便利すぎるマジックソープの使い方を紹介!希釈+ちょい足しがコツ 顔や体を洗えるだけでなく、クレンジングにもなると話題のマジックソープ。実は掃除や洗濯にも使えることをご存知でしたか? 今回は、LIMIAが気になった便利な使い方を試してみました。ちょっとしたコツやポイントを紹介するのでぜひ参考にしてくださいね♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 174000 4414 2017年10月22日
服の嫌なにおいは洗濯機が原因かも?洗濯機の掃除のアイデアまとめ しっかりと洗濯しているにもかかわらず、服がにおってしまうことはありませんか? もしかしたらそれは、洗濯機のカビや埃が原因かもしれません。服をきれいにしてくれる洗濯機ですが、掃除をしなくてもきれいというわけではありません。そこで今回は、洗濯機の掃除のアイデアや周囲にゴミがたまらないようにするためのアイデアをまとめました。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 176631 2280 2017年09月18日
カビ対策の方法まとめ!浴室や加湿器をカビから守るにはどうすればいい? きれいにしているつもりでも生えてくるカビにお困りの方は少なくないはずです。ここでは、そんなカビからお家を守る方法をご紹介していきます。ぜひ、この記事を参考に万全のカビ対策を施してみてくださいね! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 81856 1868 2017年09月16日
今さら聞けないナチュラルクリーニングの基本〜絶対に持っておきたい3つの粉末〜 環境や人に優しい、今じゃお掃除の代表ナチュラルクリーニング。まだ始めたことがない方、これからもっと活用していきたい方にわかりやすく説明したいと思います。 ks._.myhome 400202 35442 2017年12月28日
お風呂の【大掃除が不要】になる!!!プロが認めた洗剤がすごい 年末になると慌てて大掃除に追われるのは 例年のこと。 時間と労力をかけて 掃除に明け暮れる日々が続くと 心身共に疲れてしまいます。 そこで、大掃除が必要ない場所を 作りたい!!! 今回は、高い湿気で年中カビに悩むお風呂掃除 についておすすめグッズを紹介します。 瀧本真奈美 689376 27313 2017年12月27日
トイレ用シートで落ちなかった汚れが、拭くだけで落ちる!? ズボラな私が、トイレ掃除をしているきにたまたま発見!トイレシートがなくなってしまい、一番汚れている所が掃除できなかったので使ってみると、キレイになりました。 まんまるママ 850877 17626 2018年05月19日
洗濯槽の掃除方法を実践解説!洗濯機をきれいに洗浄しよう みなさん洗濯機のお掃除はこまめにやっていますか?いつも服を綺麗に洗ってくれる洗濯機ですが、洗濯機自体がホコリやカビだらけだと、かえって逆効果になってしまいます。お気に入りの服を、洗濯槽のカビ臭いにおいから守りたい! そんな方は必見です。今回は、洗濯槽を徹底的に綺麗に掃除する方法にチャレンジしてみました! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 880494 17670 2017年03月23日
もう頑張らないで!風呂床掃除は放置プレイでOKナンデス! すぐにこびりついてしまう石鹸カス・・ そのたびにゴシゴシ掃除してませんか? 腰は痛くなるし、大変ですよね! オキシクリーンでびっくりするほど楽に 掃除してみませんか? *連載終了しました* 1025382 14977 2017年05月15日
オキシクリーンで洗濯槽を掃除!効果と方法や分量について♪ 気付かぬうちにカビだらけになってしまう洗濯槽! オキシクリーンを使えば驚くほどに汚れがとれます♪ monkichi 381231 14582 2018年01月12日
ガンコな汚れが面倒なお風呂掃除。そんな時は、重曹とクエン酸を使って楽々キレイに! 私たちの1日の疲れを癒してくれるお風呂。でも、ついつい掃除が面倒で、カビが生えたり、排水溝に髪の毛が詰まったり、浴槽にヌメヌメした汚れがついたりしてしまうことも……。そこで、クエン酸と重曹を使った、楽々で環境に優しいお掃除方法を紹介します。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 667426 13860 2017年03月23日
寝る前たった5分!洗面台をピカピカリセット♪ 多くのお家が脱衣場に洗面台があると思いますが、服の脱ぎ着、お風呂上がりのタオルの使用によってすぐに埃だらけになったりしますよね!寝る前に簡単リセットすることで翌朝、気持ちよく洗顔、歯磨きをする事が出来ますね♪ 簡単リセットでたった5分で出来るので是非寝る前リセットを習慣付けてみませんか? __________7hm7_____ 452664 13503 2017年02月25日
毎日使うからこそやった方がいい、○○○のオキシ漬け! 毎日使うものだからこそ綺麗にしておきたいタオル類! オキシクリーンに浸け置きする事で、目に見えない汚れがたんまり取れたお話です。 nuts_icube 812890 12960 2018年01月02日
使い勝手最高!収納幅なんと7cmのバケツが大人気! 一家に一個お掃除や洗濯などに必要不可欠なバケツ。みなさんお持ちですよね!今とっても人気な折り畳めるバケツ、色もモノトーンで使い勝手がとってもいいんです!そんなバケツの魅力と使い方をお伝えしたいと思います。 ks._.myhome 561188 11306 2018年05月15日
【クエン酸】使い方マニュアル♡大掃除もバッチリ! エコ洗剤の代表と言えば「重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダー」 前回は「重曹」の使い方の説明をさせて頂きました。 重曹に比べるとマイナーなのが「クエン酸」 私は、そのクエン酸が大好きです♡ クエン酸にしかできないパワーを使って、大掃除を乗り切る方法をご紹介いたします。 清掃収納マイスター 山崎由香 189161 11353 2017年10月30日
もうスポンジラックは不要!ダイソーでスッキリしたシンクを手に入れる! キッチンのように水仕事をする場所は衛生を保つためにこまめな掃除が欠かせません。 でも、水回りってすぐに汚れがたまりませんか? 面倒な水回りのお掃除。 少しでも楽したい。 今回はダイソーの「アレ」を使ってスポンジラックとお別れ。 スッキリお掃除しやすいシンクを手に入れました! Fujinao(フジナオ) 941786 11210 2017年10月18日
必見・5分間で清潔を保つ!我が家流・ふきんの洗い方をご紹介♪保育園のナフキンもこれでキレイ! 我が家流「ふきんの洗い方」と「しつこい汚れの洗い方」 臭ってきたら洗おう!週1回たったの5分でキレイさっぱり! 番外編・我が家流「キッチン排水口の洗い方」 Okaeri123 333074 10332 2017年11月15日
トイレブラシとさようなら。 すっきり綺麗を保つコツ 普段のトイレ掃除であたり前のように 使っている『柄つきブラシ』 近年ではトイレブラシは衛生的ではないと 感じる方の割合も増えてきています。 また置き場所や買い替え時期に悩む事も・・・ 本日はブラシの管理はもちろん お手入れいらずなわが家の “置かない暮らし”をご紹介したいと思います。 miki 491044 10006 2017年10月02日
これからの季節に!虫対策にもなる床拭き方法☆ これからの季節、虫やGが発生しやすい季節になりますよね。そこで虫対策にもなる床拭き方法をお伝えしたいと思います!虫対策だけじゃなく、お家中の床がこれでピッカピカです! ks._.myhome 317253 9284 2018年06月11日
掃除洗剤の使い分け♡ 最近は便利な掃除アイテムがたくさんあるので、それを買い揃えただけで家が綺麗になったような気になってしまうことはありませんか? 我が家もナチュラルクリーニングなどに憧れていろいろな洗剤を揃えたけど、結局は無理してやっていることは続かないのでやめました。 いろいろ試してみて厳選した結果、我が家が愛用している掃除洗剤について紹介させていただきます。 kaori.y.t 224672 8985 2018年03月13日