風呂の扉の交換方法|自分でDIYできる?費用や注意点も解説
風呂の扉の交換方法によって、費用や工期が異なるのであらかじめチェックしておきましょう。浴室の扉を交換する方法や費用を安く抑えるコツを解説します。また、自分でDIYできるのか、どこに扉の交換を依頼したらいいのかなども紹介していきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3156
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
風呂(浴室)の扉を交換するタイミング
風呂の扉を交換するタイミングをなかなか掴めず、長年使っている人も少なくないはず。ここでは、風呂の扉を交換した方が良い症状やタイミングについて紹介します。
開閉しにくい・水漏れするなどの劣化
風呂の扉が開閉しにくくなったり、水漏れが発生したり、汚れやカビが落ちないなどのケースは扉が劣化しているため、交換するのがおすすめです。
扉自体に問題がなくても、ゴムパッキンにヒビが入っていたり、欠損していると密閉性が低下する可能性もあります。
また、今は劣化によって大きな問題がなくても、急に開閉できなくなって浴室内に閉じ込められるなどのトラブルが発生することもあるので、劣化を感じたら早めに交換しましょう。
設置から15年以上経過している
浴室の設備の耐用年数は約15〜25年(※)です。設置から15年過ぎたら風呂の扉の交換を検討してみましょう。今は目立った劣化がない場合でも、急激に劣化したり、開閉しにくくなることがあるので、数年以内には交換を計画をしておきましょう。
風呂(浴室)の扉の交換する前に種類をチェック
風呂の扉は開き戸、折れ戸、引き戸の3種類があります。浴室の扉を交換する前に、それぞれの扉のメリット、デメリットを確認しておきましょう。
開き戸
- メリット:設置工事や掃除がラク
- デメリット:扉の開閉時にスペースが必要
開き戸のメリットは設置工事が簡単で、掃除がラクなことです。また、開閉時にも力がいらないので、小さな子どもや高齢者も扱いやすいのもメリット。
ただし、扉の開閉時にはスペースが必要で、入浴介助が必要な場合は十分な広さを確保できない場合があります。
折れ戸
- メリット:入口が広く広がり、省スペースで開閉できる
- デメリット:掃除しにくく、開閉に力が必要
折れ戸は扉を開閉したときにスペースを最小限にできるため、風呂場の出入り口が広くなるのがメリット。入浴介助が必要な場合にも便利な種類です。
反対に、構造上扉やレールの掃除がしにくく、開閉時にも力が必要になることもあるため、子どもや高齢者が使いにくく感じることもあります。
引き戸
- メリット:開閉も省スペースで、出入りしやすい
- デメリット:扉を収納するスペースが必要で、レール掃除がしにくい
引き戸は開閉したときに扉を片側に収納できるので、浴室内のスペースを確保することが可能です。また、出入り口が広くなることに加えて、段差をなくすことができるので、バリアフリー化できます。
ただ、扉を開いたときに片面に扉を収納するスペースが必要になるため、狭い脱衣所だと設置が難しいケースもあります。また、レールにホコリなどが溜まると開閉しにくくなり、掃除がしづらいのもデメリットです。
風呂(浴室)の扉の交換はDIYでは難しい
風呂の扉を交換するには、専門的な知識や工事が必要な可能性もあるので、自分でDIYするのは難しいです。例え同じ種類の扉であっても、扉の枠を変える必要があったり、しっかり取り付けられないと水漏れなどが発生することもあります。
とくに、集合住宅の場合、水漏れが発生すると下の階にまで影響が出る場合もあるので、専門業者に依頼するのがおすすめです。
風呂(浴室)の扉交換はリフォーム業者に依頼しよう!
風呂の扉交換はどこに頼めばいいか迷ってしまいますよね。風呂の扉交換はリフォーム業者に依頼してみるのもおすすめです。
「リショップナビ」は、リフォーム業者を比較・検討できるサービスです。
専門スタッフが、自分にあった会社を5社厳選して紹介してくれます。
提携企業は、保証内容や過去実績など復数の審査項目をクリアした会社のみです。また、利用者の口コミも見れるため、安心してリフォーム会社を選べます。
風呂の扉のリフォームにお困りの方は、この機会にぜひ試してみてくださいね!
風呂(浴室)の扉の交換方法とかかる費用
風呂の扉交換には主にカバー工法と扉のみまたは外枠と扉を交換する方法があります。交換方法や扉によって金額も異なるので、詳しく解説します。
カバー工法
- 開き戸:約5万円前後
- 折れ戸:約6~7万円
- 引き戸:約10万円前後
カバー工法で扉を交換する場合の費用目安は上記の通りです。
カバー工法は、今あるドア枠の上からリフォーム用のドア枠を新たに設置して交換する方法。浴室の壁を解体する必要もなく施工時間も短く、費用も安いのがメリットです。
ただ、扉周りの劣化が激しかったり、外枠が歪んでいて開閉しづらい場合にはカバー工法は利用できません。
扉のみの交換
- 開き戸:約3~5万円
- 折れ戸:約3~6万円
- 引き戸:約8~10万円
扉のみ交換する場合の費用目安は上記の通りです。
扉の一部にひびが入ったり、破損している場合には扉だけを交換することもできます。短時間で交換でき、施工費も安いですが、こちらも扉周りの劣化が激しいときや外枠が歪んでいる場合には、リフォーム業者に修繕してもらう必要もあります。
外枠と扉の交換
- 開き戸:約7~10万円
- 折れ戸:約8~12万円
- 引き戸:約13~16万円
外枠と扉の交換費用の目安は上記の通りです。
風呂の扉周辺の劣化が激しい場合や壁周りなどが傷んでいる場合には、外枠と扉を全て新しいものに交換する必要があります。風呂の扉周りを解体する必要があるので時間がかかり、費用も高くなります。
風呂(浴室)の扉の交換費用を安くする方法
風呂の扉の交換費用を安くできる方法があります。風呂の扉の交換が必要だけど費用を安く抑えたい人は要チェックです。
工事を最小限に済ませる
風呂の扉の交換費用を抑えるためには、最小限の工事で施工してもらうことが大切です。例えば、引き戸は同じサイズの引き戸に交換してもらったり、扉の部品だけ交換してもらうなど、最小限の施工にすることで費用を安く抑えられます。
介護保険を活用する
支援や介護が必要な人がいる場合、風呂の扉を引き戸するなどの工事を介護保険でまかなえる可能性があります。神奈川県川崎市の場合、要支援1~2、要介護1~5の認定を受けた人は最大20万円(※)を支給してもらえます。
川崎市の場合以下のような書類が必要となります。
- 委任状
- 工事見積り書
- 理由書
- 工事前の写真
- 所有者の承諾書
- その他必要な書類(図面など)
また、工事後にも以下の書類を提出する必要があります。
- 領収書
- 内訳書
- 工事後の写真
- 住宅改修工事内容変更届出書
自治体によって対象者や給付金額、提出書類が異なる可能性もあるので、利用する際には必ず住んでいる自治体に問い合わせしましょう。
自治体の補助金を活用する
介護保険以外にも自治体のリフォーム補助金を活用する方法もあります。自治体によって、リフォームの対象となる工事や支給される金額などが異なるので、あらかじめ自治体に問い合わせして確認しておきましょう。
▼風呂のリフォーム補助金については下記の記事をチェック!
風呂(浴室)の扉の交換に関するQ&A
Q1. 風呂の扉の交換をするタイミングはいつ?
A. 開閉しにくい水漏れなどの劣化を感じたら交換する
風呂の扉は約15〜25年の耐用年数がありますが、開閉しづらかったり、水漏れをしていたり、破損などがある場合には、早めに扉を交換しましょう。
Q2. 風呂の扉の交換は自分でDIYできる?
A. 専門的な知識が必要なので自分でDIYするのはおすすめできない
風呂の扉には専門的な知識が必要になるケースもあります。取り付けに失敗すると水漏れしたり、密閉性が失われる可能性もあるので、リフォーム業者に依頼しましょう。
Q3. 風呂の扉の交換費用はどれくらいかかる?
A. 工事方法や扉の種類によって異なる
カバー工法 | 扉のみの交換 | 外枠と扉の交換 |
|
開き戸 | 約5万円前後 | 約3~5万円 | 約7~10万円 |
折れ戸 | 約6~7万円 | 約3~6万円 | 約8~12万円 |
引き戸 | 約10万円前後 | 約8~10万円 | 約13~16万円 |
上記は、リフォーム業者に風呂の扉の交換を依頼した場合のおおよその費用目安です。
ホームセンターでも扉の交換の依頼はできますが、店舗によって扉のみのリフォームができないこともあるため、あらかじめ店舗に問い合わせておきましょう。
Q4. 風呂の扉の交換費用を安く抑える方法はある?
A. 施工内容を見直したり、自治体の援助を活用する
風呂の扉の交換費用を安く抑えるには、同じ種類の扉に交換したり、劣化している部品だけ交換するなど最低限の工事で終わらせることが大切です。もし、要支援者・要介護者がいる場合には、介護保険を利用することもできます。また、自治体によってはリフォーム補助金を活用できる可能性もあるので、自治体に問い合わせてみましょう。
リフォームに関連する記事もチェック
※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年9月)に基づいたものです。
※一部画像はイメージです。
- 3156
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リフォーム時期の目安は築何年?場所ごとのベストタイミングとはLIMIA編集部
-
在来工法の浴室のリフォーム方法・費用相場|DIY方法も解説LIMIA編集部
-
「外壁塗装はまだするな」10年は早い・必要ないといわれる理由・しないとどうなるかについても解説!LIMIA編集部
-
マンションのリフォーム費用や相場はどれくらい?部位ごとにチェックLIMIA 住まい部
-
床が沈む原因は?応急処置の方法や修理の費用などを徹底解説!LIMIA編集部
-
一戸建てフルリフォームの費用は?施工内容別の相場や安く抑えるポイントを解説LIMIA編集部
-
マンションをリフォームする時の注意点は?一戸建てとはどう違うLIMIA 住まい部
-
サッシの雨漏り原因・対処方法!応急処置や修理費用の相場まで紹介LIMIA編集部
-
築45年オーバーでも大丈夫!?リフォームのポイントと注意点とは?LIMIA 住まい部
-
【雨漏り修理のやり方】いくらかかる?自分で直せる?助成金の使い方までまるわかりLIMIA編集部
-
マンションリフォームにはどのくらいの期間がかかる?目安はどれくらい?LIMIA 住まい部
-
自分の家も持ち上げることは可能?修理時の注意点など役立つ情報満載!LIMIA 住まい部
-
雨樋の修理は自分でできる?DIYのポイントや業者の費用を解説LIMIA編集部