1. 【外壁塗装の色選び】人気の組み合わせと失敗しない塗り分け方法

    外壁塗装をしよう!と決めて、気になるのはやっぱり「色決め」ではないでしょうか。大事な家、印象を決めるのは色であり、ご近所からの目も気になるところではありますよね。 自分の好きな色にしたい、という気持ちもありながら、まわりから変だと思われない色にしたい、失敗したくないという気持ちが大きいのが事実かと思います。 本記事では、そんな「絶対失敗しない外壁の色選び」と題して、失敗しないための色決めのポイントはもちろん、絶対失敗しない色までご紹介します。 これを読めば外壁塗装の色で絶対失敗することなし!是非ご参考にされてください。

    リフォームジャーナル
    • 2160
    • 14
  2. 実録!パリで過ごす1週間。マルシェでお買い物編【ねこのふらり一人旅 #4】

    航空券とホテルを手配したなら、いよいよ憧れのパリへ! 予算を20万円と決めたからには、現地での滞在費用も計画的に進めなければなりません。キッチン付きのアパートを借りたからには自炊をして食費を抑えることが主婦の腕の見せどころ! そこで訪れたのが「マルシェ」です。お買い物のコツを伝授しましょう!

    LIMIA おでかけ部
    • 4663
    • 39
  3. 秋のお散歩に♪東京にもまだあるレトロ街特集

    ご飯がおいしく、景色もきれい……秋は一年で最も、お散歩が楽しい季節。近所の道もいいけれど、たまにはちょっと趣向を変えてみませんか? せっかくの芸術の秋、思わず写真を撮りたくなってしまうような、フォトジェニック散歩道を探してみたい。 今回は、そんなニーズにお応えする東京のレトロ街を特集します。

    LIMIA おでかけ部
    • 4473
    • 52
  4. 旅好きにはたまらない!海外風景を取り入れたインテリア

    近年、海外旅行好き女子が増えていますよね。海外の素敵な町並みや美しいお城などは、日本では味わえない感動を与えてくれます。そんなすばらしい風景をモチーフにしたインテリアアイテムなら、アートとしても飾れ、また旅の思い出になること間違いなし♪今回は、そんな海外をモチーフにしたインテリアアイテムをご紹介します。

    インテリア生活雑貨のサンサンフー
    • 7248
    • 48
  5. 『靴置き場』って、どんなイメージあります?部屋感?壁収納感?靴箱感?

    『靴置き場』についてヒアリングをしていると、どうやら『クローゼットにしなきゃいけない信者』が数多くいることに気がつきました。 靴置き場とは、必ずしも部屋みたくクロークやクローゼットにする必要はないのです。 今日は玄関に隣接する『靴置き場』についてまとめてみました。

    暮らしの設計士 あず(ひまわり工房)
    • 17160
    • 48
  6. 【100均リメイク】こどもの小物収納

    ビーズ、メモ帳、カラーペン、フィギュア、 とにかく子供は小さい物を集めるのが好き。 しかし、そういう物は得てしてインテリアと敵対する カラーバリエーションばかり。 ならば隠そう。 なんならすぐ出してしまえる場所に。 と、いうわけで我が家ではテレビ台の下に 100均の蓋つきボックスを利用して、 インダストリアルな子供たちの小物収納を作りました。 簡単に出来てインテリアとの馴染みもgood。 出して遊んでもポイッと放り込んで蓋をすれば無かったことに。 ついでに小物の断捨離も出来たりもします。

    yu_akashi
    • 113595
    • 562
  7. 南西向き4.5間間口 ビンテージテイストのインテリアが印象的 ひろびろ土間のある家

    東大阪市の入り組んだ住宅地の中に建つT様邸。外壁はシャープな印象を与えるガルバリウム鋼板を採用したことでシンプルな箱型の形状がさらに際立ちます。 建物内部は、オークをダークトーンに塗装するとともに、リビングの壁の一部にも同じ床材を張ることで落ち着いた雰囲気のインテリアとなりました。そして、訪れる方がまず驚くのが広い土間空間と、そこからつながるLDKスペース。廊下などの無駄になるスペースを極力省きたい、またリビング空間は広くしたいという施主様の要望を叶えるアイデアの中で実現しました。土間空間は、暮らしの中でのユーティリティスペースとして活躍するとともに、蓄熱体として室内の温熱環境づくりにも一役買います。 立地は、接道道路からは旗竿状に伸びる、変形した土地形状での計画ですが、隣地との間隔が南側・東側共に約4m以上確保できるので、採光や通風の計画は比較的容易な環境でした。また、卓越風向である北北東~南南西の風を効率的に取り入れるために吹き抜けを利用した通風計画を採用しています。 どんな敷地にも対応できる光と風を考えたSOWE DESIGNに基づく、パッシブハウス。あなたのライフスタイルをお聞きして、最適な空間が長く続く家(=変化できる家)を設計します。

    タイコーアーキテクト
    • 11771
    • 25

おすすめのアイデア

88379件中 62081 - 62100 件を表示