木工用ボンドだけじゃないんです!おうちのあちこちを補修できちゃうコニシのおすすめアイテム3選
黄色いボトルに赤いキャップ。誰もが一度は使ったことのある『ボンド 木工用』を販売しているコニシ株式会社ですが、実は化学の会社でもあるってご存じでしたか?なんと家の中の補修アイテムなども数多く販売しているんです。そこで今回は家の中で手軽に使える防汚アイテムと補修アイテムを3つご紹介いたします!どれも簡単に作業できるのに仕上がりは◎とってもおすすめなのでぜひ参考にしてみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24547
- 98
- 0
-
いいね
-
クリップ
木工用ボンドだけじゃない!コニシのおすすめアイテムをご紹介
小学校の図画工作などで誰もが一度は使ったことのあるコニシ株式会社の『ボンド 木工用』。
この商品が有名なこともあり、接着剤メーカーとしてのイメージが強いコニシ株式会社ですが、化学品の商社としても活躍している化学の会社でもあるんです!
- 専用のアイテムが出ました!『ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー』
- 画鋲穴はこれにおまかせ!『ボンド 屋内用パテ』
- 家具やフローリングの補修なら『ボンド ウッドパテ』
そこで今回はおうちのなかで使えるコニシ株式会社のおすすめ商品を3つご紹介。
家の中の補修や、防汚に使えるアイテムなのでぜひチェックしてみてくださいね♪
専用のアイテムが出ました!『ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー』
まずご紹介するのは昨年の11月に発売されたばかりの新商品『ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー』です。
掃除が面倒な場所なのに汚れのたまりやすいコンロのすきまや、トイレと床のすきま、洗面台の蛇口の根元など。
ライフハックとしてマスキングテープを貼ったり、『ボンド 木工用』で防汚対策をするというものが話題になりましたよね!
なんとコニシ株式会社からそんなすきま汚れを防止する専用アイテムが登場したんです。
使い方はとっても簡単。
コンロのすきまやトイレと床のすきま、洗面台の蛇口の根元などの汚れを防ぎたい場所に『ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー』を塗って硬化させるだけ。
ノズルは斜めカットになっているので、マスキングテープやヘラなしでもきれいに施工することができますよ。
表面がべとつかなくなるまでは約2時間、完全に固まるまで約16時間と1日かからず作業を終えることができるのはうれしいですね!
使っているうちに表面が汚れてきたなと感じたら、簡単にはがすことができるので面倒な掃除も必要ありません。
また『ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー』を塗って硬化させれば防汚できるので、日々のちょっとしたお掃除の手間が省けるのはうれしいですね。
また『ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー』は硬化すると透明になるので普段は目立ちませんよ!
商品概要
商品名:ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー
色調:透明
用途:コンロ周りのすきまの汚れ防止/トイレと床のすきまの汚れ防止/蛇口の根元の汚れ防止/その他のすきま汚れを防ぎたい場所に
特長:透明だから目立たない/キレイに仕上げることができる斜めカットノズル付き/汚れたらキレイにはがせる/中身が出しやすい
画鋲穴はこれにおまかせ!『ボンド 屋内用パテ』
続いてご紹介するのは『ボンド 屋内用パテ』。
こちらは屋内の壁(石こうボード・木材・コンクリート)の補修に使えるアイテムです。気になる凹凸や割れの補修から、釘穴・画鋲穴の補修が可能です!
使い方はとっても簡単で不器用さんでも安心!
画鋲穴の凹凸を紙やすりで平らにして、削りカスなどをキレイに取り除きます。
ここで『ボンド 屋内用パテ』を少し多めにだし、穴が埋まるようにのせていきます。
色は白色。使う壁紙の色には注意しましょう。
次に付属のヘラで空気を押し出すように『ボンド 屋内用パテ』を埋め込んでいきます。
このときに、穴や割れ目が深いと割れなどの原因になってしまうので、一度で充てんはせずに2~3回に分けて作業しましょう!
余分なパテを取り除けばすでに壁紙がキレイに!
パテを乾燥させ、凹凸が気になる部分があれば紙やすりで軽く調整して作業終了です。
乾燥させたあとは釘・木ネジの使用や切削・研摩、さらにほとんどの水性・油性塗料による上塗りが可能。補修後、なにかしたいというときに影響が出ないのは助かりますね。
とっても手軽に壁紙の補修ができるのでとってもおすすめ。目立つ画鋲穴あるという方はぜひチャレンジしてみてくださいね♪
商品概要
商品名:ボンド 屋内用パテ
色調:白
用途:屋内壁(石こうボード・木材・コンクリート)の凹凸・釘穴・割れの補修や下地調整
※幅または深さが5mm以上の箇所に使用すると乾燥後にヒビ割れ・凹みが目立つため、5mm以上の充てんは作業を繰り返し行ってください
特長:乾燥後にヒビ割れ・肉やせが少ない。/硬化後であれば釘・木ネジの使用や切削・研摩が可能/ほとんどの水性・油性塗料に対応。乾燥後に水性・油性塗料の上塗りができる。
家具やフローリングの補修なら『ボンド ウッドパテ』
最後にご紹介するのは『ボンド ウッドパテ』。
先ほどが壁の補修用パテをご紹介しましたが、こちらは床や柱、家具の穴うめに使える補修用パテになります。
カラーは「ラワン」と「タモ白」の2色展開。
ですが乾燥後に、水性・油性塗料の上塗りもできるので、若干色が合わないという場合でも塗装してしまえば気になりませんよ。
長く生活していると気を付けていても傷つけてしまいがちなフローリング。
とくに新居で傷つけてしまったときのショックは大きいですよね……。そんなときも『ボンド ウッドパテ』があれば大丈夫!
まずは補修したい箇所に『ボンド ウッドパテ』を多めに塗布します。
乾いてしまわないうちに、素早く空気を押し出すように付属のヘラでパテを埋め込み、余分なパテを取り除いて平たく整えましょう!
すこしはみ出してしまっても大丈夫。乾燥前であれば水で落とすことができますよ。
あとは乾燥させれば完成!
ただ補修した木材の色が濃く、木材に対してパテの色が明るく目立ってしまっていますね……。
そんなときはペイント塗料でさらに補修していきましょう。
ペーパーでペイント塗料をふき取りながら作業してみるとこの通り!
『ボンド ウッドパテ』がペイント剤を弾いてしまうということもなく、元の木材となじんでくれました。
2色展開の色に合わない……という場合でも、これなら安心して作業ができそう。気になる傷があるという方は、ぜひ補修してみてはいかがでしょうか♪
商品概要
商品名:ボンド ウッドパテ
色調:ラワン/タモ白
用途:床・柱・家具の穴うめに/フローリング床・幅木・階段のひび割れやキズ/木製家具や建具の割れ目・あてキズ/木製ドアや窓枠の割れ目・あてキズ/釘・ネジを抜いたあとの穴うめに
※本品は小さな箇所の充てんにお使いください。幅または深さが5mm以上の箇所に使用すると、乾燥後にひび割れ・凹みが目立ちます。5mm以上の充てんには『ボンド ウッドエポキシ』をお使いください。
※浴室内木部などの常に水がかかる用途や、金属に接触する所には適しません。
特長:引火性や刺激臭がない/乾燥後の凹みが少ない/周囲にはみ出しても、硬化前なら水で落とせる/乾燥後は釘・木ネジの使用や切削加工ができる/乾燥後は、水性・油性塗料の上塗りができる
LIMIAでもっと見る!
今回はコニシ株式会社の『ボンド はがせるシーリング材キレイキーパー』、『ボンド 屋内用パテ』、『ボンド ウッドパテ』の3所品をご紹介いたしました。
このほかにも黒くなってしまった壁紙のつなぎ目を補修するためのアイテムなど、家庭で手軽に使える補修アイテムがたくさん!
どれも難しい工程はなく簡単に補修できるものばかりなのでぜひチェックしてみてくださいね♪
[PR]コニシ株式会社
- 24547
- 98
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
【DIY】出窓の天板を修理しよう 結露対策の第一歩てけぽん
-
【エンチョー×テレビ静岡】補修グッズをチェックしよう!vol.3株式会社エンチョー
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
剥離剤って怖くないの~!?スツールをリペイント【家具の塗り替え】PeanutVillage
-
【DIY】剥がれにくい塗装方法とは?プリント合板のドアをペイントmaca Products
-
【DIY】タイル柄の輸入壁紙で格安のテーブルをリメイクmaca Products
-
【DIY】ペイントするときの道具選びと塗り方のコツnico8
-
プラスチックの鉢をグラフィティーペイントでかっこ可愛くリメイクmaca Products