ハーフスケルトン・リノベーションは、フルリノベーションならぬ、上手なリノベーション方法

今回のリノベーション工事は、床を残して、壁天井を撤去する、

ハーフスケルトン工事で行います。リノベーション工事には、いち部分をだけ直すリフォーム工事と、床壁天井を撤去し、柱と梁だけのスケルトン状態にして中身を全て取り替える、スケルトン工事があります

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1682
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ
photo by オギノタカミツ ogino-a.com


天窓と吹き抜けの家



今回のリノベーション工事は、床を残して、壁天井を撤去する、

ハーフスケルトン工事で行います。

リノベーション工事には、リフォーム、スケルトン、ハーフスケルトンの3種類がある

リノベーション工事には、いち部分をだけ直すリフォーム工事と、床壁天井を撤去し、柱と梁だけのスケルトン状態にして中身を全て取り替える、スケルトン工事があります。


これまで設計させていただいたリノベーション工事の多くは、このどちらか。


特に、中身を全て取り替える、スケルトン工事を多く行って来ました。

リノベーションアパートメントも、リノベーション狭小住宅も、スケルトン工事でした。




スケルトン工事の良いところは、基礎から柱梁から全て構造補強を行い、建物の性能をゼロから作り直す事が出来る事です。




リノベーションアパートメントや、リノベーション狭小住宅住宅は、築60年以上の家だった為、基礎が布基礎で、さらに劣化もしているという状態。

柱梁の太さ大きさも、今の耐震の考え方からは、大き違いがある。

断熱や防水などの性能も低い。

又、スケルトン工事の方が、間取りの変更の自由度が高い為、スケルトン工事を選択しなくてはならない条件でもありました。

photo by オギノタカミツ ogino-a.com

ハーフスケルトン工事とはどんな工事

スケルトン工事とハーフスケルトン工事の違いは、読んで字のごとく、半分だけスケルトンにする工事です。


今回の、天窓と吹き抜けの家では、床は基本撤去せずそのまま、壁天井は撤去して柱梁の骨組みを表して工事します。

床は、ありますが、柱梁が露出しますので、補強は出来ます。

もちろん、間取りも変えられます。

吹き抜け部分の、床は撤去します。

ハーフスケルトン工事を選ぶのは、どういった時

天窓と吹き抜けの家は、築25年の比較的新しい中古住宅でした。


構造計算も行なっている、優良な住宅。

床下を見たところ、基礎も劣化していない綺麗なコンクリート基礎が出来ている。

この場合、耐震補強も工事がしやすい状態です。




建物の状態が、良好な場合、床を残したままでも工事が出来ます。

ハーフスケルトン工事の良い点

ハーフスケルトン工事では、床を残しますので、足場があります。


足場があれば大工さんの工事が安全にしやすい。

工事がしやすいという事は、手間が減る、又、床材の撤去もなく、コストを抑える事ができます。

  • 1682
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

光と風のささやきに耳を澄まし、日々のささやかなよろこびをみつける。そんな時間を感じる場を形にする、設計に取り組んでいます。東京を拠点に夫婦で設計している、建築設…

株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア