段差解消なら〇〇!バリアフリーなウッドデッキ作り
ウッドデッキを設置するなら部屋床から続いた段差なしで広がるウッドデッキを設置したいですよね。今回は彩木ウッドデッキにおけるバリアフリーとユニバーサルデザインについてのお話です。人工木材「彩木」なら水を含まないので腐らずささくれもないのでローメンテナンスで楽々キレイ◎
Instagramにて掲載中のフラットな施工例もご紹介していますのでご検討中の方はぜひご覧下さい!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4471
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
築30年くらいで考えるリフォーム
彩木ウッドデッキを導入する理由の中で、よく目にする一つが「高齢化による室内と庭との段差の解消」です。
新築当初は住まい手も若々しく気にならなかったのに、年を重ねるにつれて徐々に段差の昇り降りが億劫になるというのはよくある話でしょう。
仮に30代で家を建てたのなら、30年も経てば住まいの様相も新築当時とは随分と変化しています。
台所などの水回りをはじめ、そろそろリフォームを考えたい時に、「そう言えば庭も使い勝手が悪くなっているな…」と思うところがあり、同時期に改修しようという流れになるケースもあるでしょう。
求められるユニバーサルデザイン
段差の解消は住まいのバリアフリー化につながります。
昨今は日本全体が高齢化社会であり床の段差をなくすなど住まいのバリアフリー化という言葉はかなり普及していると思います。
さて、ある程度の築年が経った住まいに、数彩木ウッドデッキが新規で採用される時は、高齢を理由とした段差の解消を目的とする他に、以前の天然木のウッドデッキが古くなったから彩木で新しくしたいというケースがあります。
若い頃は天然木のウッドデッキの手入れを定期的に行っていたものの、「年を重ねるにつれてメンテナンスに労力を掛けなくても、割れやささくれが発生しない安全な空間を持ちたかった」と語った施主様もおられます。
このような理由から回収する事例はバリアフリー化というよりは、どちらかと言えば住まいのユニバーサルデザインを強化すると表現できると思います。
彩木でバリアフリー&ユニバーサルデザインの外構に
近年ではバリアフリーとユニバーサルデザインという言葉は、住まいを考える際にもよく目にするようになっています。
バリアフリーとは住宅建築用語で、高齢者や障害者などが社会生活を送る上で障壁(バリア)を除去(フリー)することを指します。
一方で、ユニバーサルデザインは障害者や高齢者限定ではなく、年齢、性別、人種などにかかわらず、多様な人々が利用しやすいように、あらかじめ都市や生活環境をデザインする考え方を指し、建築の分野だけではなく製品や情報の設計でも用いられます。
彩木ウッドデッキの特性である、割れやささくれが起きない、表面の熱伝導率が低いなどはユニバーサルデザインに通じる特性でしょう。
他にも、メンテナンスフリーで美しさが長く維持される点も「利用しやすい」と言う点から加えることができます。
彩木ウッドデッキは床と地面との段差を解消するというバリアフリーを実現するだけではなく、利用しやすいというユニバーサルデザインの理論も取り入れた製品と表現できます。
- 4471
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
文化住宅をリノベーション!レトロな家を住みやすくするポイントや注意点とは?LIMIA 住まい部
-
外人住宅のリノベーション!気になるポイントと注意点とは?LIMIA 住まい部
-
【実はアレ!】濡れ縁ってご存知ですか?MINO株式会社
-
【ウッドデッキ】シルバーグレーの魅力MINO株式会社
-
日本家屋のリノベーション!伝統ある住居に快適に住むためのポイントと注意点LIMIA 住まい部
-
メリットたくさん!中庭にウッドデッキMINO株式会社
-
暮らし心地を良くする!鉄筋コンクリート住宅のリノベーションLIMIA 住まい部
-
町家のリノベーションにかかる費用まとめ!古都・京都で趣のある生活をしようLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
ホテル・旅館のリノベーションで押さえるべきポイントLIMIA 住まい部
-
軽量鉄骨住宅のリノベーションをしよう!住みやすい環境のためにLIMIA 住まい部
-
屋根に屋上・テラスを作りたい!屋根リフォームで実現できる?LIMIA 住まい部
-
築90年の住宅をリフォームしたい!その際のポイント・注意点・費用についてLIMIA 住まい部