1. まる散歩 in 自由が丘。第⑧回 香辛堂 編

    Instagramで人気のアイドル犬・柴犬まるが自由が丘の街をお散歩♪ お散歩しながら気になるスポットを紹介する「まる散歩」です。お散歩のお供は、ワタクシ、LIMIA編集部員・あやタソ。「迷子」という厄介な得意技を持つあやタソと一緒になんとかここまで無事にお散歩してきたけれど……。 なんと前回、自由すぎるあやタソにまるが怒っちゃった!? 先にお店を出て行っちゃった、まる。「まる散歩」継続の大ピンチ。2人は無事仲直り出来るのかしら……??

    柴犬まる
    • 2677
    • 11
  2. 収穫祭なんばパークス店内写真まとめ

    クリスマス前に、パンの食べ放題とパスタメニューの充実ぶりで人気の『収穫祭』なんばパークス店に行ってきました! 私達は、パスタとスープ、サラダ、デザート、パンの食べ放題がついているディナーセットのCセットにしました。 海老のトマトクリームパスタを食べたのですが、もう美味しくて絶品★パンも焼き立てでホカホカのうまうま。美味しい〜!幸せ〜!!大人気なのも頷けます。 冬場は大阪ひかり旅の一環にもなっている、パークスの美しい青いイルミネーションの光の洪水も窓から見えてロマンチックかつとても良い雰囲気です★

    理恵.。.:*・゚☆
    • 1093
    • 1
  3. 堂島ロールで有名な大人気モンシェール2016福袋

    2016年のモンシェール福袋の中身を大公開しちゃいます! 何しろ長蛇の列がすさまじくて、並んでいる間にもどんどんと列が伸びていく中、30分から1時間待ちで何とかゲットしてきました!! 中身はお正月限定の紅白堂島ロールと薔薇柄の箱に入った干支クッキー入りフィナンシェでした。 堂島ロールだけで1260円、フィナンシェで1400〜1600円、保冷バッグで500円程度はするので合計3000円分が豪華特別仕様で2160円とはお買い得としか言いようがないです。新年早々、良いお買い物ができました。 並んだ疲れは、お家に帰ってから甘いお菓子とロールケーキで幸せな気分になって、すっかり吹っ飛びました。 食料品の福袋は初体験だったのですが、こういうのはいいものですね。 貴女も来年には是非お菓子の福袋で幸せ気分満喫して下さい❤︎

    理恵.。.:*・゚☆
    • 1476
    • 2
  4. 話題のハース池袋2号店!店内写真まとめ

    北海道産そば粉を100%使用したパリパリガレットで話題のハース池袋店内写真まとめです。 看板も可愛いですが、トイレの標識までもが王冠マークが使われていたりと素敵な店内でした。 ゆったりとしたソファーとシャンデリアやロートレックの絵画で落ち着けること間違いなし!! ランチは週代わりで1500円ポッキリ!!これはもう、行くしかないでしょう。 店舗は池袋に2店と恵比寿に1店のみですので、東京旅行の際には是非.。.:*・゚☆

    理恵.。.:*・゚☆
    • 1319
    • 1
  5. DIYで 好みのお家作り♡

    今日から 少しづつ 今までのDIYやリメイクなどを 綴っていきたいと思います♡ 初めは DIYの言葉すら知らずに ただ…お家に住んでいて 困っている場所を 使いやすく解決したい事から始めていました❀.(*´◡`*)❀. でも どうせ作るなら好みのものにしたいと 色々試していました♡ 自分で作るから サイズもデザインも 好みのものにできる❀.(*´◡`*)❀. 悩んでた場所が どんどん解決していって 使いやすくなりました♡

    Latan
    • 41218
    • 76
  6. アロマディフューザー

    去年の春頃に購入したアロマディフューザーです! このディフューザー、我が部屋では欠かせないインテリアです! 一見普通のディフューザーに見えますが電気を消すと… 幻想的な輝きになり、香りと光で部屋を癒しの空間へと変えてくれます✨ 5〜6色ほど変化するので、毎日癒されてます🎶 個人的には青が海っぽさを感じるので好きです✨ 色んな香を集めたいので、どなたかオススメな香りがありましたら、是非教えてください🎶

    ゆー
    • 733
    • 2
  7. 手づくりスパイスラック

    手づくりサイトで購入したスパイスラックです。 一番上に乗ってるのは、これも手づくりサイトで購入した、コースターです。 とっても可愛くてどちらもお気に入りです。 スパイスラックの一番下には、キッチンペーパーを置ける通し棒がついてます。 とても使いやすくて重宝してます。 真ん中の白い陶器の瓶は、砂糖と塩が入ってます。 中には同じく陶器の軽量スプーンが入っていて、開けてもかわいい! できるだけスパイスの銘柄は揃えて、統一感を出してます。

    りり
    • 4185
    • 19
  8. 三段ボックスをテレビ台に活用

    三段ボックスを横に置いて、テレビ台にしてみました! 一つはDVDやCD入れに、一つはお気に入りのぬいぐるみで飾りました。 そしてもうひとつは細々したものやペンを置きました。 ペンケースとして活用にてるのは、バリ島で買ったドリンクホルダーです。 一つは普段あまり使わない、ポイントカードをいれてます。 テレビ台を探してたけど、なかなかピンとくるものがなくて… そんな時手持ち無沙汰になっていた三段ボックスを発見! 横に置いてみたら高さもピッタリでした。

    りり
    • 6431
    • 13

おすすめのアイデア

88379件中 86041 - 86060 件を表示