ホコリの正体とは一体?ホコリのお掃除方法と優秀アイテムを紹介!
日々掃除しているのに、気づけばすぐに溜まってしまうホコリ。「ホコリの正体って一体なんなんだろう......?」という疑問の解消と、お掃除方法を紹介します。また、ホコリを取るお掃除グッズもお届け! 優秀なアイテムを使って、日々のお掃除を簡単に行いましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17629
- 77
- 0
-
いいね
-
クリップ
ホコリの正体と発生源
掃除したと思っても、次の日にはホコリがうっすらたまり始めます。一体、ホコリはどこからやってくるのでしょうか? 今回は、ホコリの正体について解説します。
主な成分は、繊維のくず
拡大して観察してみると、ホコリが「繊維のくず」であることがわかります。立ち上がったり座ったり、些細な動作で衣類やファブリックがこすれ、繊維が空気中に舞うのです。
とくに、着替えをする場所や布団のある寝室には綿ホコリが出やすいでしょう。また、小さな子どもがバタバタと動き回る家も同様です。
繊維だけではなく、ホコリの中には細かな皮膚やアカ、花粉、ダニ、ばい菌などが絡み合っていることもあります。
ホコリは壁に付着して床に落ちる
ホコリが発生する原因は分かったものの、掃除した後誰もいなかった部屋にもホコリはたまりますよね。衣類などの摩擦もなかったのに、どこからホコリがやってきたのでしょうか。
実は、棚の上や床など平面に積もったホコリだけでは、すべて掃除しきったとはいえないのです。気が付きづらいホコリの居場所とは、家中の「壁」。
ほんのわずかな空気の流れによって、壁に静電気が発生します。すると、空気中を舞っていたとても軽いホコリが引き寄せられ、絡み合って大きくなってから床に落ちてくるのです。
ホコリがたまりやすい場所
家のどこにでもたまるホコリですが、とくにたまりやすい場所というものがあります。「気が付いたら大量のホコリが!」とならないように、次のポイントをチェックしましょう。
掃除がしにくい家具の裏
掃除の手が行き届かない「大型家具の裏」はホコリが山のようにたまりやすい場所です。おそらく、どの家庭でももっとも汚れやすいことでしょう。
たとえば、冷蔵庫や洗濯機といった家電と壁の隙間、またはタンスや低いベッドの下などが挙げられます。掃除機や雑巾が届かないため、掃除するには家族に協力してもらって家具を移動するか、プロに頼むしかありません。
人の動きが少ない部屋の四角
ホコリは「部屋の四隅」にたまります。空気中のホコリは床に落ちますが、人がよく通る場所のホコリは新たな風によって隅へ隅へと追いやられていくのが特徴。
最終的には、壁際や部屋の四隅にたまっていくのです。こうした場所には家具が置いてあることが多く、掃除機をかけようと家具をずらしてはじめて、大量のホコリに気が付くことも少なくないでしょう。
見落としがちなコンセントの差込口
掃除のときに見落としがちなのが、あまり利用しない「コンセントの差込口」です。しょっちゅう抜き差しするコンセント部分はあまり汚れませんが、パソコンやTV裏といったケーブルが集中する差込口はホコリがたまります。
コンセント部分のホコリによる悪影響は、衛生面だけに留まりません。抜けかかったプラグ部分にホコリがたまっている場合、湿気などの条件が重なると発火する危険があるのです。
定期的に確認を行い、ホコリがたまらないようにする習慣を付けましょう!
ホコリを掃除するコツ
ホコリの特性を踏まえて掃除するのと、ただ掃除をするのでは、部屋がきれいになる度合いが大きく異なる場合も。ここでは、効率的に掃除できる「ホコリ掃除のコツ」を解説します。
朝か帰宅直後に行う
ホコリをもっとも効率的に掃除できるのは、「朝1番」か「帰宅直後」です。先にも述べましたが、軽いホコリは人が動くと空気中に舞い上がってしまいます。その状態で掃除機をかけても、時間がたてばまたホコリが落ちてくるでしょう。
数時間誰も動いていなかった床の上は、うっすらとホコリが降り積もっていることも。掃除機をかける前にフロアワイパーなどでサっと水拭きしておくと、掃除機の排気によりホコリが浮くのを防ぐ効果があります。
しかし、たたみの掃除機がけは「就寝前」がもっとも効果的! 夜になるとたたみの中に潜んでいたダニが、食事をしに這い出てくるのです。暗くなって1時間くらいしてから掃除機をかけるとよいでしょう。
上から下へ向かって進める
掃除は必ず「上から下へ」を基本に行いましょう。床をはじめに掃除してしまうと、棚の上など高い場所の掃除をしたときに取り損ねたホコリが、きれいにした床に落ちていきます。
家の中のホコリの半分は、床以外の家具の上にあるそうです。掃除したぶんのホコリが落ちてきてしまうのを防ぐためにも、上から下への原則は必ず守りましょう。
まずは棚や家電製品、壁などに付いたホコリを優しく絡めとります。静電気が起きないようそっと行うのがコツです。上の方の掃除が終わったら、最後に床の掃除機にとりかかりましょう。
掃除道具を使い分ける
掃除道具にはそれぞれ「得意分野」があります。たとえば、カーペットやラグの上など広く凹凸のある部分を掃除するのであれば、掃除機がもっとも適しているでしょう。
空気中のホコリには空気清浄機が役立ちます。棚の上や壁を掃除するなら、ホコリを絡めとる吸着性のあるハンディモップなどを使用した方が効率的でしょう。
床の上も、ホコリをメインに掃除するときは排気のないモップをかけた方がよい場合もあります。
また、窓のサッシやエアコンフィルターにたまったホコリは、掃除機のノズルを付け替えて掃除するとよいでしょう。掃除機によっては、吸い込むのではなく吹き飛ばす「エアブロー機能」が備わった物もあります。
ホコリを取る優秀グッズ3選
部屋を清潔に保つには、優れた機能を持つ掃除道具が欠かせません。ホコリをきれいに掃除できる、おすすめのグッズを3つ紹介します。
ユニチャーム ウェーブ ハンディワイパー
〔ユニチャーム〕の《ウェーブ ハンディワイパー》は、密着ファイバーによって細い隙間もひと拭きでホコリを絡めとります。今まで濡れ雑巾で拭いていた場所を手軽に掃除できるようになるので便利ですね。
抗菌成分が配合されているため、絡めとったホコリに菌が増殖するのを防ぐ効果があります。本体にワイパーを付け替えて使うタイプなので、汚れが気になったら捨てるだけです。
本体はのびるタイプもあります。5段階の角度を付けて曲げられるため、照明の傘やエアコンの上、ソファの下なども立った状態で素早く掃除できるでしょう。
花王 クイックルワイパー
〔花王〕の《クイックルワイパー》は、ヘッドにうず状の加工が施されていて、ホコリを取り込んで逃がしません。フローリングの床だけでなく、たたみや天井にも使えます。
手元にはラバーキャップが付いていて、掃除の途中に壁に立てかけても倒れません。本体のカラーは「ホワイト」「ブラック」「ブルー」「ピンク」から選べます。
シートは、「無香料」のほかに「エッセンシャルローズ」や「シトラスハーブ」の香り付きがあるので、気分に合わせて使えますね! また、ウェットシートだけではなくドライシートもあるので、掃除したい汚れによって付け替えて使いましょう。
ダイキン ストリーマ空気清浄機
〔ダイキン〕の《ストリーマ空気清浄機》は、0.3μmの粒子も除去できる強力な集塵能力を誇ります。25畳まで対応でき、8畳の部屋なら約11分あれば清浄可能です。
高さはほんの50cm程度なので、床に置く以外にも、棚の上に置いて使っても圧迫感はありません。運転音も静かで、寝ている間に使用していても気にならないのが特徴です。
嫌なニオイ成分はフィルターに吸着し、ストリーマで分解します。分解後のフィルターは吸着能力が再生するため、フィルターを交換する必要はありません。機能的でお手入れが簡単だと、生活に取り入れやすいですね。
小まめに掃除をしよう
生活していれば、ホコリが発生してしまうのは避けられません。ホコリにはばい菌やウィルスが繁殖することもあるため、こまめに掃除することが大切です。
ホコリのたまりやすい場所をチェックし、上から下への順番を守っての掃除が大切です。掃除したい部分によって便利な掃除道具を使い分けて、素早く部屋をきれいにしましょう♪
日頃からのこまめな掃除が難しい場合は?
日頃のこまめな掃除が大切だとわかっていても、忙しい毎日の中で掃除を後回しにしてしまうこともありますよね。そんなときは、家事代行サービスを使って自分の代わりにお掃除してもらうのもひとつの手。
家事代行サービス〔CaSy(カジー)〕では、ホコリの掃除はもちろん、水回り全般、お部屋のお掃除・お片づけまで依頼が可能。重点的に掃除してほしいところを伝えればリクエストに応えてお掃除してくれるので、「家事代行サービスを使ったことがないから不安……」という方も一度チェックしてみてくださいね♪
- 17629
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ベッドを掃除してダニやカビを撃退!寝具を清潔にする方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハウスダスト対策にも】スチームアイロンでダニを撃退!カーペットを徹底的に掃除にしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単なフローリングの掃除方法!シートやモップを使う時短アイデアも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
車の掃除は簡単に自宅でできる!車内をピカピカにする掃除方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホコリ取りにおすすめの掃除グッズを厳選!楽するために場所ごとに使い分けしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これなーんだ?付着ウイルスまで除去してくれるハイブリッド〇〇ks._.myhome
-
オフィスのおすすめ掃除グッズ7選!大掃除のポイントも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンクリーナーの人気おすすめ11選!フィルター用・フィン用・ファン用に分けて紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キレイに使えば20年使える!手入れしにくい「畳」を長く使うための掃除方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
床掃除のコツ|汚れの原因・おすすめ掃除道具・人気のロボット掃除機LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
布団の掃除方法とは?おすすめ掃除機と正しいかけ方を教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳のダニにはこれで対処!退治する方法4つ&対策を教えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【汚れ別】掃除方法まとめ!汚れの原因や掃除アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部