カフェインテリアの実例まとめ!DIYの方法から部屋の本格コーディネート術まで一挙大公開

今回は、お洒落なカフェ風インテリアのお部屋に憧れを持ったことがある人なら必見!100均アイテムを活用した簡単DIYや本格的なカフェインテリアのコーディネート術など、あなたも今すぐ試したくなるようなLIMIA DIY部の厳選アイデアをご紹介致します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 101280
  • 344
  • 0
  • いいね
  • クリップ

カフェインテリアのコーディネート例

まずは、カフェ風インテリアの例をご紹介します!
まずは、LIMIAでもDIYブロガーとして大人気の瀧本真奈美さんが新築のモデルハウスのリビングを丸ごと”ナチュラル系カフェ風インテリア”にコーディネートされた事例をみていきましょう。

なんと家具、照明、雑貨等すべてご自身でコーディネートされたのだというから驚きですよね。
また、揃える家具は古材風をテーマとされており、落ち着ける空間にすることを意識されているそうです。

素敵なティータイムを過ごせる空間を作るため、ダイニングテーブルはどこに座っても外の景色が見えるように配置されているそうです。
また、お洒落な100均雑貨や小物を取り入れることで、カフェの雰囲気を演出されています。100均アイテムを駆使して、プロ顔負けのコーディネートを作ってしまう滝本さんのワザは、主婦の皆さん必見です。

玄関の照明には、白熱電球のウォールランプが使われており
忙しい日常に疲れた心を癒してくれるような味わいがあります。

リビング横の和室は、カフェインテリアのリビングから孤立してしまわないように
全体を和モダンの雰囲気とすることで、違和感なく使えるようになっています。

ウッドブラインドを取り入れているのも良さそうですね!

このように、リビングのどこにいてもまるで本物のカフェにいるような気分が味わえるコーディネートができあがりました!

また、瀧本真奈美さんは空間全体がチープに見えないようにするために、ヴィンテージ風の雑貨を取り入れることで
雰囲気だけでなく目で見ても楽しめるような空間を作り上げているそうです。


▼瀧本真奈美さんのアイデアはこちら▼

賃貸キッチンをカフェ風インテリアにDIY

続いては、ehami123さんが賃貸キッチンをカフェ風にリフォームした事例をご紹介します。

上の画像、まるで本物のカフェのようなキッチンに見えますが
実は、すべてehami123さんの手作りなんです!

手作りでもここまで本格的なカフェインテリアができるんですね!

こちらがリフォーム前のキッチンです。
築25年の賃貸キッチンで、かなり使い込まれている様子です。

それでは、このキッチンがカフェ風に大変身していく様子を見てみましょう。

まず、キッチンの作業スペースがやや狭いため、
キッチンのすぐ後ろにカウンターを製作されています!

このキッチンカウンターはカラーボックスを土台としており
周りをSPF材で囲み、その上に天板を乗せているようです。

先ほどのキッチンカウンターの上に柱を増設されており
その上に物を置くことができるようになります。

ehami123さんはこの柱にワイングラスホルダーを設置されています。
ホルダーにはセリアで購入したアイアンバーを使用しているそうです。

ワイングラスが吊るされている様子がより一層カフェの雰囲気を引き立てますね!

ここからはキッチン周りのDIYをご紹介します。

まずはキッチン扉をリメイクしていきましょう。
もともとあった扉の上に新しく作った扉を貼り付けます。

新しい扉板にはベニヤ板を使用しており
その上に半円棒を貼り付けているようです。

さらに、マスキングテープの上に強力両面テープを貼ることで扉板を取り付けます。
※ただし、この時の注意点として、賃貸キッチンで行う場合には
原状回復ができるかどうかを確かめてから行うようにしましょう

扉の取っ手はセリアで購入した木製つまみを
黒色に塗装して取り付けているそうです。

蛍光灯もアレンジできちゃいます!

黒板シートを好きな形にカットし、貼り付けているそうです。

キッチンの壁にはサブウェイタイルの代わりに
模様が似ている壁紙を貼り付けているそうです。

壁紙ならコストを抑えることもできますし
なにより手軽に取り付けられますね!

調理器具の収納には棚やフック、マグネットバーをふんだんに使用されており
「見せる収納」というテーマで設計されています。

このように、収納の工夫次第で本物のカフェのように見せることができるのです。
さらに、このように見やすく並べることで片付けもしやすくなり、一石二鳥ですね!

ehami123さんは調味料のラベルも自作されています。
ラベルを自作することで見た目がオシャレになるだけでなく
統一感が生まれますね!

カフェでよく見かける、カウンターの上に照明が下がっている様子も再現可能です。

いかがでしょうか?
元々は質素だったキッチン周りがリフォームによって
とてもオシャレなカフェスタイルのキッチンに変化しました。

全体を見ると一見大変そうに見えますが、
一つ一つの作業は比較的簡単なため
まずは一部分から始めてみるのもよさそうですね!

今回使用したベニヤ板は通販でも購入可能なので、こちらもチェックしてみてください。

▼ehami123さんのアイデアをもっと見る▼

100均アイテムも大活躍!

カフェインテリアをDIYするとき、100均のアイテムは実はとても役に立つことはご存知でしたか?

ここでは100均アイテムをインテリアに取り入れている事例を2つご紹介します。
空間の雰囲気作りからアイテム作りまで手軽にできるので必見です!

その① 100均のリメイクシートが壁紙に

先ほどご紹介したehami123さんはキッチンをカフェ風にコーディネートされていました。
その際、よりカフェの雰囲気に近づけるために壁紙を使用されていたのですが
実はこの壁紙、100均のアイテムで実現できてしまうのです!

ここでご紹介するCocoblue22さんはダイソーのリメイクシートを使って
キッチンの壁をリメイクされています。

こちらがリメイク後の様子です。
壁紙によってキッチンの雰囲気がガラッと変わりましたね。

Cocoblue22さんはキッチンを「海を感じる」テーマにするために
水色の板壁風のリメイクシートを貼られているそうです。

ということは、キッチンや部屋をカフェインテリアにしたいときは
カフェ風の壁紙を貼ることでより雰囲気を出すことができそうですね!


▼Cocoblue22さんのアイデアはこちら▼

その② 100均すのこが収納BOXに

100均のアイテムは、雑貨等であれば単品でもインテリアとして十分活躍してくれます。

ですが、100均で入手できる材料を組み合わせて使うことによって
より本格的なカフェインテリアグッズを作ることもできるのです!

ここでは、我が家さんが100均のすのこを使ってリメイクした
収納BOXとその作り方をご紹介します。

用意するもの

【材料】
・100均すのこ ……………………………×4
・セリアのチキンネット付きフレーム …×3
・セリアのハンドル ………………………×2
・蝶番 ………………………………………×必要量
・固定用の木材 ……………………………×必要量
・キャスター(必要に応じて)……………×4
・焼き網(必要に応じて)…………………×必要量

【工具】
・小びょう
・ビス
・木工用ボンド
・タッカー

など

作り方

まず、すのこを組み立てます。

4つ用意したすのこのうち、1つを半分のところでカットし
箱の形に組み立てます。

組み立てる時は、ボンドなどで仮止めした後
ビスや小びょうを使うとしっかりと固定できるそうです。

また、組み立てる前にお好みで
すのこに色をつけることもできます。

フタにはセリアのチキンネット付きフレームを使用されています。
こちらもお好みで着色が可能です。

フレームを横に3つ並べて接着すればフタの完成です。

次に、先ほど作った箱にフタを取り付けます。
フタの取り付けには蝶番などを用いるのが良いでしょう。

また、フレームを並べて作ったフタは箱に対して横幅が少し余るため
箱の左右の空いたスペースに取っ手などを取り付けることができるそうです。

この取っ手もセリアで入手可能とのこと。

これだけでも収納BOXとしては十分使えますが
我が家さんはすのこの隙間から物がこぼれ落ちてしまうのを防ぐために
中から焼き網をタッカー留めされています。

これで物がこぼれてしまう心配はなくなりますね!

また、中身が丸見えになってしまわないように
お好みでフタの中に目隠しをつけることも可能です。

これで収納BOXの完成です!
キャスターを取り付ければ移動も簡単になりますね。

このように、100均で揃えられるアイテムのDIYでも
本格的なカフェインテリアを作ることができます。


▼我が家さんのアイデアはこちら▼

空きスペースの収納もカフェ風に!

シェルフやソファーの下などの空きスペースは
収納スペースにもってこいの場所です。

そこで、これらの収納にカフェ風のアイテムを使うことによって
部屋にカフェインテリアを取り入れる方法をご紹介します!

ここでご紹介するASTY-STYLEさんは、手作りBOXをオシャレにデザインし
空きスペースを有効にカッコよく利用されています。

まずは、シェルフ下に入れる収納BOXをご紹介します。
箱の側面をオシャレなデザインにアレンジされていますね!

ASTY-STYLEさんは、収納スペースの寸法に合わせて木材をカットし
収納BOXを自作されています。
ちょうど良い大きさの箱が手に入らなかった場合は
箱ごと自作してしまうのも良さそうですね。

また、キャスターを取り付けることで
引き出しのように使うことができます。

収納BOXを取り入れた様子がこちら
部屋の雰囲気に馴染んでいますね!

次に、ソファー下に入れる収納BOXをご紹介します。
こちらも先程と同様、木材を組み立てて箱を自作されているそうです。

また、ペイントにはエイジングとステンシルを使用されているそうです。

収納BOXをソファー下に格納した様子がこちら

スッキリと収まっているだけでなく
ソファー全体がオシャレアイテムに見えますね!


▼ASTY-STYLEさんのアイデアはこちら▼

まとめ

いかがでしたでしょうか?

お部屋のカフェ風インテリアには、小物の追加やアレンジから
空間全体のコーディネートまで様々な種類のアイデアがあります。

簡単に取り入れられるものは身近なところからすぐに始められるので
皆さんもお部屋にカフェインテリアを取り入れてみてはいかがでしょう?

  • 101280
  • 344
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYを愛する方に参考になるDIY実践記事を中心にご紹介致します!工具や素材などDIYにまつわるものをリミア視点でお届けいたします。

LIMIA DIY部さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア