ウォーターヒヤシンス9選!ソファーやラグなどおしゃれな商品を紹介♪
ウォーターヒヤシンスのおすすめ商品9選を紹介! ソファーやラグマット、〔ニトリ〕のスツールなど幅広く紹介します。またカビや虫のお手入れ方法も説明していきます。ウォーターヒヤシンスに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32385
- 32
- 0
-
いいね
-
クリップ
ウォーターヒヤシンスとは
「ウォーターヒヤシンス」という植物を聞いたことはありますか? 乾燥させて編み込んだ茎は、家具や雑貨に用いられることが多く、エコ素材として注目されているんですよ。
柔らかな質感が独特で、高級感がありながら温かみをもつおしゃれな素材となっています♪
熱帯地域・亜熱帯地域に生息
ウォーターヒヤシンスは、熱帯地域・亜熱帯地域に広く生息する南アメリカ原産の水草の一種です。流れの緩やかな川や沼に生え、ツヤのある丸い葉は浮袋の役目を担っています。
葉の間から茎が伸び、夏には美しい花を咲かせますが、水面を埋め尽くすように繁殖して水の流れを止めてしまうことから、一部の地域では害草として扱われるケースもあるそうです。
一方、豚やカバのエサになるほか、茎は家具やバッグなどの素材として重宝され「エコ素材」として注目されています。
アジアン家具によく用いられる素材
アジアン家具店などで、美しく編み込まれたチェアやベッドなどを見たことがあるでしょう。これは、伐採したウォーターヒヤシンスの茎を乾燥させたあと、三つ編みにしながらロープ状にし家具のフレームに沿って丁寧に編み込んでいったものです。
ウォーターヒヤシンスの家具は柔らかな手触りと光沢が特徴で、温かみのあるアジアンリゾートのような雰囲気を演出してくれます。
ウォーターヒヤシンスの耐久性と機能性がすごい
ウォーターヒヤシンスは乾燥させた茎を編み込んでいるため見た目以上に丈夫な素材なんです! また、編み込みのためささくれができにくく、怪我をしにくいという特徴があります。
この他にも傷を簡単に補修できる、日焼けや補修の跡が残りにくいといった特徴があります。ウォーターヒヤシンスは機能性も抜群なんですね♪
ウォーターヒヤシンス商品の選び方は?
ウォーターヒヤシンスは魅力的な商品が多いことがわかりました。一方で、さまざまな商品が販売されているため、どの商品を選べばいいか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか?
ここからはウォーターヒヤシンスの商品を選ぶポイント2つを紹介します。
①表面がきれいな仕上がりになっているか
ウォーターヒヤシンスの商品の中でも、編み込みが弱いもの、仕上げが大雑把なものがあります。すると素材が短期間で傷んでしまう、表面のほこりが取れなくなるなどの問題を招くおそれも…。
見た目だけでなく、座面や構造などきれいな商品を選びましょう♪
②防虫処理がされているか
買った商品から半年で虫が出るなんてこと嫌ですよね。ウォーターヒヤシンスの商品を買うときには防虫処理がされているかをしっかりと確認しましょう。
商品を見ただけではわからないという方も多いと思います。メーカーの販売実績やサイトでの評判などから判断しましょう。また、お店の店員さんに直接商品について聞いてみるのもいいですね!
ウォーターヒヤシンスを使ったおすすめ家具
ウォーターヒヤシンスの家具があるだけで、部屋全体が癒やしの空間に変わります♪ 落ち着きのある素朴な色味なので、幅広い年齢層に好まれるでしょう。そんなウォーターヒヤシンスで作ったさまざまな家具を紹介します!
ソファーやラグなどさまざまな種類の商品を紹介するので、参考にしてみてください!
丸みを帯びたフォルムがかわいいソファー
新しい発想で家具作りに挑戦する〔カグ・ラボ〕のソファーは、ウォーターヒヤシンスを編み込んで作った丸みのあるカーブが特徴的です。1~2人が座れるコンパクトなサイズで、ワンルームのインテリアにぴったり♪
素材を生かしたナチュラルな色合いは、観葉植物やホワイトカラーのインテリアによくマッチします。また、カバーや手入れをすることできれいに長く使い続けることができます!
ペットが癒されるおしゃれなベッド
角度調節を自由自在にできるウォーターヒヤシンスベッドです。おしゃれなデザインでゆったりリラックスすることができます。
子ども用としてだけでなく、猫・犬などのペット用として使えることもうれしいポイント♪
リゾートホテルのような高級感のあるベッド
〔パフォーマックス〕のウォーターヒヤシンスベッドは、国内外のリゾートホテルで使用されているのと同様のモデルで、品質の高さと色合いの美しさが魅力です。
緩やかな曲線を描くヘッドボードからはエレガントさや優雅さが感じられ、いつもの部屋をワンランク上の空間に見せてくれるでしょう。寝心地も抜群で、好みの厚さのマットレスを併用するとより快適になりますよ。
サイドに部分使いしたローテーブル
このローテーブルは、緩やかな曲線の側面部分にウォーターヒヤシンスがふんだんに使われた高級感溢れる商品です。同じウォーターヒヤシンスのソファーと組み合わせると、リゾートホテルのような雰囲気がつくれるでしょう。
天板の下に雑誌や小物が収納できる棚が付いているのがポイントで、テレビボードとしても活用できます。
角がなく使いやすい丸テーブル
円形のフォルムがかわいいリビングテーブルです。角がないのでストレスなくテーブルの脇を通ることができ、小さなお子さまがいるご家庭におすすめの商品となっています。
また、テーブルの中には収納スペースがあるため、リモコンや雑誌などの小物を収納することもできますよ♪
クッション付きのスクエアスツール
1人暮らしのワンルームや人が集まるリビングのアクセントになるのが、ウォーターヒヤシンスのスクエアスツールです。脚部分に木目の美しい天然木(マホガニー)が使用されています。
姿勢よく座れるように、床から座面までの高さが少し高めに設定されています。座り心地のよいウレタンのクッション付きなので、パソコン作業用の椅子として使うのがおすすめですよ♪
快適な座り心地の座椅子
背もたれ全面にウォーターヒヤシンスをぜいたくに使った座椅子で、和洋室や和室にもぴったりのデザインです。カラーが美しく、部屋のすてきなアクセントになるでしょう。
背もたれ部分には熱がこもりにくいエアーホールを、座面にはウレタンクッションとイミテーションレザーを採用しています。
独特の温かみを感じられるラグマット
ナチュラルな風合いのウォータヒヤシンスラグです。手織りで織られているため、耐久性にも優れています♪ 部屋に敷くだけなので簡単に使うことができるインテリアです。
同じ素材のテーブルや椅子と組み合わせると、統一感があり、おしゃれ度がさらに上がりますね!
3個セットで購入できる〔ニトリ〕のバスケット
シンプルなデザインのウォーターヒヤシンスのバスケットです。3個セットで販売しているので、カラーボックスと組み合わせて使うと統一感があり、とってもおしゃれですよ♪
また、持ち手が付いているので持ち運びも簡単! 家に1つは置いておきたいバスケットです。
ウォーターヒヤシンス家具を購入したら
ウォーターヒヤシンス家具は、天然素材で作られているぶん、こまめな手入れが必要です。設置場所を間違えると色あせや湿気によるカビが発生するおそれがあります。
ここからは長く愛用するための3つのポイントを解説していきます。
設置場所に注意しよう
設置のポイントは、風通しがよく、直射日光が当たりにくい場所に置くことです。紫外線による色褪せを防ぐため、陽射しが強い時期はレースカーテンを引いておくといいですね。
風通しのよくないワンルームでは、サーキュレーターで部屋の空気を循環させる工夫も必要です。家具はできるだけ壁にぴったりと付けないようにしましょう。
②高温多湿な場所は避けよう
日本の住宅は湿度が高くなりやすいです。ウォーターヒヤシンスには調湿作用がありますが、高温多湿な場所ではカビが発生してしまうおそれも……。
そんなときはエアコンの除湿機能を使ったり、扇風機を使ってお部屋の空気を循環させたりしてお部屋の除湿を常に心がけましょう!
③こまめな掃除を心がけよう
ウォーターヒヤシンスは掃除が大変そうというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
ウォーターヒヤシンスは網目の間にほこりがたまりやすくなっていますが、ブラッシングするだけで網目のほこりを簡単にきれいに掃除することができます。
お手入れ方法も確認しよう
ウォーターヒヤシンスは、編み目の美しさが魅力ですが、お手入れを怠るとほこりがたまり、カビやダニが発生しやすくなります。
ここからはカビや虫が発生してしまった場合にすべき対処法を紹介します。簡単にできるものもあるので、今すぐ実践しましょう♪
①カビが生えてしまった場合
カビが発生した場合は、アルコールを吹きかけた布でカビをふき取り、十分に乾燥させましょう。素材が劣化してしまう恐れがあるので、洗剤の使用はNGです。
カビを掃除したあとはウォーターヒヤシンスを乾燥させたり、部屋の中を換気したりしてカビの発生を防ぎましょう! また、防カビ剤を塗るのもおすすめです♪
②虫が発生した場合
お部屋の中を飛んでいる虫であれば殺虫スプレーで駆除することができます。
しかし、編み込みの中の虫にはスプレーが届かないため、駆除はできません。その場合には、アイロンのスチームを使って退治するのがおすすめです。駆除したあとは、しっかりと乾燥させてカビの発生を予防しましょう。
ウォーターヒヤシンス家具でおしゃれに
アジアン家具の定番であるウォーターヒヤシンス家具は、部屋に癒やしとやすらぎをもたらしてくれるでしょう。
クオリティの高い家具は値が張りますが、ウォーターヒヤシンスがあしらわれた座椅子やバスケット、ローボードなどは、比較的リーズナブルな価格で手に入ります。まずは部屋のアクセントとして取り入れてみてはいかがでしょうか。
- 32385
- 32
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめのユニット畳10点を紹介!収納やベッドとしても大活躍♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レザーソファおすすめランキング6選|おしゃれな本革や合皮LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
敷くだけで快適!い草ラグのおすすめ11選|おしゃれなデザインや洗えるタイプまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなソファーカバー12選!おすすめの撥水防水タイプや冬仕様商品を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなマルチカバー11選|ソファーカバーやベッドカバーに代用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食器棚シートおすすめ15選!100均アイテムの活用術もLIMIA インテリア部
-
グレーのソファーカバーおすすめ10選!ニトリやベルメゾンなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな円形ラグの人気おすすめ15選|90〜200cmまでサイズごとに紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年】ハンギングチェアおしゃれなおすすめ10選!後悔しない選び方や座り心地も紹介LIMIA インテリア部
-
おしゃれな2人掛けローソファ12選!人気の北欧風、フェイクレザーやハイバック型LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ラグの人気おすすめ23選!おしゃれな北欧風や円形、夏用、洗えるタイプのほかレイアウト集も紹介LIMIA インテリア部
-
【保存版】ダブルベッドのサイズってどのくらい?おすすめベッド11選LIMIA インテリア部
-
低反発ラグマット人気おすすめ10選|2畳向けから6畳向けまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部