セリアの商品でセルフジェルネイルオフする方法&剥がせるタイプの口コミ
100均セリアではジェルネイルオフに必要な道具をそろえられます。商品を実際に使用し、セルフでもきれいに落とせるやり方を徹底解説。オフ用のピーラーやカバーなど、簡単に使える便利グッズとあわせて紹介します。また、手順がめんどくさい人におすすめの、削らないタイプのベースコートについても検証し、きれいに剥がせるのか口コミレビューしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 106094
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
100均セリアで買える!必要なジェルネイルオフ用品
100均セリアではジェルネイルオフ用品が購入でき、自宅で実践することが可能です。セルフネイルはもちろん、サロンで仕上げてもらったジェルネイルをオフだけしたいときにも活用できます。
本記事では、趣味でネイルスクールに通っていたセルフネイル好きの編集部スタッフが手順を解説! セリアで買える必要な道具は以下のとおりです。
- エメリーボード&アクリルファイル
- ジェルネイルオフピーラー
- ジェルネイルオフ用ホイル(またはアルミホイルとコットン)
- ジェルネイルリムーバー
- キューティクルリムーバーオイル
すべて110円(税込)のため、必要な金額は合計550円〜660円(税込)です。アルミホイルとコットンが一体型になった『ジェルネイルオフ用ホイル』は、それぞれを単品で買うか、家にあるもので代用することもできます。
また、マニキュアオフに使用しているアセトン入りのネイルリムーバーが手元にあれば、ジェルネイルリムーバーの代わりに使えるので確認してみてください。
セリアにはアルミホイル不要のネイルオフカバーもある!
一般的なジェルネイルオフの方法ではアルミホイルを切って使用しますが、セリアにはより手軽な『ネイルオフカバー』が110円(税込)で販売されていました。
クリップ式で、挟むだけで使える便利なアイテムです。本記事ではアルミホイルとネイルオフカバーの両方を使用し、使い心地を確かめてみました。
ジェルネイルオフ用品は100均ダイソーやキャンドゥでも購入できる
2022年3月時点の調査では、セリア以外の100均ダイソーやキャンドゥでも、ジェルネイルオフに必要な道具がそろっていました。
基本的な手順は同じなので、行きやすい店舗で購入するのもおすすめです。以下の記事ではダイソー商品を使ったオフのやり方も紹介しています!
セリア商品を使ったセルフジェルネイルオフのやり方
ここからは実際にセリアの商品を使用して、ジェルネイルオフのやり方を解説します。
今回は同じくセリアで販売されているカラージェルの『マゼンタ』を2度塗り仕上げにし、オフしてみました。親指〜中指をホイルで、薬指と小指はネイルオフカバーを使って固定。結果は写真のようにキレイに落とすことができましたよ!
100均でジェルネイル用品をそろえたい方もぜひ参考にしてくださいね。大まかな手順の流れは以下のとおりです。
- 1.アクリルファイルでジェルの表面を削る
- 2.ホイルにコットンを乗せ、リムーバーを浸透させる
- 3.コットンを爪に当て、ホイルを指にしっかり巻く
- 4.ホイルを片手分巻き終えたら、15分程度放置する
- 5.浮いたジェルをピーラーで取り除く
- 6.アクリルファイルで爪の表面を軽く整える
- 7.しっかりと手を洗ってからネイルオイルでケアをする
1. アクリルファイルでジェルの表面を削る
まずは、ネイルファイルを使ってジェルの表面を削ります。
今回使用するセリアの『エメリーボード&アクリルファイル』は2wayタイプ。パッケージにも記載があるように、グレー色の裏面で削ります。
リムーバーが染み込みやすくなるように、トップジェルとカラージェルの表面を削っていきます。
爪のサイドや根本近くを削る際は、ネイルファイルが指まで当たらないように注意してください。
削りすぎると自爪まで削ってしまうため、ベースジェルは残すようにしましょう。表面のツヤがなくなる程度が目安です。
2. ホイルにコットンを乗せ、リムーバーを浸透させる
アルミホイルは指に巻ける適当な大きさに、コットンは爪より少し大きめくらいにカットしておきましょう。
アルミホイルにコットンを乗せたら、リムーバーをひたひたになるまで浸透させます。量が少ないと揮発してしまい、時間がかかる原因になるのでたっぷり含ませてください。
3. コットンが爪に当たるように、ホイルを指にしっかり巻く
コットンが爪に当たるようにしながら、ホイルをしっかりと指に巻きます。
巻き方がゆるいとコットンがズレたり、すき間からリムーバーが揮発したりする原因になるので注意しましょう。
4. ホイルを片手分巻き終えたら、15分程度放置する
片手分のホイルを巻き終えたら、15分程度そのまま置きます。
セルフの場合は両手分を一緒にやってしまうと、作業がしづらくホイルがズレる原因に。焦らず片手ずつ進めましょう。
今回は親指〜中指まではホイルで、薬指と小指を試しにネイルオフカバーで固定してみました。
5. 浮いたジェルをピーラーで取り除く
ホイルを外し、浮いてふやけているジェルをピーラーで軽く取り除きます。もし取れない場合にはムリに削らず、再度リムーバーを浸透させましょう。
また、ホイルは1本ずつ作業するごとに外してください。一度に外すと、作業中にほかの爪のふやけたジェルが固まる原因になります。
6. アクリルファイルで爪の表面を軽く整える
ジェルが若干残っているところがあれば、アクリルファイルで軽く削って整えます。ジェルがきれいに取りきれている場合は、この手順は不要です。
7. しっかりと手を洗ってからネイルオイルでケアをする
オフが終わったら、必ず手を洗って清潔な状態にしてください。見た目はきれいでも、削ったネイルダストやリムーバーが付着しています。
また、オフをすると爪が乾燥しやすくなるため、最後にネイルオイルを塗ってしっかり保湿しましょう!
セリアの電動ネイルケアセットはジェルオフ用ではない
ジェルネイルオフの際はネイルファイルで表面を削る必要がありますが、電動のネイルマシンを使うとより早くラクに削れます。
セリアで販売されている機械には『電動ネイルケアセット』があるものの、ケア用のため時短目的としては不向き。
機械を使いたい場合には、市販のジェルネイルオフに向いている商品の購入がおすすめです。
ジェルネイルオフがめんどくさいなら剥がせるベースコートがおすすめ!
- 商品名:ピールオフベースコート(LEDライト対応)
- 値段:110円(税込)
どうしてもジェルネイルオフが「めんどくさい」と感じる人には、削らないタイプの剥がせる『ピールオフベースコート』がおすすめです。
ベースコートをこの商品に変えるだけでよく、通常のジェルネイルと同じように楽しめます。
セリアにはピールオフのベースコートが2種類あるため、購入の際は間違えないように注意しましょう。
一般的なライト硬化が必要なジェルネイルには、画像左側のLEDライト対応のものを使用します。画像右側の商品は、LED不要タイプのジェルネイルやマニキュア用です。
セリアのピールオフベースコートはきれいに剥がせるのか検証!
とても魅力的なセリアの『ピールオフベースコート』ですが、実際にちゃんと剥がせるのかどうかが気になるところ。
今回はセリアのカラージェル『ピーチベージュ(パール入り)』をあわせて使用し、簡単にオフできるのか検証してみました。
剥がせるタイプとはいえ、つまんでペリッと剥がせるわけではありません。横からウッドスティックで少しずつ軽く押していくと、ベースが浮きます。
どんどんベースが浮いてくるので、そのまま軽く押していきます。
軽く押し進めると、最後にはペロリと一枚で剥がれました!
ただし、爪の表面は少し傷ついているように見えます。最後は通常のジェルネイルオフと同様、手を洗ってネイルオイルでしっかり保湿しましょう。
その他の100均記事はこちら
※店舗によって品ぞろえが異なり、在庫がない場合があります。
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2022年4月)に基づいたものです。
※記事内の口コミは、LIMIA編集部の調査結果(2022年4月)に基づいたものです。
※爪に異常が現れた場合は、使用を中止してください。
- 106094
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのホットビューラー最新情報!使い方実例や口コミ、売り場はどこ?LIMIA編集部
-
ダイソーのネイルチップの3種をレビュー!サイズ表や付け方、デザインも紹介LIMIA編集部
-
【ダイソー】のUVライトはジェルネイルに使える?売り場や口コミLIMIA編集部
-
ダイソーのアイテープおすすめ8種類を徹底比較!使い方も紹介LIMIA編集部
-
ダイソーのプラ板は初心者でも楽しめる!作り方や種類、おすすめ活用術LIMIA編集部
-
【2022】ネイルシールのおすすめ25選!ジェルネイル・硬化不要タイプを用途別紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スリーコインズのジェルネイルシールは使い方簡単でツヤツヤの爪先に!LIMIA編集部
-
2022年最新【100均】ダイソーのヘアエクステ着用レビュー!LIMIA編集部
-
【2024年】ダイソーのジェルネイル全色紹介!TGCコラボ新色や人気色のカラーチャートもLIMIA編集部
-
【ダイソー×LIMIA】えっ電動ネイルケアがこの価格!?ノーズシェーバーも!LIMIA編集部
-
100均ダイソーの手貼りラミネートが神すぎておすすめ!使い方解説LIMIA編集部
-
100均ダイソーのメイクブラシを徹底口コミレビュー!URGLAMや春姫LIMIA編集部
-
ダイソーのシール剥がしが使える!使い方やプラスチックなど使える素材は?LIMIA編集部