
タオルを電子レンジで殺菌!嫌な臭いを簡単に消臭する方法
タオルやおしぼり、使っているうちになんだか臭うことありますよね。。。
今日は、そんな臭いをわずか数分で退治する方法をご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22798
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
匂いの原因
洗濯したタオルが乾いた時は気にならないけど、顔や手を洗ってそのタオルで拭いた瞬間「臭っ!!」と復活するあの生臭いにおい。。。
タオルのあの何回でも復活してくる臭いの原因は「雑菌」です。。。!
濡れた手を拭いたり汗を拭いたりして使ったタオルは生乾きの状態。
湿った状態で放置しておくと、タオルはたちまち雑菌の温床となってしまいます。
一度雑菌が繁殖してしまったタオルはちょっとやそっとでは元通りには戻らないのです。。。
電子レンジで加熱殺菌
まず洗濯したタオルを水で濡らし、軽く絞ります。
絞った形のままラップに包みます。
600wまたは500wで1分~1分30秒します。
(絞り具合やタオルの大きさによってレンジでの加熱時間を調整してくださいね!)
【注意点】
化学繊維はレンジでチンできません!
綿100%の製品だけ電子レンジで加熱殺菌できます。
必ず水分を含ませて、加熱中は念のため目を離さないでくださいね!
短時間・少しの手間で、臭いに邪魔されず快適に過ごせます。
レンジでチンでタオルの殺菌!
試してみてくださいね!
- 22798
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
臭いバスタオルを捨てる前に簡単臭い取り!オキシクリーンや重曹を使った対策と家でできる洗濯術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電子レンジのイヤな臭いの取り方3選|レモン汁やコーヒーで簡単消臭!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
濡れた靴を乾かす方法が知りたい!家にあるものでできるスニーカーの乾かし方LIMIA ファッション部
-
【煮沸消毒のやり方】煮沸時間や瓶、プラスチック容器の手順、レンジを使った方法などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食洗機の臭いの原因はこれだった!オキシクリーンやクエン酸で臭い除去LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単なふきんの洗い方って?残っている雑菌を除菌して清潔を保とう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
重曹やお酢を使って簡単!土鍋の焦げの落とし方と防ぐ方法を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しした洗濯物が臭い理由って?嫌な臭いを防ぐ方法を徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
生乾きの臭いの原因は?イヤな生乾き臭を消す方法とおすすめの洗剤LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単にできる炊飯器の掃除方法を紹介!ニオイが気になるときの対処法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タオルの洗濯のコツ、正しい洗濯方法、干し方とは?タオルショップAMY
-
【簡単キレイ】電子レンジの掃除方法6選!頑固な汚れや臭いをスッキリ落とそうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビを撃退!スニーカーなど種類ごとの落とし方と3つの予防対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部