ラクラク掃除がしたい!無印良品グッズを使った掃除のアイデア4つ
「毎日の掃除を少しでも楽にしたい!」そんな人のために、今回は毎日の掃除に使える無印良品のお掃除グッズを4つご紹介します。無印良品はシンプルなデザインばかりなので、出しっぱなしにしても気になりません。気になったときにサッと取り出して掃除ができる無印良品の掃除グッズを、ぜひ皆さんも使ってみてはいかがでしょうか。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 63925
- 731
- 0
-
いいね
-
クリップ
無印のモップで家じゅうをピカピカに掃除しよう
よしママさんがおすすめされている無印良品のアイテムはモップです。
掃除が苦手な人でも扱いやすいモップを使った掃除テクニックをご紹介します。
埃が集まりやすいテレビなどは、モップを使ってこまめに掃除をしましょう。
テレビ画面や下部などは、モップが短いままでも掃除がしやすい場所です。
テレビの裏は手が届きにくい場所ですが、モップの柄を長くすることでコンセントに付着した埃まできれいに取ることができますよ。
意外と忘れがちなのが、カーテンレールの上です。
モップの柄を長くすれば、簡単に上にたまった埃を取ることができます。
また、エアコンの上の掃除にも無印のモップは大活躍します。
高い場所は掃除をし忘れてしまうことが多々あるので、モップを活用してきれいにしましょう。
無印のモップは水洗いができるので、窓周りの掃除にも重宝します。
水で洗う直前に網戸の掃除をし、その後、水でぬらして窓を拭いたり、掃き出し口周辺の砂や埃を取ったりするのがおすすめです。
加えて、無印のモップはあらゆるすきまの掃除にも重宝します。
家具・家電の下や壁沿いなど、普段は手が届かない場所もきれいにできますよ。
モップの色がグレーなので埃などで汚れても目立ちませんし、水洗いして何度でも使えるので経済的です。さらに、シンプルなデザインなのでリビングに出しっぱなしにしていても気になりません。
苦手な掃除が楽しくなる無印のモップを、お家に迎えてみてはいかがでしょうか。
▼よしママさんのアイデアはこちら▼
シンプルなデザインで出しっぱなしでも気にならない!お風呂掃除に無印良品を使おう
nsianeoさんのおすすめする無印良品のアイテムは、3種類のお風呂掃除グッズです。
お風呂場の床や壁は溝になっており、掃除の際に苦労しますよね。
そんなときに役立つのが「タイル目地ブラシ」です。
細かい部分まできれいに磨くことができるので、お風呂をよりきれいに維持することができます。
「ウレタンフォーム三層バススポンジ」は、泡立ちがよく水切れが早い万能型のスポンジです。
スポンジ自体に細かな穴が開いているので、S字フックなどに引っ掛けることができ、使用後はそのまま乾かすことができます。
ベースカラーが白で清潔感があるのも、うれしいポイントですね。
鏡の水垢対策におすすめなのが「掃除用品システム・スキージー」です。
お風呂から出る前に鏡をさっと拭くだけで、水垢対策ができます。
本来はヘラとスポンジのセットですが、nsianeoさんはヘラのみを活用しているそうです。
nsianeoさんは、これらの掃除グッズを無印のS字フックに引っ掛けて収納しています。
カラーレスで生活感がないため、出しっぱなしでも気になりませんね。
無印良品のよさが存分に生かされた収納術といえるかもしれません。
▼nsianeoさんのアイデアはこちら▼
毎日のトイレ掃除はアルカリ電解水のシートを使おう
ライフオーガナイザー:小竹 三世さんがおすすめする無印良品アイテムは、フローリング用の電解水シートです。フローリング用の電解水シートの特徴と、これを使用したトイレ掃除の方法をご紹介します。
こちらがフローリング用の電解水シートです。
汚れがさっと落ちるだけでなく、厚みがあるため拭き掃除にもってこいのアイテムなんだそうですよ。
ライフオーガナイザー:小竹 三世さんは、週に一度トイレを隅々までチェックされるそうです。
さらに、休日には普段は手を掛けられない場所をしっかり掃除されるんだそうです。
まず、掃除前に便座の蓋を外し、便座と便座の間をブラシでこすっていきます。
ウォシュレット周辺や便座カバーの接続部は、歯ブラシを使ってきれいに磨きます。
また、便座周りなどは電解水シートを使って拭くとピカピカに仕上がります。
加えて、スポンジなどを使い、手洗い用の洗面台をきれいにしていきます。
水垢がたまりやすい排水口周りも、歯ブラシなどを使ってきれいにしてくださいね。
最後に、床などを電解水シートで拭けば掃除は終了です。
▼ライフオーガナイザー:小竹 三世さんのアイデアはこちら▼
気になる汚れにシュッとひとふき!無印のアルカリ電解水クリーナー
ライフオーガナイザー:小竹 三世さんがおすすめする無印良品アイテムは、アルカリ電解水クリーナーです。
シュッとかけてひとふきするだけで、驚くほど汚れが落ちると好評の電解水クリーナーについてご紹介します。
こちらは、無印良品の中でも人気の高いアルカリ電解水シートです。
水拭き感覚で使用できるウェットシートであり、両面使えて経済的な掃除グッズです。
洗浄力が高く、二度拭きしなくても手垢や油汚れなどをさっと落とせます。
そんなアルカリ電解水シートを基に作られたのが、アルカリ電解水クリーナーです。
無印らしいシンプルなデザインと、収納の際におさまりのよい角型をしています。
こちらは、アルカリ電解水クリーナーを汚れにひとふきし、しばらく放置したのち拭き取った冷蔵庫の写真です。汚れがきれいに落ち、まるで新品のような輝きを取り戻しています。
台所などの掃除に重宝するアルカリ電解水クリーナーを、ぜひ試してみてくださいね。
▼ライフオーガナイザー:小竹 三世さんのアイデアはこちら▼
まとめ
掃除はアイデア次第でとっても楽に行えます。
無印良品のグッズを使った掃除テクニックを参考に、楽しみながら掃除をしてみてはいかがでしょうか。
- 63925
- 731
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
大掃除グッズのおすすめ15選!掃除が楽になる便利アイテムを紹介LIMIA編集部
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
【掃除のコツ】毎日の掃除を効率的に!部屋をすっきりさせる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ掃除用品16選】掃除場所別に便利グッズをピックアップ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
網戸の簡単な掃除3ステップ!10分でできる方法と汚れ防止の裏ワザLIMIA編集部
-
SNSで話題のあの洗剤をピックアップ!これであなたもお掃除マスター☆ks._.myhome
-
バススポンジだけど家中の掃除に使える!シンプル掃除はこれ一つでOK!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
オフィスのおすすめ掃除グッズ7選!大掃除のポイントも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋の埃対策はどうする?埃が溜まる原因と対策グッズを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除は【使い捨て】アイテムを使って!掃除方法&おすすめグッズを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【時短掃除】窓サッシの頑固な汚れを簡単に落とす方法&道具まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関タイルの掃除方法!ざらざらのタイルや黒ずみ汚れの落とし方LIMIA編集部