1. 100均アイテムでハンドメイド!お菓子を可愛くラッピング♪

    『お菓子をラッピングで可愛くしたい!』 そんな時に便利なのが 100均アイテムです! 紙コップと紙皿で簡単にラッピングできてしまう お洒落なハンドメイドアイデアをご紹介します! お菓子をプレゼントしたいハロウィンを始め、色んなイベントにもピッタリなので 是非!挑戦してみて下さいね♪

    ak3
    • 60535
    • 979
  2. 和室を洋間にセルフリノベ①壁は漆喰壁に。食器棚と引き戸は塗り替えて再利用

    和室を洋室に自分の好きな空間にするために一念発起して始めたアトリエづくり。DIYで自宅を改造しながらセルフリノベーションした時の一環で、結婚してから使い続けていた食器棚を買い替えに伴い捨てずにペイントリメイクしました。現在は資材棚として活躍中です。 (2008年8月の記録)

    neige+手作りのある暮らし
    • 14625
    • 37
  3. 川の流れを彫刻で表現した「曲線美の違い棚」

    クラフト作品の紹介です 工房 風の調の創作木工 「流水循環図違い棚」 ~ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず~ 移ろいゆくものにこそ美を感じるという「無常観」を たゆまぬ川の流れをモチーフとした彫刻をほどこした違い棚です。 銀杏 拭き漆仕上げ 幅:73cm 奥行き:20cm 高さ:55cm *棚にのっている一輪挿しは含まれません。 手作り一点もの webshopで販売しています https://battelasaba.thebase.in/items/3320053

    カゼノシラベ
    • 1363
    • 4
  4. 壁はいらない… 開放感とゆとりをつくる技

    築1年半でしたので耐震性能を保ったままできるだけ開放感を得られるように。抜ける柱や壁を精査し、必要な柱や壁も活用できるように工夫しました。2階LDKに残した柱は間に板をわたして飾り棚にしたり、1階子ども室に残した壁はお子さんが絵を描いたりと遊べる壁になるようにしました。ダイニング側を向いていたキッチンは、リビング側に向けてより開放感をアップ!床はレッドパインの無垢材を濃い茶系で塗装して、ダイニングの壁の板張りは既存。最初は変えたいというご希望でしたが、隣のキッチンの壁をモルタルにしたことで印象が変わり、そのまま活かすことにしました。

    スタイル工房 stylekoubou
    • 2737
    • 9
  5. MANLY HOUSE

    キャンプやバーベキュウなどアウトドアが好きなご家族のご要望は、お家でもアウトドアを楽しめることと、自然由来の建材を使いながらもカッコイイよくて少し可愛らしい雰囲気の内外装にしたいと言うものでした。 In様が購入された土地は、70坪近くの広い敷地面積だったため、ガレージとお庭を広く取り、そこに繋がるインナーテラスは、夏はバーベキュウ、秋には七輪でサンマを焼いたり、高い天井からハンモックを吊るしてお昼寝したり出来る多目的なスペースに。外観は2階から1階まで切妻屋根をダイナミックに降ろしてシルエットを際立たせ、内観は漆喰塗りや無垢のフローリング、無垢の扉など暮らした年月と共に味が出る天然素材をふんだんに使い、アイアンやホーローなど、インダストリアルなテイストをもった家具や照明でコーディネイトして、ちょっと男前な雰囲気の空間をご提案。

    平岡工務店 by Remix Design
    • 54995
    • 12
  6. 大空間リビングの家

    施主のIt様は、当社の大工であるK氏の親友で、まだ二人が若かりし頃に、見習い大工であったK氏に『俺が家を建てるときには、お前に頼むからな』と冗談まじりで話していたことが、時間を経て実現しました。It様御一家は、わんぱく盛りの男の子が3人もいるため、子供たちが伸び伸びと走りまわれる広いリビングと、庭につながる広いウッドデッキをご希望されました。 木造建築の場合、1階部分は2階の荷重を支えるため柱や壁の数が増えてしまい、広い空間をつくるのが非常に難しくなりますが、通常の1.5倍の太さの梁を渡すことで荷重を分散し、広いリビング空間を実現。梁をあえて見せて天井高を上げることで、空間をさらに広く感じることができます。 リビングから敷居のなくした和室にシームレスにつなげることで、より一層空間に広がりと面白みがプラスされています。和室には子供達が並んで勉強できるようにテーブルを設けています。 鉄棒のあるお庭へとつながるウッドデッキは、友人を招いてバーベキューをしたり、子供たちのプール遊びをするときに重宝しそうです。こんな広いウッドデッキを施工するのは弊社でも滅多にありません。。

    平岡工務店 by Remix Design
    • 1161
    • 0
  7. 古い物語のような家

    新婚旅行で訪れたドイツの田舎町に佇んでいた古いレストランや民家の雰囲気に魅了されたご夫婦。ハリーポッターの世界観が大好きでアンティークな質感にとことん拘りたい奥様と、耐震性や断熱性といった住宅性能に拘りのあるご主人。それぞれの要望を合わせた住まいをご希望されました。 ディティールに拘り住宅性能をハイスペックにすると、どうしてもコストが上がってしまう。そのバランスをどう取るか?それがFn様邸での最大のポイントと考え、近年のハウスメーカーに見られる過剰な住宅性能は求めず、十分な性能を持ちながらも奥様が拘りたいディティールの部分に出来るだけ注力できるよう予算配分を細かく考えながらプランをご提案しました。

    平岡工務店 by Remix Design
    • 1009
    • 3
  8. 眺望と趣味を楽しむ家

    インテリアショップにお勤めの奥様は、ご職業柄お家に対する想いや憧れを沢山お持ちで、とにかくいろんなところに拘りを散りばめたいといった感じで、一方、ご主人は趣味を満喫できるインナーガレージ付きの家をご希望されました。ご夫婦共通でのご希望は、眺望を楽しめること。 土地探しの段階から眺望が良さそうな物件を選りすぐり、その土地にあった眺望の切り取り方をご提案しながら約半年掛けて今の土地に巡り会いました。家の向はぶどう畑になっていて、生駒山まで遮る物なく見渡せる絶景のロケーション。しかし、前の道は交通量がやや多い幹線道路で、1階にLDKを持ってくると人の目が気になり、折角の絶景をカーテンで隠しながらの生活になってしまうため、LDKを2階に配置することでプライベートと視界の両方を確保、1階に居室と水回り、ご主人の趣味のガレージ部屋を配置することをご提案。

    平岡工務店 by Remix Design
    • 1091
    • 7

おすすめのアイデア

88379件中 75641 - 75660 件を表示