光触媒塗料とは?外壁塗装に使うメリット・デメリット・施工価格を徹底解説!
「光触媒塗料」は、自然の力で汚れを落とすことができ、耐久性の高さが特徴の外壁塗料。この記事では、光触媒塗料のメリットとデメリット、施工できる条件や施工価格から施工できる条件などを徹底解説していきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3895
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
そもそも光触媒塗料とは?
光触媒塗料(ひかりしょくばいとりょう)とは、酸化チタンや二酸化チタンが原料の塗料です。
主に、建築物の外壁塗装に使用されており、塗布後に光や紫外線を浴び、雨が当たることで自然に汚れを洗い流す「セルフクリーニング効果」を発揮することが特徴です。
可視光型光触媒塗料|紫外線と室内の光に反応して光触媒の効果を発揮
光触媒塗料のデメリットは?
- 1.施工の難しさ
- 2.無機質系&過度の汚れはセルフできれいにできない
- 3.日当たり次第では効果が発揮できない
- 4.選択できる色の少なさ
- 5.ひび割れしやすい
〈1〉施工の難しさ
光触媒塗料は粘度が低く、水のようにサラサラとしたテクスチャーの塗料です。そのため、塗ったときに垂れやすく、施工が難しいのがデメリット。
また、ほかの塗料と比べると、塗ったあとに乾くのが遅いため、施工する日前後の天気や気温などにも注意する必要があります。
屋根・木部・石・漆喰・樹脂などに塗装することが不可能などの条件もあるので、光触媒塗料を使用したい場合には、専門業者に依頼するのがベストでしょう。
〈2〉無機質系&過度の汚れはセルフクリーニングできない
泥・鳥の糞などの粘着性のある汚れに対しては、セルフクリーニング効果は発揮されません。
そのまま放置していると、光触媒塗料の効果が発揮しづらくなるうえに、劣化スピードも加速する恐れがあるため要注意です。
〈3〉日当たり次第では効果が発揮できない
光触媒塗料のセルフクリーニング効果は紫外線と雨が必要となってくるため、日光や雨水に当たらない部分では効果が発揮されません。
また、日当たりの良し悪しによって効果が変わってくるため、日当たりの悪い場所がかえって悪目立ちしてしまうこともあります。
〈4〉選択できる色の少なさ
光触媒塗料は、酸化チタンを多く含むため、酸化チタン本来の色である「白」が強く出てしまいます。そのため、濃色や鮮色を出すことが難しいのがデメリット。
どうしても濃色にしたい場合には、一度外壁を希望の色で塗ったあとに光触媒コーティングを施すこともできます。ただし、使用できる塗料が限られてしまうため、専門業者と相談して決めましょう。
〈5〉ひび割れしやすい
光触媒塗料は、塗布後の塗膜がほかの塗料と比べて硬くなりやすく、外壁に使った際にひび割れが起こりやすいという特徴があります。
ひび割れから雨水が家の内部に侵入し、雨漏りなどの原因となるため、外壁がそこまで汚れていなくても、塗装や修繕をする必要が生まれてきます。
光触媒塗料のメリット4つ
- 1.汚れがつきにくい(セルフクリーニング効果)
- 2.水分を弾きにくい
- 3.抗菌・浄化作用がある
- 4.耐久性の強さ
〈1〉汚れがつきにくい(セルフクリーニング効果)
光触媒塗料は、原料として含まれる酸化チタンが、紫外線や光に反応すると「光触媒作用」という化学反応が起こります。
塗膜の表面についている有機化合物による汚れを炭酸ガスに分解し、自然に汚れを落とす効果があるのです。
〈2〉水分を弾きにくい
光触媒塗料は、酸化チタンの表面に紫外線が当たると、塗膜の親水性(水分を弾きにくくなる)が高まります。
外壁が水分を弾きにくいと、汚れと外壁塗装の間に水分(雨水など)が入り込みやすくなり、油脂のような強い汚れも洗い流すことができます。
〈3〉抗菌・浄化作用がある
光触媒塗料は、塗膜表面に付着したカビ・藻・細菌なども分解して、発生を抑制することができるといわれています。
また、自動車から出る排気ガスなどの有害物質(NOx)を分解する「空気清浄機能」も持ち合わせています。
〈4〉耐久性の強さ
光触媒塗料は、紫外線による劣化が発生しにくいため、耐久性が高いのが魅力。約15年~20年ほどの耐久性をもち、一般的なシリコン塗料(耐久性:約10年ほど)の1.5~2倍ほどの耐久性があります。
光触媒塗料の施工価格
光触媒塗料は、塗布工程が細かく定められていたり、専門性が求められるため、専門業者に依頼するのが一般的。
外壁塗装であれば、光触媒塗料の1㎡あたりの施工価格の相場は3,500円~5,500円といわれています。
坪数(おおよその範囲) | 施工価格の相場 |
~10坪(約33㎡) | ~40万円 |
11~20坪(約36~66㎡) | 47万円~86万円 |
21~30坪(約69~99㎡) | 90万円~130万円 |
31~40坪(約102~132㎡) | 133万円~170万円 |
41~50坪(約135~165㎡) | 176万円~215万円 |
51~60坪(約168~198㎡) | 220万円~260万円 |
※ 施工する建物の形・外壁の劣化症状・状態次第で金額は変動します。
※ 料金目安は、LIMIA編集部がネットで確認できる外壁業者のおおよその料金に基づいたものです。(2023年9月時点)
光触媒塗料で施工できる条件
光触媒塗料はメリットが強い塗料ですが、立地条件次第では、その効果が半減してしまいます。自宅が光触媒塗料で施工できるかどうか以下をチェックしてみましょう。
効果が半減するケース
- 隣の家との間に1m以上の間隔がある
- 山と隣接している
- 外壁材がモルタル製
- 海岸沿いで潮風にさらされていてサビが発生しやすい
- 外壁材がすでに激しく劣化している
光触媒塗料のおすすめメーカー
国内で生産されている光触媒塗料は主に、以下の通り。日本三大塗料メーカーのうちの「日本ペイント」「関西ペイント」では外壁用の光触媒塗料を販売していません。
エスケー化研株式会社 | |
大日本塗料株式会社 | |
ロックペイント株式会社 | |
株式会社アサヒペン | |
荻野塗料株式会社 | |
株式会社成和 | |
株式会社ピアレックス・テクノロジーズ | |
株式会社ニュートラル | |
株式会社オプティマス | |
ニッペホームプロダクツ株式会社 | |
オキツモ株式会社 |
光触媒塗料の塗装は専門業者に相談しよう!
光触媒塗料は、塗布工程が細かく定められていたり、専門性が求められるため、専門業者に依頼するのが一般的。ここでは、外壁工事業者を紹介してくれる、おすすめのサービスを紹介していきます。
ヌリカエ
「ヌリカエ」は、自分の住んでいる地域の外壁工事業者を調べて依頼できるサービスです。サイト内で簡単な質問に答えることで、自分にピッタリの外壁工事業者を検索することが可能!
外壁塗装以外にも、屋根の塗装・リフォーム・解体などの業者も検索可能です。
電話番号 | 0800-123-4215(通話無料) |
相談受付時間 | 10:00~19:00 土日祝OK |
外壁プランナー
※サイト全体での問い合わせ件数(2022年10月末時点)
「外装塗装プランナー」は、外壁塗装に特化した専門業者を一括で見積できるサービスです。
24時間365日電話相談を受け付けているので、困ったときに気軽に問い合わせしやすいのが魅力です。
電話番号 | 0120-631-838(通話無料) |
相談受付時間 | 24時間365日 |
【Q&A】光触媒塗料に関するよくある疑問
Q1. 光触媒塗料とはなに?
Q2. 光触媒塗料は何年くらいもつ?
Q3. 光触媒塗料のデメリットは?
・無機質系&過度の汚れはセルフできれいにできない
・選択できる色の少なさ
・ひび割れしやすい
Q4. 光触媒塗料のメリットは?
・水分を弾きにくい
・抗菌・浄化作用がある
・耐久性の強さ
外壁に関するその他の記事もCHECK!
※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2023年9月)に基づいたものです。
※一部の画像はイメージです。
※賃貸物件を退去する際には原状回復を行う義務があるため、壁や床、ドアなどの部屋の設備に変更を加える場合は必ず賃貸借契約書を確認の上、事前に家主や管理会社の許可を取るようにしてください。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※製品によって、お手入れのしかたは異なりますため、必ず製品の取扱説明書に従って作業を行ってください。
- 3895
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ガルバリウム鋼板の塗装は不要?必要な理由や塗装方法、費用の目安などを解説LIMIA編集部
-
外壁の劣化サインを見逃さないで!劣化の種類や原因・補修方法を解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
コーキングとは?外壁塗装での役割やシーリングとの違いを解説LIMIA編集部
-
外壁のスタッコ仕上げとは?塗装の種類や塗り替え時の注意点を解説LIMIA編集部
-
外壁塗装は何年ごとが正解?塗り替え時期の目安とメンテナンスのポイントLIMIA編集部
-
2液ウレタン塗料とは?塗料の種類から塗り方まで丸わかりLIMIA編集部
-
チョーキング現象は外壁の再塗装サイン!原因や確認方法を解説LIMIA編集部
-
防水塗装とは?外壁と床の種類別にDIYの工程などを紹介LIMIA編集部
-
プライマー塗装とは外壁塗装などの下塗り!種類や役割などの基礎を解説LIMIA編集部
-
外壁工事はいつする?種類や費用など外壁工事で知っておきたいことを紹介LIMIA編集部
-
コーキングの乾燥時間は約1〜3日間!乾燥不足で起こる問題や注意点を解説LIMIA編集部
-
トタン屋根の雨漏り原因と修理方法!費用相場や自分でできるDIY方法も紹介LIMIA編集部