1. 【北海道の味覚を堪能】9/1から〔スーパーダイニング ヴェルデュール〕にてにぎわいの美味づくし「秋の北海道フェア」を開催

    東京スカイツリー®オフィシャルホテルの〔東武ホテルレバント東京〕では、9月1日(金)~11月30日(木)の2か月間、スーパーダイニング〔ヴェルデュール〕にて北海道産の食材を使ったお料理や北海道の味わいをメニューに取りいれた「秋の北海道フェア」を開催します。 スーパーダイニング〔ヴェルデュール〕はシェフがお客様の目の前でお料理を仕上げるビュッフェレストランです。季節によってかわる約60種類の和洋中のお料理とデザートを楽しめます。

    LIMIA おでかけ部
    • 3228
    • 11
  2. 食欲の秋を一足早く!秋の食材がまるごと!!インパクト大のシェアしたくなる【秋をまるごと収穫祭】を開催!

    東京・大阪・福岡・熊本で展開するカフェ&ブックス 〔ビブリオテーク〕では、秋のフェアとして、〔ビブリオテーク〕らしく秋の食材をまるごと使用したスイーツやサラダ、メインなどを展開しています。見ても食べても楽しくて、ついついみんなにシェアしたくなる「秋をまるごと収穫祭」が9月1日(金)より期間限定で登場します。まだまだ残暑厳しいですが、一足早く秋の味覚を楽しみましょう♪

    LIMIA おでかけ部
    • 2954
    • 11
  3. 日本製オーダーメイドシューズブランド〔KiBERA〕初のオーダーシューズ専門店がオープン♬

    日本製オーダーメイドシューズブランド〔キビラ〕は、2017年8月30日(水)に新宿小田急百貨店3階にキビラ初となるオーダーシューズ専門店をオープンしました。 これまでの店舗は、オーダーシューズ+オリジナルシューズ(既製靴)の併売でしたが、よりきめ細やかな対応で顧客満足を向上させるためにオーダーシューズに特化した新しい店舗をオープンする運びとなりました。この機会に自分だけのオリジナルオーダーシューズを作られてみてはいかがでしょうか。

    LIMIA おでかけ部
    • 2811
    • 15
  4. ハロウィンは〔グランドニッコー東京 台場〕で“かわいい”パンプキンメニューを堪能♡限定商品が続々登場

    「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」ひとときをお届けする〔グランドニッコー東京 台場〕では、ホテル直営のショップやロビーカフェにおいて、ハロウィンをイメージし、パンプキンを使ったメニューやスイーツを販売します。また、ハロウィンスイーツ付きの《ハロウィン女子会宿泊プラン》も限定販売。10月1日(日)から10月31日(火)の期間限定です。

    LIMIA おでかけ部
    • 4820
    • 23
  5. バルミューダを体験できる♪ポップアップストア〔BALMUDA The Kitchen〕が代官山にオープン!【期間限定】

    バルミューダ株式会社は、2017年9月7日(水)〜12日(火)の6日間、〔代官山 T-SITE GARDEN GALLERY〕にて、バルミューダ初となるポップアップストア〔BALMUDA The Kitchen〕をオープンします。 コンセプトは「見る、聞く、触る、感じる、味わう、買う」。これまでのキッチンシリーズを、バルミューダの提案する世界観とともに紹介し、体験することができます。

    LIMIA おでかけ部
    • 4119
    • 9
  6. 秋葉原の〔Grand Breton Cafe〕では、予約した方全員にガレット&クレープを半額でご提供!9/20まで!

    ダイヤモンドダイニングが運営する秋葉原の「ガレット」と「クレープ」が看板メニューのレストラン〔Grand Breton Café〕では2017年9月より、グランドメニューを一新し12種の「ガレット」と12種の「クレープ」を目玉にした新メニューがスタートします。 これを記念して、「ガレット&クレープ」全24種類を9月20日(水)までの期間中、ご予約でご来店いただたいた方全員に、なんと半額でご提供するリニューアル記念イベントを開催しています♪

    LIMIA おでかけ部
    • 2335
    • 7
  7. ネコ好きは注目!9月の「フェリシモ猫部」期間限定ショップのおしらせ

    〔フェリシモ猫部〕は、9月も各地に期間限定ショップをオープンします。ネコ好きの皆さん、秋の行楽、お出かけ先に〔フェリシモ猫部〕の期間限定ショップもぜひ加えてみてはいかがでしょうか。このショップの〔フェリシモ猫部〕商品売上の1%は、飼い主のいない動物の保護と里親探し活動、野良猫の過剰繁殖防止活動、災害時の動物保護活動などに活用されます。

    LIMIA おでかけ部
    • 4288
    • 14
  8. フェイクグリーンのお手入れはクイックルワイパーがやっぱり楽々♪

    部屋に緑を飾りたいとき、おすすめしたいフェイクグリーン。日当たりや空調のチェックも不要。そのため、どんな部屋でも気軽に緑を増やす事ができます。通常の観葉植物を家に入れると、土や枯れた葉っぱの問題も発生します。何より水やりの問題や、虫が寄ってくる心配もないので安心。種類も豊富ですし、季節問わず好きな植物を飾っておけるので楽しみも多いですよね。 今回は、そんなフェイクグリーンのお手入れの方法をご紹介します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 50500
    • 56
  9. 無印良品のセルフラベル印刷!これで収納管理が大きく捗る

    無印良品といえば、主張しないデザインと高い品質で、持つ人の満足感を満たしてくれるブランド。そのまま使ってもよし、DIYのベースとして使ってもよし、創作意欲が湧くブランドですよね。 そんな無印良品でちょっと話題になっているカスタム向けに使えるサービスと言えば「MUJI YOURSELFラベル」。「渋谷店」と「吉祥寺店」の2店舗限定でしか作れないラベルがあるとか。早速、どんなラベルなのか体験してきました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 144119
    • 882
  10. ドライ野菜で作る、簡単・絶品メニュー!

    旨味が凝縮され、普段の料理がよりおいしくなるドライ野菜。栄養価においても優れていると言われています。前回は、ザルに置いて乾燥させる方法や、「電子レンジ」での作り方などをご紹介しました。 そうして作ったドライ野菜。実際に料理として使ったことがある人は意外と少ないのでは? 今回は、ドライ野菜を使ったおすすめレシピをご紹介します。

    LIMIA グルメ部
    • 3350
    • 16
  11. 【実録】都内でクワガタを捕まえられる公園があるって本当?

    8月も終わり、秋はもうすぐそこまで迫ってきました。この夏、やり残したことはないですか? 夏のイベントとのひとついえば、そう、“昆虫採集”。昆虫採集と聞くと、「車で山まで出掛けないといけないのでは?」と思いますよね? でも実は、都内の公園でも昆虫採集ができるんだとか。 今回は都内で「クワガタ」が捕まえられるという噂を耳にしたので実際に行ってみました♪

    LIMIA おでかけ部
    • 10547
    • 7
  12. 私でも簡単にできちゃう♡ドライ野菜を自宅で作ってみた

    ドライ野菜といえば、料理の強い味方。乾燥された野菜には旨味や成分がギュッと凝縮されていると言われています。最近では大手スーパーでも取り扱いが始まるほど市民権を得ています。でも、このドライ野菜を毎日使おうとすると、思った以上にお金がかかってしまいますよね。 自分で作れたらいいのにと調べていたところ、自宅で作っている人が数多くいることが判明。今回は先人の知恵に習って自分も挑戦してみました。

    LIMIA グルメ部
    • 3730
    • 28
  13. 【期間限定】〔キューピーとヤサイな仲間たちカフェ〕が〔Royal Garden Cafe〕各店にオープン!

    キューピーは《キユーピーとヤサイな仲間たちカフェ》を全国の〔Royal Garden cafe〕にて期間限定でオープンします。2017年8月24日から9月24日まで展開する渋谷店〔Royal Garden Cafe渋谷店〕を拠点とし、〔Royal Garden cafe〕の各店(たまプラーザ・飯田橋・青山・目白・名古屋・大濠公園〈福岡市〉)で、1週間ずつ渋谷店のオリジナルメニューのうち一部を提供します。

    LIMIA おでかけ部
    • 2267
    • 9
  14. 【9/1は「防災の日」】いざというときの味方。備えておきたい防災グッズを作ってみた

    突然の災害時になくてはならない防災グッズ。できるだけ難しくなく簡単に作れるものを選びたいですね。どのくらい組み立てが難しいか、組み立て式トイレと非常用テントを実際に作ってみました。また、100円ショップの材料で簡単な防災頭巾を作りました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 64746
    • 50
  15. 【9/1は「防災の日」】備えておきたいグッズ・非常食を食べてみた

    9月1日は防災の日です。いつ大きな災害が起きてもいいように、地震や火災などの対策は万全にしておきたいものです。特に非常食は防災グッズの中でも重要なアイテムのひとつ。今回はどんな非常食があり、味がどんなものなのかをご紹介します。これを機に防災について考えてみませんか。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 27419
    • 50
  16. 【9/1は「防災の日」】浄水器、充電器……備えておきたい防災グッズを実際に使ってみた

    災害時には、飲料水や熱湯が確保できない、スマホや携帯が充電できない、といった事態が予想されます。防災グッズで、本当にライフラインの代わりになるのでしょうか? 実際に使って性能を試してみました。グッズ選びに迷われている方必読です。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 7657
    • 70

10148件中 8721 - 8740 件を表示