リノベーションも募集開始!単身者向けのモダンなデザインの注文住宅・土地を含めてご相談も!デザインファーストの考える注文住宅とは、お客様の言葉に出来ない、表現しきれない想いを出来る限り正確に表現し、形に変える手助…
    もっと見る
    • 31 アイデア
    • 183 フォト
    • 115 フォロー
    • 45 フォロワー
    • いいね!
    1. 京都市中京区マンションリフォーム

      京都市中京区六角のマンションリフォームははぼ完成、これから細かな修復をしていきます。フルリフォーム内容は・玄関、トイレ、洗面、キッチン床は石張り・洗面、トイレの壁、天井に調湿ボード・廊下からリビングダイニング床はビンテージ加工された無垢チークフォローリング・ダイニング天井に化粧梁、壁には無垢板・リビング壁は天然石、天井を一部下がり天井とし照明器具を埋め込み。和室天井につき板を目違いで障子、襖は特注で制作・水廻りも全て交換・ドアは鏡面仕上げのハイドア、収納扉は同素材で特注・照明器具・エアコンも全て取り換え!モダンな内装の1室が完成しました。

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 3108
      • 4
      更新:2019年08月22日  公開:2019年08月22日
    2. まもなく着手・京都市北区のリビングインナーテラス・ルーフテラスのある和モダン注文住宅・まもなく着工!

      数回のプラン修正後ほぼ間取りも決まりまもなく着所させて頂きます。 修正部分は外観を含めビルトインがラージは3台に、合わせて玄関までのアプローチを12mとし1階部分に奥行を。 格子で覆われたアプローチ正面は前プラン同様、防犯性を上げる為ポーチには特注のスライド門扉を。 1階には広めのシューズインクローク、ホールには屋上テラスまで行けるホームエレベーター、洗面、お風呂にお子様のお部屋約15帖。 主寝室には広いクローゼット、書斎、書庫を作り寝室にベットを囲むように関節照明付きのカウンターを造作。 2階LDKは勾配天井、屋根の一部に特注の天窓、広いリビングテラスは外部からの視線を気にすることなくお使いいただけます。 リビングの壁面を利用しバイオエタノール暖炉を置くスペースを計画中。 2階ホールとLDKは当初オープンにしていましたが天井までのガラス張りで間仕切りを、 壁にすればコスト面もわずかで済むのですが中庭、ホールからの採光を取り入れられるように考えていたので多少高額にはなりますが 今回は天井までガラスで壁を作る事に。屋上テラスにはウッドデッキ、タイル張りのバーべキュウなど出来るスペース、小さいながら家庭菜園の出来るスペースを造ります。 外観,内観までこだわりの注文住宅をデザインファースト一級建築士事務所ではご提案させて頂いております。 こだわりを形に,実際には出来上がるまでイメージが・・・と言う事なのでCGで完成形をご確認していただく事でお客様の不安を解消させて頂きます!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 1168
      • 2
      更新:2019年02月23日  公開:2019年02月23日
    3. 古民家再生・リフォーム・リノベーション

      古い家をリフォームする場合どこまで出来るのか?実際には全く違う外観、間取りにかえる事が可能です。そうする場合リノベーション費用も間取り変更しない場合と比べて高額になってきます。こういったフルリフォームは建て替えすれば現状より家が狭くなる、建て替え出来ない建築基準法上の問題があるなどどうしょうもない場合はおすすめですがそうでない場合はやはり建て替えをお勧めします。お子様も独立し今の部屋数、大きさはいらないなどの場合は部分的なリフォームで捷雄を減らし毎日くつろげる空間を作る事も可能です。新築、建て替え・お客様のご要望に合わせてデザインファーストではプランをご提案させて頂いております。

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 1557
      • 11
      更新:2018年12月23日  公開:2018年12月23日
    4. 敷地間口4m・うなぎの寝床といわれる京都独特の敷地でも、外部、内部に吹き抜けを設ける事で、十分な採光を!

      うなぎの寝床といわれる京都独特の敷地でも、 外部、内部に吹き抜けを設ける事で、十分な採光を取る事ができ、とても明るい家となりました。 京都市上京区の住宅街の狭小間口の敷地に木造3階建てのモニターハウス!住宅街と言う事で道路に面した外部の開口部にはアルミ格子を小間返しで取り付ける事で採光の確保と外部からの視線をカット。玄関にはストレージ(収納庫)1階には和室と主寝室、洗面とお風呂は主寝室の近くに配置。お部屋の取り方を独立して、中間に吹き抜けをもうける事で1階のお部屋にも採光を!2階LDKも同じ配置で、6帖の和室、LDKと繋がる廊下には大きな窓を連続して取り付け採光を!つながる廊下の外側は外部の吹き抜け、ファイバーグレーチングのバルコニー!ホールを吹き抜けにする事上階からの日差しが入りよりいっそう明るく!LDKも同様、3階からの採光を!3階は間仕切りなしの1ホールに、ご自宅でお仕事をさせるための広い空間、一部勾配天井にすることで天井裏にロフト?収納庫も!2階LDKと3階には収納棚を創り付け!狭小地、狭小間口、うなぎの寝床といわれるような敷地でも間取りの取り方次第で各室日差しの入る家を作る事も出来ます。

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 1901
      • 9
      更新:2018年10月29日  公開:2018年10月29日
    5. 京都独特のうなぎの寝床と呼ばれる敷地に和モダン店舗

      敷地間口約6m、奥行き約31mと、縦長のうなぎの寝床と呼ばれる敷地に約9mのアプローチ、 玄関より長さ約3m、高さ4mの塗壁の防火塀をせりだし玄関ポーチを意匠付け、 せり出した庇、中心部にはアルミ格子で和の雰囲気に! 防火塀上部には外灯の明かりが外部に漏れるようにスリットを連続して配置、 玄関ホール、勝手口の仕切りは格子で閉塞感をなくし、 勝手口半分にはすのこを敷きつめより一層和風に。 玄関ホールには間接照明を7か所のせり出した壁に取り付け、ギャラリーとして使う事ができます。 事務スペースにはカウンターを、長い廊下に面して貴重品室、格子にすりガラスを取り付けた洋室、 ダイニングキッチン、パウダールームを! 各室のドアは鏡面仕上げの高さ2.4m、パウダールームの手洗いカウンターには天然石、 イタリア製の洗面ボウル、水洗、床には鏡面のタイル張り、 トイレブースは数センチ段差をつけ、床には全く雰囲気の違うテラコッタ風タイルを! 巾1.1mと広い階段は鉄骨製の特注、踏み板部分はカーペット張りに。 2階には約51帖と広い洋室、構造壁の壁紙を色分けしてモダン調に、 勾配天井を吹き抜けにしてロフト天井と一体化! 約28帖のロフトに上がる階段も特注で作成、ホール手すり下部は 小物の落下防止のためにパンチングメタルを!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 2231
      • 5
      更新:2018年10月18日  公開:2018年10月18日
    6. 外壁に天然石ナチュラルロブソン・インナーテラス・インナーバルコニー・バスコートのある家

      外観は凹凸のある天然石・ナチュラルロブソンと言う石をレール工法でアクセントを付け、無塗装のサイディングには水性シリコンのフラット仕上げで塗装! 約9帖と7帖の広いインナーバルコニーには高さ2.3mの壁をもうけ、採光を確保しつつ外部からの視線をカット!玄関アプローチ、インナーテラス・ポーチは6帖と、自転車置き場をかねています。 広い玄関ホール横には3.5帖のシューズインクローク、別に創り付けの下駄箱、コートクローゼットも! 約30帖のLDKには巾2.6mの全開口サッシ・オープンウィン、アイランドキッチンも。 広いリビングの中心部には5.3帖の吹き抜け、特注のオープン階段は巾1.1mと余裕の広さを! 2階お子様のお部屋の床高を1.5m上げ下には広い収納庫も確保。 4.4帖の洗面室には家事・室内干しスペース専用バルコニーが約7帖、1.25坪のお風呂、ウォークインクローゼットなどお客様のこだわりいっぱいの注文住宅!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 2321
      • 13
      更新:2018年10月07日  公開:2018年10月07日
    7. 和モダン・グレーチングバルコニー・ナチュラルモダンの内装・スタイリッシュな木造3階建てガレージハウス

      家のデザインを考える!シンプル・和風住宅・洋風住宅・モダン住宅・ガレージハウス・中庭(パティオ)・中庭のある家・ウッドデッキのある家・バスルームのデザイン・子供の勉強スペース・アウトドアリビング・照明のアイデア・造作家具のデザインパ・ントリーのある暮らし・植物のある暮らし・趣味を楽しむ家・眺望のよい家・個性派住宅田・舎暮らしを楽しむ家・ホームパーティーを楽しむ古・民家住宅・海を望む暮らし・大開口のある家・ホームオフィス・ガレージのある家・平屋住宅・スキップフロア・土間のある家・バリアフリー住宅リ・ビングのデザイン・キッチンのデザイン・トイレのデザイン・整理収納家具と収納・テラスのある家・ベランダとバルコニー・屋上のある家・寝室のデザイン・階段のデザイン・吹き抜けのある家・エクステリアのデザイン・エコ住宅・2世帯住宅・自然素材の家・3階建て・狭小住宅の間取り・無垢材を使った家・子育て住宅・シンプルモダン・コートハウス・ペットと暮らす家・屋上庭園・ガーデニングを楽しむ住まい・リノベーション住宅などお客様のご要望にそったこだわりの間取り・外観の注文住宅をデザインファースト一級建築士事務所ではご提案させて頂きます!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 2556
      • 11
      更新:2018年09月24日  公開:2018年09月21日
    8. インナーバルコニーのある木造3階建て注文住宅

      木造3階建 耐震等級2のデザイン住宅 京都府京都市右京区の和モダン注文住宅 外壁は同色の白塗りの艶のある塗装とない塗装で塗り分け 道路に面した窓はアルミ格子で目隠し。 2階インナーバルコニーには1階に採光を取り入れる為にファイバーグレーチングに! 壁で囲われたインナーバルコニーの壁は白塗りにする事で反射効果で室内も明るく出来ます。 階段は鉄骨の特注で制作、準耐火構造でもOK 化粧筋違いで耐力壁を確保! トイレは壁紙をワンポイント、ちょっとしたこだわりで見た目もUP

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 7445
      • 16
      更新:2018年09月17日  公開:2018年09月17日
    9. 和モダン注文住宅

      家のデザインを考える!かっこいい家・おしゃれな家づくり!シンプル,和風住宅,洋風住宅,モダン住宅,ガレージハウス,狭小住宅,平屋住宅,中庭のある家,ウッドデッキのある家,バスルームのデザイン,子供の勉強スペース,アウトドアリビング,照明のアイデア,造作家具のデザイン,パントリーのある暮らし,植物のある暮らし,趣味を楽しむ家,眺望のよい家,個性派住宅,田舎暮らしを楽しむ家,ホームパーティーを楽しむ,古民家住宅,海を望む暮らし,大開口のある家,ホームオフィス,ガレージのある家,平屋住宅,スキップフロア,土間のある家,バリアフリー住宅,リビングのデザイン,キッチンのデザイン,トイレのデザイン,整理収納,家具と収納,テラスのある家,ベランダとバルコニー,屋上のある家,寝室のデザイン,階段のデザイン,吹き抜けのある家,エクステリアのデザイン,エコ住宅,2世帯住宅,自然素材の家,3階建て,狭小住宅の間取り,無垢材を使った家,子育て住宅,シンプルモダン,コートハウス,ペットと暮らす家,屋上庭園,ガーデニングを楽しむ住まい, リノベーション住宅などお客様のご要望にそったこだわりの間取り・外観の注文住宅をデザインファースト一級建築士事務所ではご提案させて頂きます!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 4273
      • 27
      更新:2018年09月11日  公開:2018年09月11日
    10. 滋賀県大津市 リゾートライフ 琵琶湖を眺めて生活できる注文住宅

      滋賀県大津市のこだわりの一邸、リゾートライフ! 滋賀県大津市の琵琶湖の見える高台の眺望のいい敷地に、とことんこだわった注文住宅! 玄関ドアを開けると一見外?と思えるようなお庭。水盤の廻りには植栽を植えるスペース、水盤に面したお風呂からは庭を眺める事も、出入りする事も可能。お庭がそのままバスコートとなります。 1階には居室、主寝室廊下にはパソコンコーナー、創り付けのデスク、キーボードの収納できるスライド棚も製作。寝室奥にはウォークインクローゼットも! 洗面はガラスのボウルにモザイク張りに、モザイクタイルはお客様に工事に参加して頂きました。 玄関ホールの水盤の上にオープン階段を設置、大きな吹き抜けに向かって2階LDKに、吹き抜けの上部は特注の大きな天窓! 琵琶湖に面した部分には大きな窓を取り付け、 キッチンの配置を琵琶湖に向け、いつでも景色を眺めて頂けます。床に段差を付けた和室、間仕切りを木製格子にする事で、天窓からの採光を取り入れる事が出来ます。 LDKには大きなリビングバルコニーを、床にはウエスタンレッドシダーと言うウッドデッキ張り、もちろん手摺も特注で製作! お客様と一緒にこだわり抜いた注文住宅! Design 1st.一級建築士事務所の注文住宅。 Design 1st.(デザインファースト)は設計、施工の出来る工務店です、京都、滋賀、東京、神奈川、千葉、埼玉の注文住宅、注文建築、モダン住宅、デザイン住宅はデザインファーストにお任せ下さい!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 3523
      • 8
      更新:2018年09月08日  公開:2018年09月08日
    11. 滋賀県大津市の高低差のある敷地に2階リビング、勾配天井、ルーフバルコニーから琵琶湖を一望出来る家

      敷地に約1m弱の高低差がある為数段の階段を新たに作り,ただ1段の高さを15㎝以下とすることで毎日の上がり降りの負担を軽減! 外部ホールには外部収納を,冬用タイヤ,その他お車の備品などたっぷり収納できます。 玄関ホールには造り付け玄関収納,土間より浮かして造作し下には足元を照らす関節照明! 廊下に特注の鉄骨スリット階段,1階の寝室予備室にはウッドデッキのある中庭も! 外部からの視線が気になるので採光が入るように塀を設置!主寝室には大きなウオークインクローゼット,書斎コーナーには大量の本が収納できる造作棚も制作! 2階21.5帖のLDKリビングとダイニングの間にはパソコン専用のデスクとカウンター付の食器棚を造作,デスクの袖部分は階段ホールの手摺と併用! ダイニングアイランド型キッチン背面には大容量のパントリー! 壁面には趣味の本を収納できる大きな本棚も造り付け。リビングTVコーナーには巾2.4mのTVボード! 全開口サッシを開けると6帖のリビングテラス,1階駐車スペースに採光を入れる為にウッドデッキとファイバーグレーチングとのミックスで!2階リビング天井は勾配天井で一部ペントハウスを! 屋根の一部にルーフバルコニーを! 琵琶湖が一望でき夏の風物詩、花火大会をムることが出来ます!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 2731
      • 4
      更新:2018年08月27日  公開:2018年08月27日
    12. こだわりの和モダンデザインの家 昨日無事にお施主さまにお会いし引き渡しが無事に終わりました

      昨日無事にお施主さまにお会いし引き渡しが無事に終わりました、こだわりいっぱいの和モダンの家。敷地目いっぱいまで広げられた外観、大きなバルコニーは2階、3階ともファイバーグレーチングで1階玄関、駐車場の採光を遮ることはありません。道路面にはアルミ格子で目隠し、プライバシーも守られます。玄関ホール正面にはひな壇階段をアクセントに!続くシューズインクロークも通常のお出かけに必要なものも収納できます。普段使わない靴などは別に造り付けで造作。1階入り口の扉は3枚のハイドアで引き込みすることでホールと一体で開放感抜群、押し入れは吊りタイプを造作。2階キッチン腰壁は厚みを大きくキッチン側、ダイニング側に収納スペース、対面するカウンターには小上がりの畳スペースに腰を掛け居酒屋風にお食事していただく事も可能です。畳下には引き出し収納、横には食後に運動出来るように雲梯、吊り棚はアイアンフレームに無垢板でシンプルに!リビングには吹抜け、お子様の勉強机を造作、普段使わないテーブルの幅の狭い収納などこだわり、ホールの手摺は厚みを持たせ飾り棚としてお使いいただけます。3階への階段は鉄骨でオープンスリットで制作、3階ホール手摺も造作で造り付け。3階にはパウダールームを!洗面、トイレ、シャワールーム、埋め込み収納を一つのスペースに凝縮。主寝室、お子様のお部屋にはロフト、お子様のお部屋にはロフトまでボルダリングで上がる事も出来ます。まだまだこだわりがありますが書ききれません!詳細はお問合せ下さい。 画像のご紹介は順次させて頂きます!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 3942
      • 14
      更新:2018年07月30日  公開:2018年07月21日
    13. 狭小間口、鰻の寝床といわれる土地に通り土間から中庭につながる和モダンの家

      狭小間口、鰻の寝床といわれる土地に通り土間から中庭につながる和モダンの家 狭い間口、奥行きの長い鰻の寝床の狭小地で狭小住宅を。 外観ファサードは和風モダン、格子を小間返しで取り付け開放率50%とする事で外部からの視線をカット。京町屋をイメージした通り土間、塗り壁で仕上げる事で現代版の京町屋風住宅。寝室障子を開ければ通リ土間を吹き抜けから見下ろせる作りに、ルーフバルコニーのある一邸

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 3167
      • 8
      更新:2018年07月13日  公開:2018年07月13日
    14. 約16坪の狭小地に無垢フローリング張りの木造3階建ての完全二世帯住宅

      約16坪の狭小地、建蔽率60%容積率200%と言う条件で建物一体の壁で家のボリュームを出し和モダンの外観デザインで!外壁は道路に面した部分は黒色で和を強調、住居部の壁は白色で明るく!1階には1Kのお部屋、造り付け玄関収納、お風呂、洗面トイレも独立した形で。部屋の壁面にはネコちゃんのキャットウオーク、キャットタワー、TV台も造作で造り付け。2階への玄関横には洗面、お風呂を設置。階段は一部ひな壇で手摺は鉄骨で特注!土間には造り付けの玄関収納、下段にはブーツハンガーまで。2階LDK床には無垢のさくらを、カウンター対面キッチン前には造り付けでL型のカウンター、壁面に面した部分はお子様の勉強机としてお使いいただけます。カウンター下にはランドセルを掛けられるフックを2か所、本など収納できる可動式の棚も造作。キッチン横には簡易的な造り付け洗面化粧台、ダイニングもTVぼーどボード、お仏壇の収納スペースも!3階への階段は鉄鋼製の特注品、3階ホールは広めのフリースペース、今後間仕切りを作りお部屋として使う事も出来ます。お子様のお部屋にロフト、現在1部屋ですがいずれ間仕切りを作りロフトを含めて2部屋にすることも。主寝室にも小屋裏を利用してロフトを!延べ床面積27坪ほどの狭小住宅ですが間取りの考え方で有効にお使いいただける注文住宅を考える事も十分可能です。

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 3573
      • 15
      更新:2018年07月09日  公開:2018年07月09日
    15. 敷地約27坪の狭小地 建蔽率50%容積率80%と言う条件でも間取りのこだわり次第でこだわりの家も可能です!

      敷地約27坪 建蔽率50%容積率80%という条件でも 間取りのこだわり次第でご覧の様な広々とした余裕の空間を造ることも可能です。 玄関ホールには創り付け収納、内部には可動棚、ブーツハンガーも! 間接照明は夜間の足元を照らしてくれます。LDK床フローリングは木目調、 壁に取り付けられたTV台上部は間接照明、壁紙でワンポイント! LDK上部の吹き抜けには2階の部屋を繋ぐ渡り廊下 昇降機付シーリングファンが空調の効きをUP!リビング階段は特注オープンスリット! キッチンはヤマハ製、収納引戸は3枚連動式特注品、 内部収納部には引き出し式収納棚も創り付け!2ヶ所のトイレにもこだわりを! 壁紙の張りわけだけではなくモールを取り付けたりと… 2階へと続く階段は鉄骨フレームの特注、手摺も特注で製作。 渡り廊下対面に取り付けられたドアも、主寝室にはダーク系、 お子様のお部屋には白いドア、ちょっとしたこだわりです。 壁紙もワンポイント、ウォークインクローゼット、ロフトなど!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 4056
      • 14
      更新:2018年07月08日  公開:2018年07月08日
    16. 間口4m・17坪の狭小地にスキップフロアーのあるナチュラルな内装の狭小住宅

      間口4mの狭小住宅 、外観ファサードは変則的なボーダーで変化を付け、 タイル、スパンサイディングで変化を付けました。 玄関収納下には間接照明、壁には照明付ニッチを。 1.25坪の浴室は大きな窓より坪庭が眺められ、御影石、セラミックタイル張り仕様で。 洗面床も同タイルで仕上げました。2階リビングは内外部吹き抜の為大変明るく、 キッチン床にはテラコッタ風タイル、ダイニングリビングはメイプル無垢フローリング張り。 ホール手摺は無垢材でランダムに格子状で圧迫感なく仕上げる事が出来ました。 木造軸組工法の3階建てモダン住宅です。

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 5444
      • 15
      更新:2019年07月14日  公開:2018年07月07日
    17. ガレージハウス

      建物正面に玄関から延びる大きな庇を鉄骨で下地を特注、支える壁は斜め壁で!大屋根は建物中心部の陸屋根に向けてかけられた独特な形状の外観! アプローチから玄関に、ホールには2帖のシューズインクローク、廊下、リビングの大きな窓から17帖のビルトインガレージを眺めることが出来ます。 駐車場奥には物置が4.5帖。24帖のLDKには約4帖の特注サンルーム!リビング天井は一部塗り壁の下がり天井に間接照明、石張りの壁とこだわりを!アイランド型キッチン、冷蔵庫まで収納できる大きな収納、全開口型のオープンウインは巾2.6m、つながるリビングテラスはウッドデッキで! 3帖の洗面はL型の大理石天板、ガラスの洗面ボールとこだわり、浴室には大きな掃出し窓、ウッドデッキがバスコートに!1階には2帖の収納とテラスと繋がる6帖の和室も!2階のお部屋にはすべてプライベートバルコニー!ホール吹き抜けにはシーリングファン、全室大きな窓とどこにいても明るい注文住宅!

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 2376
      • 1
      更新:2018年06月29日  公開:2018年06月25日
    18. Rのパティオ・螺旋階段が吹き抜けリビングにかかるコンクリート打放しのモダンな家

      外観はコンクリート打放し仕上げの外壁とR状の壁にはおうとつのあるこて塗り仕上げの塗り壁で変化を出し、閉塞感を軽減するために玄関アプローチ、R壁にスリットを!玄関アプローチにはあえて段差を付け1階床高さを通行人の目線より高く設定。R部分は外壁の一部ではなく、LDKから続くパティオ(中庭)の壁!のっぺり感をなくすために建物よりつながる庇をスタイリッシュに!玄関、駐車場上部にも大きな跳ねだしの片流れの庇、支える壁を斜めにすることで、よりスタイリッシュ・近未来的な外観に!玄関正面には大きな窓、つきぬけ効果で広く、明るく!約32帖のLDKにはらせん階段、床にはベルギー古木の風合いのあるアンティークオークの無垢材、 壁には珪藻土、調湿、消臭効果のある土佐和紙、無垢羽目板など画像では使用!上部を吹き抜けにすることでいっそう開放的なLDKに!ダイニングより続く庭には全開口サッシ、約18帖の水盤のあるパティオ(中庭)に。LDKのどこからも見えるので、小さなお子様が安心して遊べるお庭です。リビングには和室も、市間仕切りを作らず障子で囲い全開口できます!リビングスペースを広く使いたいときには有効です!キッチン後ろには創り付けのキッチン収納、廊下を抜け家事室、創り付け手荒いのあるお手洗い、洗面、お風呂へと!2階の居室スペースは16帖の主寝室に5.6のウォークインクローゼット、13.3帖の洋室、7帖の子供室。各室5.8帖と5,9帖のプライベートなバルコニーが!リビングテラスで天気のいい日にはパティオでくつろぎの時間をお過ごし下さい。

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 2483
      • 4
      更新:2018年06月29日  公開:2018年06月22日
    19. 和モダン・ホビースペースのあるガレージハウス プラン

      外観は格子のあるアプローチを創った和風モダンスタイルで! 玄関アプローチ横にはリビングと共有した水盤のあるお庭を作り、夜にライトUP されたお庭が格子の微かな隙間から幻想的な雰囲気に! ガレージハウスと言う事ですので駐車場に収納、机など配置して、帰宅後や 休日にはお車好きの方には癒しの空間になるのではないでしょうか? 又、駐車場としてではなく、趣味のお部屋としても良いかと… ダイニング床にはイタリア製のィ ビアンキと言う大理石風タイルを! 廻りのモールにも木製に見えるタイルでアクセントを付けました! リビング床には無垢のブラックウォールナットのフローリングで内装壁天井には 消臭、調湿効果のある土佐和紙、珪藻土、無垢の羽目板、凹凸のあるタイルで アクセント、壁に取り付けたブラケット照明の明かりの影、ライトUPされたお庭 が毎日の疲れを癒してくれる事でしょう。 デザインファースト一級建築士事務所の注文住宅設計プラン。 生活の中で様々なシーンを体感できる家造りを実現します。

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 1481
      • 4
      更新:2018年06月29日  公開:2018年06月22日
    20. こんな注文住宅はいかがですか?

      視線を遮るため道路側には窓を配置していません。外観はコンクリート打放し+一部アクセントに無垢外壁材を使用し、ナチュラルモダンな仕上がりに。コンクリート壁のコーナー部へ照明を埋め込み、辺りが暗くなると建物の輪郭が浮き上がってみえます。アプローチ門扉は特注で制作、電気鍵を取り付ける事でセキュリティ対策も万全です。屋外アプローチから玄関ホール・LDKまでも常に大切なお車を鑑賞できるワクワクするような空間を造りました。玄関ホール上にはコンクリートの渡り...廊下さらに2階ホールには大きな特注のトップライトを取り付ける事で大変明るい玄関に仕上がりました。2階へと続く階段はコンクリート打放しの片持ちスリット階段で仕上げました。内装材は床には大理石、無垢アンティーク調のオーク、壁、天井には珪藻土、調湿、消臭効果のある土佐和紙、無垢羽目板など自然素材を使用。 

      Design 1st.一級建築士事務所
      • 2899
      • 11
      更新:2018年06月20日  公開:2018年06月20日

    お問い合わせ

    • 0120035356
    • 相談する

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • 建築士・建築デザイナー
    • 注文住宅、工務店、リノベーション会社、リフォーム会社、バス・トイレ・キッチン施工
    住所
    • 〒6078186
    • 京都府京都市山科区大宅早稲ノ内町
    • 31-202
    対応エリア
    京都、滋賀、大阪、愛知、東京、埼玉、神奈川、千葉
    営業時間 / 定休日
    AM9:00~PM7:00 / 水曜日
    資格・免許
    建設業、一級建築士事務所

    フォロー

    • 3hmtb29
    • 6cktf1i
    • bosrqar
    • カリフォルニアンpapa
    • Fumika Asano
    • 4dqrr3l
    • Julia0602
    • みりゅ
    • 679df72
    • 3r9i0j4
    • 9gvpuno
    • Kazumichi Tabara
    もっと見る
    • 1
    • 2
    • 次の20件

    31件中 1 - 20 件を表示

    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 建築士・建築デザイナー
    4. Design 1st.一級建築士事務所

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.