1. コインを入れて回すDIYガチャガチャ アンティーク風

    アンティーク塗装を施した、ガチャガチャの玩具になります。 特徴として コインを入れないと回転しない コインの収納場所がある 取り出し口がカプセルが出る時だけ電気が点く カプセルがたくさん入る に、なります。 塗装はミルクペイントを使用しています。 その上にクラッキング塗料で、アンティーク風にするために干割れの塗装にしています。 黒くよごれている感じを出すために専用の味を出すための塗料でアンティークな感じを強調しています。 ステンシルもその上か、地道に行って完成となります。 内部に回転部分を細工してコインを入れないと取っ手を回転出来ないようにしています。 取っ手回転時にカプセル取り出し口が照明が点灯するようにセンサーを取り付けています。 左側がコインの貯まる場所となります。 上部からカプセルの補充を行います。 動画もあるのですが、ユーチューブのみのリンクのためアップ出来ませんでした。

    m.tomoya
    • 7928
    • 63
  2. 【旧七ツ梅酒造(田中藤左衞門商店):深谷宿】

    旧中山道の江戸から数えて、 9番目の宿場町「深谷宿」は、中山道最大規模の宿場町で、現在の埼玉県深谷市に位置しています。その街道に面した旧七ツ梅酒造は、現在も敷地の中に、本家、店蔵、精米蔵、釜屋、酒蔵などが点在して残っています。 それぞれの建物は、豆腐屋、カフェ、居酒屋、古書店、骨董屋、映画館(深谷シネマ)などの店舗や集会場として使用されています。それぞれの建物は、過度な改修はなく、集落のように肩を寄せ合って、点在している風景がとてもいい雰囲気です。周辺に歴史を感じさせる建物がまだ残っているのも、魅力の一つです。 旧七ツ梅の酒造家の田中藤左衞門は、中山道を通って関東の新たな市場を求めて進出してきた近江商人で、荒川の扇状地で水がいい「深谷宿」に店を構えたそうです。 近江商人の特徴は、土地を持たず、分家暖簾分けによる血族同郷のグループによる経営で、この旧七ツ梅酒造も、店舗は番頭(支配人)に任せて、当主は滋賀に住み続けていました・・・。 「七ツ梅」という銘柄は、江戸時代には「剣菱、男山」に並ぶ三大銘柄の一つ。 もともとは、伊丹のお酒ですが、江戸時代のうちに倒産して銘柄が売買されたモノだそうですよ・・・。

    (株)独楽蔵 KOMAGURA
    • 546
    • 0
  3. 日曜は“葉山の朝市”で朝食を♪「葉山マーケット」ぶらり歩き

    週末の朝はのんびり朝寝坊もいいけれど、ちょっと早起きしておいしい朝ごはんを食べに行きませんか? 目指す先は葉山!  そう、葉山では毎週日曜、朝市の「葉山マーケット」が開催されています。ここでしか手に入らない人気のタルトや、葉山の地野菜、水揚げされたばかりの海産物もいっぱいあるんですよ。お買い物を楽しみながら、海鮮丼やおいしいシチュー、人気のパンなどを買っておいしい朝食を。朝から活動的に過ごしたら、きっと一日がもっと長く、アクティブに楽しめるはず!

    LIMIA グルメ部
    • 17902
    • 43
  4. ライフスタイルショップ〔GEORGE‘S〕に聞いた!今話題のオススメアイテムはこれ

    寒い気候にも段々となれてきたこの頃。冬の生活をアップグレードしてくれるアイテムに興味が湧きませんか? 今回は、そんな生活の提案を〔GEORGE‘S(ジョージズ)〕の店員さんがしてくれます。お店のコンセプトは、“みんなが集う場所、ようこそわが家へ”というもの。毎日を愉しませてくれる日用品や家具、キッチンツールなどのアイテムが充実しており、便利と暖かさをプラスする提案をしてくれました。

    LIMIA インテリア部
    • 12949
    • 69
  5. 【小さなお店 #2】東京の小さなリトアニアで出合った、ぬくもりあるクラフトとチョコレート

    街角に佇む小さなお店。知らない街を訪れて吸い込まれるように入ったら、大好きな作家さんの器がちょこんとわたしを待っていた。いつもの街で気づかなかったドアを開いてみたら、ハンドドリップのコーヒーがとびきりおいしかった……。そんなお店を見つけた日の帰り道って、あたたかくて幸せな気持ちになりますよね。この連載では、そんな小さなお店をご紹介しています。

    LIMIA編集部
    • 10296
    • 42
  6. 大切な家族や友人、恋人と♡2017年秋冬に見られるイルミネーション特集!

    だんだんと肌寒くなってきましたね。こんな時期には、大切な人ときれいなイルミネーションを見てあたたかい気分に包まれたい! 今回は、東京や大阪などで見られる、とっておきのイルミネーションをご紹介します♪ この秋冬のおでかけの参考にしてみてくださいね。

    LIMIA おでかけ部
    • 11193
    • 37
  7. “花嫁リップ”で話題の、オペラ「リップティント」と「シアーリップカラーN」から、バレンタインに向けてピンク、バ...

     化粧品ブランド「オペラ」を展開するイミュ株式会社(所在地:東京都中央区)は、「オペラ リップティント」と「オペラ シアーリップカラーN」から限定カラー各2色を2018年1月26日(金)に発売いたします。また、限定色発売を記念し、2018年1月27日(土)~ 1 月28 日(日)の期間限定で表参道ヒルズ1階表参道Rスタジオにて「OPERA #恋するくちびる リリースイベント@表参道‟Love Me Lip(ハート)”」を行います。

    PR TIMES
    • 695
    • 1
  8. おすすめの無垢材テレビボード5選!ウォールナットやホワイトオークなど

    無垢材でできたテレビボード5選を紹介します。120・180・200cm幅など空間の大きさに合わせて選べるテレビボードが登場。ウォールナットやホワイトオークなどの無垢材を使用したもの、シンプルなものから北欧風までさまざまなテレビボードも勢ぞろい。参考にしてみてくださいね!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 66760
    • 64
  9. おしゃれで安い♪インテリア雑貨で部屋のイメチェンを楽しもう

    部屋の雰囲気を簡単に変えることができるインテリア雑貨。定番のオブジェや照明小物など種類が豊富にあり、ひとつひとつで印象が異なります。まずは小さくて安いものから取り入れてみましょう。今回は、安い上におしゃれなおすすめのインテリア雑貨を10個ご紹介します♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 29611
    • 18

おすすめのアイデア

88378件中 59541 - 59560 件を表示