
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆
aya-woodworks
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
購入した100均アイテムはこちら↓
ダイソーで購入した黒板ボードとアンティーク風に加工されたプッシュピン。
庭からほんの数枝づつドライフラワーによさそうな植物を選びました。
ラベンダーの他にライスフラワーとスモークツリー。
麻紐でまとめ、黒板ボードに配置してみます。
場所が決まったら、麻紐の部分にプッシュピンを刺して、
ボードに軽く跡をつけ、少しだけキリでピンが刺しやすいように穴をひろげておきます。
ピンで花を固定したら、チョークで花名をかけば出来上がり♪
簡単♪♪
麻紐もチョークも100均で販売されていますので
合わせてお買い求めください。
このプッシュピンがアクセント!味わいがあってとても素敵なピンです。
さてどこに飾ろうかな?
コンパクトなのでどこに置いてもよさそうですね。
作業時間は10分程度。
水分の少ない花を選ぶことがポイントです。
ドライフラワーになったものを最初から飾ってももちろんOK!
僅かな花材で出来ますので是非トライしてみてください。