ニット、マフラー、手袋も!冬物トップス&小物の洗い方を徹底マスター
ニットの洋服や、手袋、マフラーなどの小物類。衣替えの際にそのまましまっていませんか? 目には見えなくても、実はとっても汚れている冬物衣類。しまう前にしっかり洗って汚れを落としておくことが大切です。そこで今回は、ニット衣類や冬物小物を自宅で洗濯する方法をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10316
- 283
- 0
-
いいね
-
クリップ
ひと冬の間に実は汚れているファッション小物
厳しい寒さも少しずつゆるみ、春のファッションが気になる季節。ニット衣類や手袋、マフラーなどの冬物小物をそろそろしまおうかな……と考えている人も多いはず。お気に入りのアイテムを長持ちさせるためにも、衣替えの際に重要なのが「しまい洗い」。そこで今回は、手袋やマフラーなど冬物小物の洗い方から、素材別ニットの洗い方まで詳しく解説します。
■目次
・まずは洗濯絵表示を確認。家で洗えるもの、洗えないもの
・マフラー、手袋などの基本的な洗い方
・ニットセーターの洗い方
・ウール、カシミヤ、アクリル。素材別ニットの洗い方
・ウール、カシミヤ、アクリルの基本的な洗濯方法
・まとめ
まずは洗濯絵表示を確認。家で洗えるもの、洗えないもの
ニットトップスやマフラーなどについている「取扱い絵表示」。このタグを見ると、洗濯できる衣類なのか、どんな洗い方を推奨しているのかが、マークでわかるようになっています。それでは、取扱い絵表示の見方をチェックしましょう。
このマークのいずれかがついていたら、洗濯機で水洗い or 手洗いが可能です。
このマークがついているものは、家庭で洗濯できません。クリーニングに出しましょう。
とはいえニットは、縮みや型崩れがしやすい素材。たとえ取扱い絵表示で「洗濯機OK」や「手洗いOK」のマークがついていても、自宅で洗濯することによって、縮んでしまったり型崩れしてしまう可能性もあります。大事なものや高価なものなどはクリーニングに出し、セールで安く手に入れたものやプチプラアイテムなどから洗濯してみるのがおすすめです。
マフラー、手袋など冬物小物の基本的な洗い方
《洗濯機で洗う場合》
■用意するもの
・おしゃれ着用洗剤
・柔軟剤
・洗濯ネット
小物が入るサイズのもの。ネットが大きすぎると中で動いてしまい、型崩れや毛玉の原因にもなるので注意しましょう。また、マフラーにフリンジがついている場合は、絡まらないよう内側に折りたたんでからネットに入れるのがおすすめです。
■洗い方
1.目立つ汚れがある場合は、おしゃれ着用洗剤を染み込ませたタオルや布などで、たたくように洗剤を塗っておきます
2.汚れが目立つ部分(襟元や袖口など)を外側にしてたたみ、洗濯ネットに入れます
3.洗濯機の「手洗いコース」を選び、洗濯開始
【ポイント】脱水しすぎると型崩れや縮みの原因になります。脱水の段階になったら様子を見ながら、手動で終了させるようにしましょう。目安は、およそ30秒程度です
4.脱水まで終了したら、手で軽く引っ張ったりパンパンとたたいたりしてシワをしっかり伸ばし、陰干ししましょう
【ポイント】マフラーは丈が長いので、干す際に重さで生地が伸びてしまう可能性も。机などの上で平干しするか、ない場合はピンチハンガーの上部に折りたたんで乗せておいてもOK。また、ハンガーや物干し竿2本を使い、M字型になるようにして干してもOKです
《手洗いする場合》
■用意するもの
・洗面器(ない場合は、洗面ボウルやバケツでも可)
・おしゃれ着用洗剤
・柔軟剤
・洗濯ネット
■洗い方
1.洗面器に水を張り、おしゃれ着用洗剤を溶かし洗濯液をつくります
2.1の洗面器にマフラーや手袋などの洗濯物を入れ、そのまま15分〜30分浸けて置きます。その後、手で沈めたり浮かせたりするように、押し洗いをします
【POINT】傷みや縮みの原因になるため、こすったり揉んだりするのはNGです
3.数回水を変えながら、洗剤の泡が出なくなるまですすぎます
4.完全に泡が出なくなったら、きれいな水を張り、柔軟剤を溶かして3分ほど浸け置き
5.大きめのタオルを広げてその上に洗濯物を置き、端からくるくる巻いてタオルに水分を吸収させて脱水します
■干し方
脱水まで終了したら、手で軽く引っ張ったりパンパンとたたいたりしてシワをしっかり伸ばし、陰干ししましょう
【ポイント】マフラーは丈が長いので、干す際に重さで生地が伸びてしまう可能性が。机などの上で平干しするか、ない場合はピンチハンガーの上部に折りたたんで乗せておいてもOK。また、ハンガーや物干し竿2本を使い、M字型になるようにして干してもOKです
ニットセーターの洗い方
■洗濯に必要なアイテム
・おしゃれ着用洗剤
市販のおしゃれ着用洗剤は、素材を傷めずに洗えるのはもちろん、毛玉や縮み、型崩れを防ぐ効果もあるため、ニット衣類を洗う際は、おしゃれ着用洗剤を使用しましょう。
・柔軟剤
・洗濯ネット
洗濯ネットは、ニットより少し大きめのものがベスト。小さすぎると洗いムラが出てしまいますし、大きすぎるとネットの中でニットが動いてしまい、毛玉や型崩れを起こしやすくなるので注意しましょう
■前準備
目立つ汚れがある場合は、おしゃれ着用洗剤を染み込ませたタオルや布などで、たたくように洗剤を塗っておきます。もし、取扱い絵表示に「漂白剤OK」のマークがある場合は、漂白剤を使用してもOKです。
ニットを平たくたたみ、ネットに入れます。この時、首元や袖など、汚れやすい部分を表に出しておくのがきれいに洗うコツです。これで事前準備は完了。さっそく洗濯機に入れましょう!
■洗濯
1.洗濯層に水とおしゃれ着用洗剤を入れ、洗濯液をつくります
【ポイント】熱いお湯を使用するとニットが縮んでしまう可能性もあるので、水か30度程度のぬるま湯を使用しましょう
2.洗濯機の手洗いコースなどを選び、洗いからすすぎまでを自動で行います
【ポイント】ニットは水に浮いてしまいやすいので、手で水の中に押し込んで、全体を濡らしてから洗濯機を回すのがおすすめです
3.すすぎが終わったら、きれいな水に柔軟剤を溶かし、ニットを浸け置き。このときも、水から浮かんでいるようであれば、手で水の中に押し込みましょう
4.30秒程度、軽く脱水します
■ニットが伸びない3つの干し方
ニットを自宅で洗濯する際に気をつけたいのが「干し方」です。干し方が悪いと、伸びや型崩れの原因につながりますので、以下の方法で干すのがおすすめです。
【干し方1】平干し
ニットを型崩れさせることなく干すには、平らな状態で干すのが一番。平干し用のハンガーなども売られていますが、持っていない場合も多いですよね。そんなときは、ピンチハンガーの上部を使いましょう! その際、袖などが垂れ下がると伸びてしまうので、折りたたんでおきましょう。また、表面がある程度乾いたら、ニットを返して反対側もしっかり乾かして。
【干し方2】Wハンガー
ハンガー1本で干すと、生地の重さで首回りや腕が伸びてしまいますので、ハンガー2本を使って重みを分散させましょう。1本は首元に、もう1本は裾部分を引っかけるように干します。また、腕部分がだらっと垂れ下がっていると、袖が伸びてしまうので、ハンガーの肩部分に引っかけるようにしておくといいでしょう。
【干し方3】竿干し
物干し竿に直接かける干し方がこちら。このときも、腕が垂れ下がらないように注意しましょう。
■感想
目の詰まったニットや形がしっかりしているニットは、縮みや型崩れの心配をせずに洗えるので、ホームクリーニングにも向いていると感じました。逆に、ふわふわしたゆるめのニットなどは、気をつけて洗濯する必要が。ニットを家庭で洗う場合は、素材や編み方などを見て、洗いやすそうだなと感じるものから手をつけるのもよさそうです。
ウール、カシミヤ、アクリル。素材別ニットの洗い方
ニットと一言で言っても、素材はいろいろ。そこで、代表的な3つの素材別に洗濯方法をまとめました。
■ウール
羊の毛を使った天然繊維。型崩れやシワになりにくく、汚れにも強いのが特徴です。反面、毛玉ができやすいので丁寧に扱うことが重要。また、水温や洗い方によっては縮んでしまうこともあるので、水かぬるま湯で洗濯するようにしましょう。
■カシミヤ
高級素材としても知られるカシミヤ。ヤギの毛から作られる繊維で、柔らかく肌触りのよさが特徴です。それゆえクリーニングに出すのが一番ですが、自宅で洗濯することも可能。その際は、水の温度は常温、なるべく短時間、単独で洗うのが鉄則です。
■アクリル
ウールを真似て化学的につくられた合成繊維のこと。アクリルは熱に弱く変形しやすいので、乾燥機の熱で傷んでしまう可能性も。また、回転する力で伸びてしまうこともあるので、脱水は短めにしましょう。
ウール、カシミヤ、アクリルの基本的な洗濯方法
■用意するもの
・洗面器(ない場合は、洗面ボウルやバケツでも可)
・おしゃれ着用洗剤
・柔軟剤
・洗濯ネット
■洗い方
1.洗面器などに水を張り、おしゃれ着用洗剤を溶かし洗濯液をつくります。お湯だと縮んでしまう可能性があるので、水は常温で
2.洗濯液の中にネットに入れたニットを入れ、手で沈めたり浮かせたりするようにしながら押し洗いをします
【POINT】傷みや縮みの原因になるため、こすったり揉んだりするのはNGです
3.数回水を変えながら、洗剤の泡が出なくなるまですすぎます
4.完全に泡が出なくなったら、きれいな水を張り、柔軟剤を溶かして3分ほど浸け置き
5.30秒ほど脱水しましょう
洗濯機を使用する場合は、上記で紹介した「ニットセーターの洗い方」と同様の方法で洗うことが可能です。また、干し方もニットセーターの干し方と同様です
まとめ
パッと見は汚れていないように見えるニットや小物類ですが、実は汗やホコリが付着していて、見た目よりずっと汚れている場合も。衣替えの前には自宅でしっかり洗って、きれいな状態で翌シーズンまで保管しましょう!
- 10316
- 283
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「手洗い表示」って洗濯機で洗えるの?気になる洗濯のノウハウを伝授!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダウンジャケットの洗濯方法を解説!手洗いや洗濯機の洗い方と失敗したときの対処法LIMIA編集部
-
コーデュロイの正しい洗濯方法とは?シワや色落ちを防ぐコツも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベロアの洗濯方法を解説!失敗しない方法は?シワやほこりの対処方法もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アウターの洗い方を解説!洗濯機でもコートは洗える?LIMIA編集部
-
スラックスを型崩れさせない!自宅で洗濯する方法と注意点を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
手洗い洗濯のコツを紹介!洗剤・柔軟剤を入れるタイミングは?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
サテン生地は洗濯できるの?ダメにしない正しい洗濯方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ズボラさん必見!洗濯機を使ったクッションの洗い方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もう失敗しない!レーヨンの洗濯方法|干し方や縮むのを防ぐコツを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
制服の洗濯方法|自宅でできるお手入れのコツLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】手洗い洗濯方法とコツを7種類解説!脱水方法やおすすめ洗剤などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ジャンパーを自宅で洗濯する方法!頻度や手洗い方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部