
省スペースでもツリーが飾れます
ツリーを置くスペースが無い、ツリーを出すのが大変というご家庭におすすめのクリスマスツリーです。手持ちの飾りがあればツリーはたった¥210でできます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 910
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
【材料】
・フェルト(DAISO)2枚
・マスキングテープ
・プッシュピン
・お手持ちのクリスマスオーナメント
・ハサミ
DAISOで一番大きなフェルトを2枚買うだけ!カラーは大人っぽくグレーにしました
【作り方】
フェルトを一枚は縦長に半分に折ってツリーの形にハサミでカットします。2枚目はフェルトを横長に半分に折って同じくカットします。
縦長の方は3段、横長の方は2段と幹の形にします
広げてつなげた状態です
フェルトの幅いっぱいに使ってカットすると少しすその方はスリムなツリーになります
上段のツリーの幅をもう少し小さくしてすそ広がりなツリーもできます
このあたりはお好みで…
これで1300×70ミリです
我が家のリビングの角です
毎年ここに1500ミリのツリーを設置していました
ツリーを箱から出して組み立て葉を広げて…と飾りをつける前から結構な作業
細かい葉がポロポロ落ちたりと掃除機なしでは組み立てられないツリーにうんざりしていました
子供も大きくなってきたのでここは大人かわいいシンプルなツリーはどうかと提案したら、子供たちも賛成してくれました
壁面にベタ付けではなく、コーナーを利用しました
トップの部分だけピンでとめてあとはマスキングテープでとめています
下に行くにつれてコーナーから離し気味にとめるとフェルトに縦のラインが出てこないです
赤系のテープでとめるだけでもそれっぽくなりました
あとはお手持ちのオーナメントを飾れば出来上がりです
【完成】
ライトは壁にピンを打ってコードを絡めて、オーナメントはマスキングテープでフェルト部分にとめたり、ライトに引っ掛けてあるだけです
軽めなものならマスキングテープだけで大丈夫ですが、心配であれば糸で縫い付ける事をおすすめします
今年はお好きなオーナメントを厳選してシンプルクリスマスツリーはいかがでしょうか
片付けも外してたたむだけ(^-^)v
最後まで観ていただきありがとうございます
皆さまhappy Xmas &良いお年をお迎えください
- 910
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
クリスマスの折り紙アイデア全5種類!おしゃれで簡単な作り方を紹介♪LIMIA編集部
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
\\ダイソー商品だけ!//材料3つで大容量のおしゃれバスケット☆R
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
材料費500円♪ハロウィンアレンジも出来る秋リースをグルーガンなしで簡単手作り★____pir.y.o
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva