
メンズ・レディースにおすすめの名刺入れ!ブランド別でまとめ
ビジネスシーンでの必須アイテムといえば、「名刺入れ」。名刺入れは、相手に自分や会社の印象を与える非常に重要なアイテムともいえます。今回の記事では、相手に好印象を与えてくれる、シンプルだけど、品のある名刺入れをご紹介。さりげなく個性をアピールしてくれるような、メンズ・レディースにおすすめの素敵な名刺入れをブランド別にまとめましたので是非チェックしてみて下さいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4684
- 30
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 相手に好印象を与える♪ 名刺入れの選び方とは?
- メンズおすすめ名刺入れブランド①〔ポールスミス〕
- メンズおすすめ名刺入れブランド②〔ホワイトハウスコックス〕
- メンズおすすめ名刺入れブランド③〔エッティンガー〕
- メンズおすすめ名刺入れブランド④〔ganzo(ガンゾー)〕
- メンズおすすめ名刺入れブランド⑤〔ダンヒル〕
- メンズおすすめ名刺入れブランド⑥〔キプリス〕
- メンズおすすめ名刺入れブランド⑦〔ポーター〕
- レディースおすすめ名刺入れブランド①〔ルイヴィトン〕
- レディースおすすめ名刺入れブランド②〔ロエベ〕
- レディースおすすめ名刺入れブランド③〔カルティエ〕
- 革がいい名刺入れブランド①〔イルビゾンテ〕
- 革がいい名刺入れブランド②〔ココマイスター〕
- 革がいい名刺入れブランド③〔土屋鞄〕
- 名刺入れで仕事の気分をあげよう!
相手に好印象を与える♪ 名刺入れの選び方とは?
ビジネスシーンで欠かせない名刺交換は、相手のために行う行為です。そのため名刺入れは、派手すぎたり自分の好みを主張しすぎるものを避けて選ぶことが大切です。名刺交換後に、すぐしまうのもマナー違反と言われています。自分の名刺入れの上に、相手から受け取った名刺を置いて使えるよう装飾がないもののほうがおすすめです。
相手のためのアイテムでもある名刺入れは、あまりにも安っぽいものを選ぶのも避けたほうが無難です。第一印象に悪いイメージを与えてしまう可能性も。シンプルで、品のある名刺入れがデキる大人へと格上げして見せてくれますよ♪
ポイント①色
名刺入れを出した時に、最初に視覚へ与える印象は「色」です。真っ赤、ショッキングピンク、明るいイエローといったカラフルな色が飛び足してきたら、驚かれてしまいますよね。
名刺入れに取り入れたい色は、藍色や紺、黒などの濃い色がおすすめ。落ち着きがあり、知的な印象も与えてくれます。濃い茶色も優しく落ち着きがある色合いで、革素材を選ぶなら長く使い続けながら色に深みを増していくところも楽しめます。
ポイント②素材と機能性
名刺入れ選びに重視するポイントは、デザインではなく素材と機能性です。
素材には、「革や合皮」がおすすめ。シンプルで高級感があり、安っぽさも感じません。耐久性もあり長く使い続けることができますよ♪ 革といっても、品質が変わるだけで高級感にも違いが現れます。上質な素材から作られた革ブランドの名刺入れはシンプルなのに品があるので是非チェックしてみましょう!
そして避けたい素材として挙げられるのが「アルミ、スチール製」。スタイリッシュな印象がありますが、指紋が目立ち傷が付きやすいのであまりおすすめできません。
名刺入れは、収納枚数がそれぞれのブランドによって異なりますが、平均的に30枚前後が収納できるようになっています。マチ幅が広いものは名刺をスムーズに取り出すことができ、内側に仕切りがあるものなら自分の名刺、相手の名刺と分けて収納ができるので名刺交換にもたつく心配がありません。
スマートに名刺交換ができるよう自分の使い方に合った機能のものを選びましょう。
ポイント③見た目
デザインはできるだけシンプルなものがおすすめですが、中でもブランド物の名刺入れは華やかなイメージもあるので、相手よりも高価なものを身につけることが失礼にあたり印象を悪くしてしまうこともあります。ブランドを前面に大きく主張しているような名刺入れはビジネスシーンでは避けたほうが無難です。
小さなワンポイントにロゴを用いたりさりげなく主張したデザインのものがおすすめです。
メンズおすすめ名刺入れブランド①〔ポールスミス〕
とてもシンプルで、落ち着いた光沢感がどんなシーンにでも使いやすい名刺入れです。名刺入れスペースは2か所、その他にカード類が収納できるポケットが3か所付き、マチがあって取り出しやすくとっても機能的です。ロゴもほぼ目立たず、上質な革の良さをしっかりと感じることのできる名刺入れですね。
メンズおすすめ名刺入れブランド②〔ホワイトハウスコックス〕
上質で丈夫な、ブライドルレザーで作られた名刺入れです。まるで表情のあるような風合いの革がとっても魅力で、使い続ける程に変化を楽しむことができます。ロゴは名刺入れの内側にさりげなく入り、革が主役かのようなデザインになっています。機能はとてもシンプルで、マチ付きの名刺入れ用収納ポケットと、通常のポケットが一つ付いています。
メンズおすすめ名刺入れブランド③〔エッティンガー〕
クロコ型押しの名刺入れです。上質なカーフレザーを使用しているので丈夫で長持ちします。優しい光沢で落ち着いた雰囲気が大人の品格を漂わせてくれます。マチが大き目で、名刺が50枚と大容量の収納力! その他にカードポケットが3か所付いているので機能性に優れた使いやすさが魅力です。見た目も機能も充実した、おすすめの名刺入れです♪
メンズおすすめ名刺入れブランド④〔ganzo(ガンゾー)〕
革本来の風合いを前面にアピールした、革の良さを感じさせてくれる名刺入れです。外側には上質で丈夫なブライドルレザーを使用し、内側にはショルダーヌメ革を合わせています。使い込む程味がでる素材にこだわって作られた名刺入れで、エイジングを楽しむことができます。中を開くと革に馴染むような形でブランドロゴの刻印が入っています。カードポケットも充実し、使いやすさもバッチリです。
メンズおすすめ名刺入れブランド⑤〔ダンヒル〕
落ち着いたネイビーブルーの名刺入れです。内側は清々しさが感じられる鮮やかなブルー。カードポケット数が充実し、名刺入れポケットはマチが太めでたっぷり収納できるサイズで機能性に優れています。シルバーのロゴがさりげないワンポイントになっています。
メンズおすすめ名刺入れブランド⑥〔キプリス〕
革マニアの憧れでもある、コードバン(馬革)の名刺入れです。コードバンはキメが細かく美しい表情を持ち、非常に強い強度を持つところが特徴です。使い込む程、他にはない艶感がどんどん増していきます。名刺入れポケットの他、カードポケットが3か所付き使いやすさもバッチリ。シンプルなデザインに革の良さが際立つ名刺入れです。
メンズおすすめ名刺入れブランド⑦〔ポーター〕
アイテムのラインナップが豊富な〔ポーター〕の中でも人気の高い名刺入れ。タンニンなめしの牛革に加工が施され、自然なシボ感を表現しています。シンプルで、どんなシーンにも馴染みやすく良心的な価格も嬉しいポイント♪ マチ幅はかなり太く、約30~40枚の名刺が収納可能で、カードポケット数は3か所付きます。
レディースおすすめ名刺入れブランド①〔ルイヴィトン〕
シンプルですが、クールで大人のラグジュアリー感漂う名刺入れ。〔ルイヴィトン〕の「タイガ」シリーズです。真面目で洗練された印象を与えてくれます。ロゴが表面に入っていますがほとんど目立たず、ビジネスシーンでも使いやすいデザインになっています。マチ幅が広く、50枚程収納可能。スナップボタンを開け、名刺にすっと手が入るため名刺交換もスムーズに行えます。
レディースおすすめ名刺入れブランド②〔ロエベ〕
品質にこだわりをもつ〔ロエベ〕の、上品なダークグレーが美しい名刺入れです。型押しされたレザーはチェック柄のようなリネンの雰囲気があり、ややカジュアルで柔らかな表情があります。上質なカーフレザーを使用しているので、長く使い続けることができます。名刺入れポケットの他カードポケットが2か所付きます。
レディースおすすめ名刺入れブランド③〔カルティエ〕
ワインレッドの気品あふれる名刺入れです。大人の品格が漂い、女性らしさを感じます。金具やロゴがとてもおしゃれですが、お客様相手に使用するには少し派手かな? と感じる場合はTPOに合わせて使い分けることをおすすめします。オープンタイプなので名刺交換の際は、スムーズにスッと名刺を渡せる設計になっています。
革がいい名刺入れブランド①〔イルビゾンテ〕
革素材の風合いを生かした名刺入れです。革のナチュラル感を楽しむことができ、柔らかで柔軟性があり、馴染みがよくポケットにも収めやすいところも特徴。マチの幅が広く、約40枚以上の名刺の収納が可能です。カラーバリエーションが豊富で、オレンジやナチュラルなどの明るめカラーも取り揃えていますが、使い込むと徐々に色が変化していきます。デザインもシンプルなので使いやすいですね。
革がいい名刺入れブランド②〔ココマイスター〕
今大注目の日本ブランド〔ココマイスター〕。上質な革を使用し一つ一つ職人の手作りで作られた作品は非常に人気が高く、手に入れることが難しいアイテムも数多くあります。
こちらは伝統的な製法で作られた革「マティーニ」の名刺入れ。手に馴染む質感が心地よく、シボ感の表情に高級感があります。名刺入れポケットに、カードポケットが2か所ついた標準的な作りです。革製品の好きな方におすすめのアイテムです。
革がいい名刺入れブランド③〔土屋鞄〕
フロントのベルト、そして太目のステッチがワンポイントになった名刺入れです。作りは美しく、良質な革の良さがよくわかる作品で、デザイン性があるもののシンプルでスマートに使えます。裏面に、受け取った名刺を一度手元に置くときに使える名刺ホルダーが付いているところも素敵なワンポイント! 第一印象に良いイメージを与えてくれるきっかけになりそうな素敵な名刺入れですね。名刺入れはマチが広がる設計で、最大で70枚の収納が可能ですが、他にカードホルダーがないため頂いた名刺は後で整理する必要があります。
名刺入れで仕事の気分をあげよう!
メンズ・レディースにおすすめの名刺入れをブランド別にまとめてご紹介しました。いかがでしたか?
相手に自分の印象を与える役割を持つ名刺入れは、もう一つの自分の「顔」ともいえる重要なビジネスアイテムです。相手に良い印象を与えるためには、シンプルで品のある名刺入れを持つことがポイントです♪ 自分を格上げしてくれるような素敵な名刺入れを持ち歩くことで気分も上がり、やる気アップに繋がるかもしれません! ぜひ参考にしてみて下さいね♪
- 4684
- 30
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【厳選】新社会人必見!名刺入れの選び方とおすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【男女使える】カードケースおすすめ10選!大容量かつコンパクトな優れものLIMIA ファッション部
-
【20~30代女性におすすめ!】人気ブランドのレディース財布18選|長財布もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
台所の戦闘服!こだわりのメンズ用エプロンを着けようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
かけるだけでおしゃれに磨きがかかる!おすすめのプチプラ伊達メガネ10選LIMIA ファッション部
-
【全機種対応】おしゃれな人気の手帳型スマホケースおすすめ5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【タイプ別】持ち運びに便利!おしゃれな印鑑ケース15選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【大人かわいい】おしゃれなスマホケースをもって気分もUP♪おすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大人におすすめな革の手帳カバー5選!A5・B5サイズ別LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おしゃれ】玄関を華やかに!北欧風などおすすめ玄関マット14選LIMIA インテリア部
-
【メンズ・レディース別】人気ブランド手帳カバー!大人は手帳にこだわりをLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
50代にもおすすめ!きれいでかわいいプチプラアクセサリー10選LIMIA ファッション部
-
おしゃれなじょうろ5選!かわいいアイテムや北欧スタイルなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部