
今度は包丁の除菌!除菌のULTRAWAVEシリーズから充電式ナイフ除菌ケースをMakuakeにて先行販売致します。
株式会社MEDIK(東京都中央区日本橋箱崎町)ULTRAWAVE除菌シリーズから包丁を除菌できる充電器式ナイフ除菌ケースをアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて販売いたします。販売は2021年10月20日から2021年11月29日までです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 132
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
挿入するだけで包丁が除菌できる
料理には欠かせない存在の包丁。
時には野菜を切ったり時にはお肉を切ったりと様々な食べ物に対して使うかと思います。
そこで皆さんも1度は気になったことがあるであろうお肉を切った後の除菌。
通常は食器用洗剤などでよく洗って管理される方が多いかと思いますが実は洗うだけでは菌は残ってしまいます。
理想は熱湯消毒するのが良いと言われていますが毎回の作業となると大変です。
そこで便利なのがULTRAWAVEシリーズの充電器式ナイフ除菌ケースです。
商品特徴
・包丁をスタイリッシュに収納
・UV-Cでナイフを除菌
・包丁を収納すると自動で除菌スタート
・充電式でコードもなく使える
本製品は包丁を洗って軽く水けを切ったらそのままケースに入れればOK。
UV-C LEDで効率的にスピーディーに除菌します。
ボタン操作なども無く入れるだけで勝手に3分間の除菌がスタート。
終了すれば自動的に止まります。
UV-C LED出力は6mW×2個の12mWと強力ではありますが直接UVが見えない設計になっておりますので安心してお使い頂けます。
安全性にも配慮されており台所仕事で不意にナイフ除菌ケースを押してしまったり、包丁に手をひっかけてしまったりしても安定性があるので包丁が転がってしまわない設計になっています。
※取り扱いには十分注意頂き、手の当たらない所で保管ください。
また本製品は充電式なので充電時以外は完全コードレスでお使い頂く事ができます。
コードが無いことによって引っ掛かりなどの事故を防げるほか、コンセントの少ないキッチンでも快適にお使い頂く事ができます。
尚、充電時間は3時間で1日に2回使用した場合は約25日間使用頂けます。
充電式を活かしてキャンプなど室内より菌が気になる屋外での使用にも便利です。
包丁やナイフを挿入したまま飛び出さないようにバンドや風呂敷等で包めば持ち運ぶ事もできます。
またお手入れも簡単な仕様になっております。
そこにあるトレーが取り外せるようになっておりたまった水などを排水する事が可能です。
もちろんトレーは丸洗いできます。
包丁挿入部はトレーを外した部分からウエットティッシュなどでお手入れが可能です。
購入について
本製品はアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて販売中です。
期間中は一般販売価格よりも割引しお求めやすい価格となっております。
期間は2021年11月29日までです。
株式会社MEDIKについて
株式会社MEDIKについて専門医療機器からコンシューマー商品まで幅広く製造、販売するメーカーです。
大人気商品であるマスク除菌ケースや歯ブラシ除菌キャップなど、
「価値」「健康」「安全」をモットーに時代にあった製品提供しております。
会社名:株式会社MEDIK
所在地:東京都中央区日本橋箱崎町25-7 ヤマキビル8階
カスタマーセンター:0120-007-884 (平日10:00-12:00/13:00-17:00)
- 132
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ヒートガンおすすめ15選|小型や充電式・コードレス、DIYレシピも紹介!LIMIA編集部
-
冷蔵庫のおすすめ5メーカーを比較!特徴や違いをビックカメラで聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォーターサーバーのおすすめ10選|気になる電気代や水代を徹底比較!LIMIA編集部
-
食器乾燥機の人気おすすめ7選|一人暮らし用のコンパクトサイズや大型のものLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】携帯温水洗浄便座おすすめ15選|人気メーカーを徹底比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【宅配型と徹底比較】ペットボトルタイプのウォーターサーバーのメリットは?選び方とおすすめ商品10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
赤ちゃんにも適した人気ウォーターサーバー8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ノーリツ】の給湯器|特徴と選び方を徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電動歯ブラシのおすすめ14選 。人気メーカーの商品でホワイトニングや口臭ケア!LIMIA編集部
-
ウォーターサーバーはじめる前に要チェック!メリット5つ、デメリット3つに対処法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均のおすすめ防災グッズ19選|備えておきたいものリストや収納アイデアLIMIA編集部