【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


  1. とっても簡単‼調味料ラック🎵

    私は毎日のお料理でよく使う調味料は塩と砂糖とほんだしです🍴🙏あとの調味料は全て引出しなどに入れて見えない収納をしています😃塩、砂糖、ほんだしは、ほぼ毎日使うのでIH横のスペースに出しっぱなし~🎶そこで、小さなラックを作ってみました✨ダイソーのカッティングボードを使って極力木材カットを省いた物にしてみたのでDIY初心者の方でも簡単に作ることができると思います🍀

    a_calm_day
    • 27605
    • 412
  2. 詰めるよろこび「あの人のおべんとう」vol.3

    毎朝のたのしみ、それはおべんとうを詰めること。こだわりの「わっぱ」なら、お昼に包みを広げるわくわくと同じくらい、「詰める時間」もしあわせなものです。「どんなおかずを詰めましたか?」今回は、「minne」の作家支援アドバイザーをしているスタッフのおべんとうを覗いてみました。

    minneとものづくりと
    • 948
    • 7
  3. ハーフスケルトン・リノベーションは、フルリノベーションならぬ、上手なリノベーション方法

    今回のリノベーション工事は、床を残して、壁天井を撤去する、 ハーフスケルトン工事で行います。リノベーション工事には、いち部分をだけ直すリフォーム工事と、床壁天井を撤去し、柱と梁だけのスケルトン状態にして中身を全て取り替える、スケルトン工事があります

    株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
    • 1717
    • 4
  4. クリスマスプレゼント〜初級編〜100均のネックストラップパーツを用いてパラコードネックストラップを作ろう。

    100均で売っているネックストラップから多彩なパラコードを使って愛着の湧くストラップを作ってプレゼントやオリジナルアイテムに。 複数の人にプレゼントするなら低コストで簡単に作れます。100均で購入したネックストラップ、あとは好みのパラコードを購入してライターとハサミがあればOK。 ネック側部分のパラコードは130cm、ストラップ側部分の平編みパラコード は80cm必要になります。 作り方 ①130cmのパラコードにネックストラップのコードロッカーを通してライターで炙り、輪を作る。 ②溶接された付近からストラップパーツに差し込んで輪の中をコードロッカーごと通して結ぶ。 ③結びの部分に80cmのパラコードを通して平編みしていき、丁度良いところでハサミでカットして、ライターで溶かしてハサミで押さえてとめる。 ④パラコード購入の際に専用タグも購入すれば同じようなネックストラップが作れます。 フォロー歓迎します

    dream tomorrow
    • 5029
    • 13
  5. 東京駅で買えちゃう!グランスタ クリスマスフェアのおすすめクリスマスケーキを紹介。注目はSuicaペンギン♪

    ハロウィンが終わり気がつけばもうクリスマス……。クリスマスにケーキは欠かせないですよね! ということで、今回は〔グランスタ〕〔グランスタ丸の内〕で開催される「グランスタ クリスマスフェア」から注目のクリスマスケーキをご紹介♪ スタッフが実際に試食してきたので感想を交えながらご紹介いたします。ぜひ今年のクリスマスケーキの参考にしてみてくださいね!

    LIMIA グルメ部
    • 7271
    • 6
  6. ちょっとした癒しのプレゼントに!忙しい朝にぴったりな話題のシートマスク♪

    ただいま出産前で実家に里帰り中です。人の家だといろいろなところに目がつくようになってしまいw断捨離真っ只中です!2歳になる娘はすでに化粧品が大好きで、実家の母の化粧ポーチにも興味津々。たくさん引っ張り出しては彼女なりに実験中。。こまった~!っというわけでこの機会にいらないものは処分することにしました。

    saki001
    • 5632
    • 11
  7. 【パーティー】100均〔キャンドゥ〕の紙コップがかわいい&使いやすい!

    クリスマスや誕生日パーティーに使う、カップや器をそろえるときに頼りになるのが100円ショップ! 今回は〔キャンドゥ〕の紙コップとボウルを紹介します♪ デザインがかわいいのはもちろん手軽に使えるのが100均アイテムの魅力。ぜひ準備の参考にしてみてください☆

    LIMIA お買い物部
    • 33582
    • 35
  8. イケアのテーブル脚パーツを使って、欲しいサイズのテーブル作り✨

    私はいろいろDIYやハンドメイドをするのが趣味なのですが、自分の作業机がなかったんです。 なので子供が帰ってくると、片付ける。、そしてまた作業を始めるときは、また出して…の繰り返しで、作業もしにくいし、ちょっと面倒だったんです💦 なのでうちにある端材を使って、プチプラで作業机を作れないかと調べてイケアのパーツを使って作ってみました! 良かったら、見ていって下さい✨

    Hazuki
    • 20734
    • 164
  9. 【無印良品】おすすめ旅行グッズ3選!シンプルで機能性抜群

    〔無印良品〕が旅をもっと快適にしてくれるグッズを販売しています。今回はパッキングや洗濯の悩みを解決してくれるバッグや機能性の高い財布など、シンプルでムダがなく機能性の高い〔無印良品〕の優秀なトラベルグッズを3つ紹介! おでかけ前にぜひチェックしてみてくださいね!

    LIMIA お買い物部
    • 56396
    • 193

おすすめのアイデア

88411件中 37801 - 37820 件を表示