
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆
R
ホームセンターで買ってきたすのこで、洗面所に置く棚をdiyしました。
隠さずすぐ洗剤が取り出せるようにしました。
(材料)
スノコ2枚で六百円ぐらい。
瞬間接着剤
セリアのアイアンバー
セリアの木箱
タイルシート
モザイクタイル
ペンキ(白)
(作り方)
スノコを全部分解します。必要な長さにノコでカットし瞬間接着剤で貼り合わせていくだけです。スノコは柔らかいので切りやすいです。
組み立てていき白のペンキでペイントし
タイルシートを貼り
アイアンバーを取付け
セリアの木箱に取っ手を付けてタイルを貼ります。サイドと全面にステンシルをしました。これで完成です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています