クローゼットの収納アイデア紹介。効率的に片付けてすっきりさせよう

クローゼットは、洋服や小物などを収納するのに欠かせないスペースです。そのスペースには限りがあるので、効率的に使わないともったいないですね。そこで、基本的な収納方法やマネしたい収納アイデアを紹介します。クローゼットの空間を有効活用しましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15859
  • 33
  • 0
  • いいね
  • クリップ

クローゼットを効率的に使うには

クローゼットはスペースが広々としているので、あれもこれもと詰め込んでしまいがちです。整理されていない状態では、取り出しも不便で、見栄えもあまりよくありません。

クローゼットを効率的に使うためのコツを知っておきましょう。

不必要な服は捨てる

クローゼットにたくさんの洋服をしまい込んでいませんか? 「まだ着られるかもしれない」「いつか着るだろう」としまいっぱなしにしていると、いつしかクローゼットは洋服だらけになってしまいます。

着たい洋服を探し出すのも手間がかかり、戻すのも一苦労です。まずは、収納している洋服を整理しましょう。どんな洋服を持っているのかをチェックして、「着る」「着ない」とそれぞれ分別していきます。

「1~2年以内に着ていない」「サイズが合わない」「流行遅れ」「着回しにくい」といった洋服は分別の対象です。たくさんの洋服を捨てるのは勇気がいるものですが、不要であれば思い切って処分しましょう。リサイクルに出すのもおすすめです。

ハンガー、収納家具は吟味して

洋服を吊るすハンガーを変えるだけでも、クローゼットの収納スペースが大幅に変わりますよ。大きい物ではなく、スリムなタイプのハンガーを使うのがおすすめです。

できれば、同じ種類の物でそろえるとよいでしょう。違う種類では、洋服を吊るしたときの隙間や高さが変わってしまい、バラバラとした印象になります。

スカートやパンツは、3段式のハンガーを使うと場所を取らず便利ですよ。また、クローゼットに収納していると、どうしても微妙な空間が生まれます。そこに家具を設置して新たな収納場所としましょう。

スペースと収納する物に合わせて、チェスト、カラーボックス、吊り下げ式ラックなどを選ぶとよいですよ。

扉の有効活用もおすすめ

クローゼットの扉裏も貴重な収納スペースです。フックやウォールポケットを取り付ければ、帽子やアクセサリー類もきれいに収納できます。

子ども部屋なら、スタイや肌着、靴下などの小さい物を入れてもよいですね。どこに何があるのかすぐに分かり、使いやすくなりますよ!

洋服を収納する際の基本

洋服は毎日着る物なので、出し入れしやすく収納したいですよね。しかし、何となく収納しただけでは散らかりやすく、取り出すのも時間がかかります。洋服収納の基本を知っておくと、整理整頓のしやすさが格段にアップしますよ。

服の長さ別に分けて吊るす

ポールに洋服を吊るして収納するときには、丈の長さ順に並べるのがコツです。スカートやトップスなどの短い物、ワンピースやコートなどの長い物と分類しましょう。

短い物から長い物、あるいは長い物から短い物と、ポールにかけるルールを決めておくのがおすすめです。裾が階段状に並ぶイメージをすると分かりやすいですね。

同じ丈の洋服をまとめてかけていくことで、クローゼットの中身がすっきりと見え、裾の下に収納ケースを設置する空間も生まれます。空いたスペースの高さによって収納ケースを選べば、空間を無駄にすることがありません。

色別に分けるのも便利

色とりどりの洋服を色別に分けても便利ですよ。黒や白、ピンク、ブルー、ベージュなど、同じ色ごとに洋服をかけると、着たい服も見つけやすくなります。

同じ色の中でも濃淡があるので、グラデーションになるように並べていくとステキですよ。見た目も美しく、雑然としがちな洋服もきれいにまとまり、クローゼットがおしゃれになります。

洋服を片付けるときも、迷わずにサッと戻せて簡単です。色の並びを少し意識するだけで、お店のディスプレイのような雰囲気を演出できます。

引き出しを使うなら立てて収納

引き出しを使う場合は、同じサイズにそろえて畳み、立てるようにすると使いやすいですよ。これだけで引き出しの収納力も上がります。重ねて下の方にしまわれてしまった物は、使いづらく出番も減ってしまいがちです。

立てることでパッと目に付きやすくなり、取り出しも楽になります。立ててしまう方がシワや形崩れもしにくくなるのがポイントです。上からの重みで付いてしまったシワは、立てたときよりも取れにくいので注意しましょう。

収納ケースの選び方は?

クローゼットに使用できる収納ケースは、大きさもカラーもさまざまです。どのような点に注意して収納ケースを選べばよいのか、知っておきたいポイントについて紹介します。

クローゼットの奥行きと合わせる

収納ケースはさまざまなサイズが販売されています。収納ケースを買う前に、まずは奥行きを採寸しましょう。せっかく買った収納ケースも、サイズ選びを間違うと使いづらい物になってしまいます。

いざ使おうとしたときに、クローゼットに入らなかったら残念ですよね。採寸する場合は、扉の蝶つがいや出っ張りに注意しましょう。ピッタリな物を選べば、扉もきっちりと閉まり、スペースにも無駄がありません。

また、奥行きと一緒に、高さや幅も測っておくのがおすすめです。それぞれのサイズが分かれば、スペースに合わせて収納ケースを購入できますね。

おしゃれにしたいならテイストを合わせて

いくらクローゼットのサイズに合わせた収納ケースでも、デザインが違う物ではバラバラとした印象になりがちです。同じ種類の収納ケースをそろえるだけで、クローゼット内がまとまって見えますよ。

メーカーによっても1段タイプ、多段タイプと取り扱いに違いがあるので、利用しやすいタイプの物でそろえましょう。白でまとめるならシンプルですっきりとした印象になり、白と黒が中心のモノトーンなら、スタイリッシュになります。

子ども部屋なら、カラフルな収納ケースを使っても楽しいですね。収納ケースだけでなく、ハンガーやボックスなどのテイストもそろえると、一気にあか抜けたクローゼットに変身します。

クローゼットにしまえるのは洋服だけ?

クローゼットは洋服を収納する場所というイメージを持っていませんか? しかし、収納する物を選ばないのがクローゼットの魅力なのです。ひと工夫して、洋服以外の物も気軽に収納してみましょう。

季節外、頻繁に使わない靴を収納

寝室や仕事部屋のクローゼットには、靴を収納するというアイデアもあります。

クローゼットの扉裏に、吊り下げ式の収納ポケットを設置して、靴をそれぞれのポケットに入れます。ヒールのある靴なら、アイアンバーや突っ張り棒を利用すれば引っかけて収納できるので便利ですね。

シーズンオフでしばらく使わない洋服は、クローゼットの上段にある収納棚で保管するのがおすすめです。上段の収納棚は、天井に高く簡単に手が届かない場所なので、使用頻度が低い物を収納するのにピッタリの場所といえるでしょう。

布製の収納ケースや、ふた付きのボックスなど軽い素材の物に入れておくと、必要なときに取り出しやすいですよ。

アイデア次第で布団も収納可能に

幅を取りがちな布団も、ひと工夫してクローゼットに収納しましょう。パッと思い付くのが上段の収納棚ですが、そのままでは崩れやすくて持ち上げるのが大変ですね。

便利なアイテムを使えば、下段のスペースにスッポリと収められますよ。おすすめなのが、コの字型のラックです。ラックの上にすのこを敷き、布団を積み上げるだけなのでとても簡単です。

ラックの下には収納ケースが入れられるので、空間を有効活用できます。しっかりとした作りの布団用収納ケースを使えば、積み重ねても崩れません。取っ手が付いているので、高い場所に置いても取り出しやすいのが魅力です。

すっきり収納はクローゼットを有効活用

ごちゃごちゃしがちなクローゼット収納のコツは、あれこれもと詰め込みすぎないことです。着ていない洋服を捨てたりリサイクルに出すことで、クローゼットに余裕が生まれます。

クローゼットの扉裏も、貴重な収納スペースですよ。ドアフックやバー、吊り下げ式の収納ポケットなどを使って、こまごまとした物を入れましょう。

シーズンオフの洋服や頻繁に使わない靴、布団などもクローゼットに収納可能です。クローゼットを有効活用して、すっきりとした収納を目指しませんか?

  • 15859
  • 33
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

ハウスクリーニングのデイリーランキング

おすすめのアイデア