
【収納場所別】すっきり片付く!おしゃれな収納ラックのおすすめ9選
洋服や靴などの衣類やキッチン家電をきれいに片付けられる「収納ラック」。今回は収納場所別ごとにおすすめの収納ラックを紹介します。キャスター付きで移動可能なアイテムや、クローゼットの中を整理できるアイテムなどもセレクト! お気に入りの収納ラックを見つけて、おしゃれな収納ですっきりしたお部屋にしてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26962
- 128
- 0
-
いいね
-
クリップ
収納ラックとは?
収納ラックとは、物を収納するための棚や台のこと。キッチン用品の収納から、靴の収納ができるものまで、さまざまな種類があります。
ひと口に「ラック」と言っても、目的に合わせたさまざまなものが販売されていますよ。子どもが進んでおもちゃを片付けたくなるような、遊びごころ満載のおもちゃ収納ラックもおすすめ。
使用目的に合わせて、選んでみてくださいね♪
収納ラックの特徴
収納ラックのタイプには主に2種類あります。
移動が簡単にできるキャスター付きタイプと、置いた場所から移動しない目的で使う、すえ置きタイプ。
収納ラックを購入するとき、どちらがいいのか悩みますよね。今回は、用途や使用目的に合わせて詳しく紹介していきます!
キャスター付きタイプ
キャスター付きのラックは、キッチンや押入れの下段で使う場合におすすめ。
キッチンで使う場合は、食器棚と壁の隙間やデッドスペースなどに置ける、スリムなキャスター付きラックを選ぶと、使い勝手も◎。料理中や使いたいときだけ引き出せて、使わないときにはしまっておくことができます。
布団を押入れの下段に収納したい場合も、布団を簡単に移動できる、キャスター付きラックが便利。布団をラックに乗せるだけで、スイスイと移動ができます。
すえ置きタイプ
すえ置きタイプのラックは、靴や洗濯グッズなどを収納する場合におすすめ。
靴置きラックは、たくさんの靴を乗せるので、安定さを重視して、すえ置きタイプの靴収納ラックを選びましょう。
洗濯機ラックは、洗濯洗剤や柔軟剤を置く目的で使います。洗濯機の両幅にはめたり、マグネットで横付けしたりする仕様のものが多く、移動する機会もほとんどないので、すえ置きタイプを選びましょう。
【種類別】収納ラックのおすすめ9選!
さまざまな場所や、スペースを有効活用できる収納ラックを種類別、用途別に9種類紹介!
目的にあった収納ラックを見つけて、家の中をスッキリとまとめましょう。また、収納ラックの特徴やデザイン性、機能性にも注目しながら探してみてくださいね♪
【キッチンで活躍】おすすめの収納ラック
狭いキッチンでも大活躍してくれる収納ラックを紹介します。
家電製品や調味料など、日用品の収納に困っている方や、キッチンのデッドスペースを有効活用したい方は必見ですよ。
キッチン収納ラックを購入するときの参考にしてみてくださいね♪
〔ニトリ〕の棚&キャスター付きキッチン収納ラック
スペースに余裕がない狭いキッチンでも、有効活用できる〔ニトリ〕のキッチン収納ラック。炊飯器や電子レンジ、オーブンまで置くことが可能。
天板が木製なので、ナチュラルでおしゃれなキッチンにしてくれます。キャスター付きなので、移動もラクラク♪
引き出し&キャスター付きのスリムな3段キッチン収納ラック
スリムなのでデッドスペースにも置ける、スリムでおしゃれな収納ラックです。天板が木製でナチュラルな雰囲気が◎。
キャスター付きなので、使いたい場所に移動して使うことができます。使わないときは、邪魔にならない場所に収納できますよ。
また、1番上の天板には引き出しが付いていて、物の取り出しがラクラクです♪
【靴】おすすめの収納ラック
たくさんの靴を収納できる、靴用収納ラックを紹介します。狭いスペースを有効活用して、玄関に散乱している靴をスッキリと収納しましょう!
玄関が狭くて靴の置き場に困っている方や、一人暮らしの方は必見ですよ♪
〔tower〕のスリムなスチール製靴収納ラック
〔tower〕のスリムな靴収納ラック。
スチール製なので、たくさんの靴を収納しても、重量に耐えられます。トレーが斜めになっているので、見た目もおしゃれ。
シンプルなデザインが、お部屋の雰囲気になじんでくれますよ♪
大容量! 〔ニトリ〕の靴収納ラック
〔ニトリ〕の大容量靴収納ラック。パイプの差し込み位置を変えることで、高いヒールの靴から、子どもの靴まで収納できます。
全て縦に積んでもいいですし、組み合わせを変えて横並びにするのもいいですね。玄関の大きさや、靴の量に合わせて、自由に組み合わせて使える逸品です。
【洗濯機(ランドリー)】おすすめの収納ラック
置くだけでぐっと使い勝手がよくなる! 洗濯機(ランドリー)収納ラックを紹介します。
洗濯洗剤や柔軟剤などの洗濯用品はもちろん、タオルを引っ掛けることもできます。
洗濯用品を、今まで床に置いていたという方は、ぜひこの機会に洗濯機収納ラックを取り入れてみてくださいね♪
〔tower〕のおしゃれなランドリー収納ラック
マグネットで洗濯機の横に取り付けて使える、シンプルでおしゃれな収納ラックです。
洗濯洗剤や柔軟剤の収納はもちろん、フックが付いているので、ちょっとした掃除道具まで引っ掛けることができます。
バスブーツやバスマットも収納可能。カラーはホワイトとブラックの2色から選択でき、どちらも洗練されたデザインです。
〔tower〕のランドリー収納ラックを有効活用して、洗濯機周りをスッキリさせましょう!
幅を変えられる! 天板が木製のおしゃれな収納ラック
据え置きタイプの収納ラック。棚の木目とフレームの白さがマッチしていて、とてもおしゃれですね。
上段のバーには、ハンガーを引っ掛けることができるので服やバスタオルをかけることができます。横のバーに、付属のS字フックを引っ掛けることで、ランドリーバッグや掃除道具をかけることも。
また、ラック自体の幅を変えられるので、洗濯機だけでなく、冷蔵庫にも使える優秀なラックですよ♪
【押入れと布団】おすすめの収納ラック
重い布団をたっぷりと収納できるラックを紹介します。
敷布団や掛け布団はもちろん、押入れやクローゼットに収納したいものも。
「お客さん用の布団や冬用の毛布などを収納したい」「そのまま床に収納すると通気性が悪くてカビが生えそう」と、布団の収納にお悩みの方は必見ですよ♪
安いのに機能性抜群! キャスター付きの押入れ布団収納ラック
2段重ねができる収納ラック。押入れやクローゼットのものも、賢く収納できますよ。
例えば、上段棚には布団を、下段棚には衣替えした衣類ケースを、といった具合に調整してみるのも◎。上段下段どちらも布団の収納をするのでも、もちろんOKです。
コスパが良いので、お財布にも優しいおすすめの逸品です♪
布団を大容量収納できるおしゃれなキャスター付きラック
通気性抜群! 布団を大容量収納できる、おすすめ布団収納ラックです。
キャスター付きなので、重い布団もラクラク移動可能。季節が変わるたびに、自力で押入れから引き出したり、収納したりしていた布団も、これ1台あればサッと済ませられそうですね♪
【服とカバン】おすすめの収納ラック
服やカバンを収納できる、おしゃれなラックを紹介します。
最近は、服や鞄をまとめて収納できるおすすめの収納ラックがいっぱい♪ 玄関先にちょっとした衣類掛けが欲しい方や、おしゃれにみせる服掛けが欲しいと思っている方は必見です!
軽いから持ち運びもラクラク♪ 洗練されたデザインの収納ラック
壁に立てかけるタイプの衣類ハンガーラックです。服はもちろん、S字フックを使うことで、カバンの収納もできます。
スチール製なので、耐久性もバッチリ。軽量設計で、移動したいときもラクラクです。カラーはホワイトとブラックから選択可能。
おしゃれなのにコスパが良い点もうれしいポイント。お部屋にひとつあるだけで、大活躍してくれそうですね♪
棚付きのおしゃれな洋服収納ラック
服やバッグのみせる収納におすすめ! ブラック色がモダンな雰囲気を放っていて、おしゃれなのにコスパが良いのがポイント。
スチール素材でできているので、耐久性も申し分ありません。また、棚が3段付いているので、靴やお出かけの際のちょっとした小物を置くのにも便利ですよ♪
【おもちゃ】おすすめの収納ラック
子どもが進んでお片づけしたくなるような、遊びごころ満載のおもちゃ収納ラックを紹介します。
カラフルでかわいいのに、大容量収納! 子どもが成長してからも使える収納ラックばかりです。
「遊んだおもちゃを散らかしっぱなしで、何度言ってもなかなか片付けをしてくれない……」とお悩みのパパやママは必見ですよ♪
ランドセルまで収納! おしゃれで安いおすすめのおもちゃ収納ラック
天板付きのおもちゃ収納ラック。収納ボックスに角度が付いているので、どこになにがあるのかがすぐに分かります。収納もしやすく、子どもが進んでお片づけしてくれそうですね♪
天板にはランドセルも置けるので、子供の成長に合わせて長く使えます。
子どもがお片づけを楽しめちゃう♪ 棚付きおもちゃ収納ラック
本棚が付いているので、絵本も収納できちゃう、おもちゃ収納ラックです。
カラーは3色から選択可能。お気に入りのおもちゃをどこにしまおうかと、子どもの考える力や想像力をかき立てられる逸品。
片付ける習慣も、楽しく身につけることができそうですね♪
【タオル】おすすめの収納ラック
タオルをストックしておくことができる収納ラックを紹介します。
毎日使うタオルだからこそ、キレイに収納して清潔に使いたいですよね。洗面台や洗面所の近くに、スッキリと収納できるものをセレクトしました。
タオルの置き場や、掛け場所に困っている方は必見ですよ♪
コンパクトにスッキリ収納! 〔tower〕の収納ラック
シンプル&モダンな雰囲気を重視して作られた、〔tower〕のタオル収納ラック。くるくる丸めてラックに積み重ねていくだけで、清潔かつおしゃれに収納できます。
幅広タイプにはバスタオルを、スリムの3列タイプにはフェイスタオルを、と言った具合に、大きいタオルから小さいタオルまで。
カラーはホワイトとブラックの2色から選択できます。お部屋の雰囲気に合わせて選んでみてくださいね♪
〔tower〕のキャスター付きのタオル収納ラック
バスタオルからバスマットまでかけることができる〔tower〕の収納ラック。
下部分には天板が付いているので、シャンプーやリンスなどの詰め替えをストックしておくこともできます。
キャスター付きでスリムな幅なので、使うときだけ転がして移動することが可能。使わないときは、洗濯機と洗面台の間やデッドスペースにしまっておくことができます。
洗練されたデザインが魅力な、おすすめの逸品です♪
収納ラックを有効活用して家中をスッキリ片付けちゃおう♪
キッチンで使う場合や、靴を収納する場合など、収納ラックは用途によってさまざまな商品がありましたね。
家中が整頓されると、とても快適に過ごすことができますよ♪ 収納ラックを家中に取り入れて、玄関から押入れまで、賢くスッキリと収納しちゃいましょう!
- 26962
- 128
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれで便利な収納ワゴン12選!おすすめのアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな収納ケース10選|一人暮らしのクローゼットにもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【イケア】おすすめシューズラック6選&活用術|キャンプ用グッズとしても使える!?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
靴の収納ケースおすすめ10選|大容量タイプやブーツ収納袋などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれで機能的!タオル収納アイデア&おすすめ収納アイテム7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニトリのアイテムを使った収納術8選!リビングやキッチンをキレイに整頓LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タオルの収納術のご紹介♪便利グッズや見せるインテリアにも。タオルショップAMY
-
【収納力抜群】おしゃれなスチールラック10選!テレビ台やCDラックにもLIMIA インテリア部
-
もう迷わない!〔カインズ〕の衣装ケースがおすすめの理由と収納術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれ・丈夫】おすすめハンガーラック10選!一人暮らし向けも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスタオルをオシャレに収納!DIYアイデアやアイテムも合わせて紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【tosca 】ランドリーワゴンとバスケットのある暮らしtomo