
どうやって留め付けているの?!ディアウォールの新商品《見た目すっきりの棚受けS》
木材を室内につっぱらせることが出来る『ディアウォール』シリーズ。
今回紹介するのは、8月より発売した新商品「ディアウォール 棚受けS」です。柱と棚板の間に棚受けが収まるので、すっきりとした見た目に仕上がるんです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3014
- 45
- 0
-
いいね
-
クリップ
DIYをもっと楽しくするために!ディアウォールに新しい棚受けが新登場
ディアウォールは2×4材などの木材をつっぱらせることが出来るDIYアイテムです。壁に穴をあけることなく、原状回復が可能な壁面収納を作ることができます。
そんなディアウォールシリーズから新たに発売したのが「ディアウォール 棚受けS」です。
柱と棚板の間に棚受けが収まる形状を採用しました。棚受けが目立ちにくくなっただけでなく、従来品と比べてより空間を活用できるようになったため、理想の壁面収納を実現しやすくなりました。
▽紹介動画はこちら!
こんなの欲しかった!見た目すっきりで、棚の使い方の幅が広がる♩
柱と棚板の間に棚受けが収まるので、すっきりとした見た目に仕上がります!
棚板の下部に有孔ボードをぴったり設置したり、
狭いピッチの棚を作ることが可能です!
目立ってしまう棚受けを何とかスマートに見せたい、というユーザー様の願いを実現しました!
棚の取り付け・取り外しが簡単
使用シーンに合わせて、棚の追加や取り外し簡単にできます。
棚板の下面へのねじ打ちが必要ないため、低い位置での取り付けも簡単ですよ♪
4サイズの棚板に兼用OK
厚さや奥行の異なる棚板(1×4材・2×4材・1×6材・2×6材)に兼用できます。
棚板のサイズにあった棚受けを買い直したり、追加で購入したりする必要がありません。
商品情報をチェック!
商品名:ディアウォール 棚受けS(品番 DWT00S)
セット内容:棚受け本体 2つ、ねじ 8本、取扱説明書
価格:オープン価格
販売場所:全国ホームセンター、ECサイト等
InstagramやTwitterで最新情報発信中!
ディアウォールの公式InstagramやTwitterでは最新の情報を配信しています。ぜひチェックしてみてくださいね♪

- 3014
- 45
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】におすすめはラブリコ?ディアウォールとの違いや使い方を解説!LIMIA DIY部
-
イレクターパイプを利用した、リビングルームの仕切DIY!ライフオーガナイズたなばた
-
スパイスラックは突っ張り式で収納上手に!良品3選と作り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
ダイソーのスマホスタンドフレシキブルアームはクリップ式で角度や向きが自由自在!LIMIA編集部
-
玄関に収納棚を増やす方法。賃貸の場合や設置スペースはどうする?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年最新版】賃貸にも使えるウォールシェルフ25選!おしゃれなDIYアイデアやニトリ、無印アイテムも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックスで大型壁面収納 組み合わせ6選ノープラン生活
-
【みんなの憧れ】おしゃれな壁掛けテレビボード10選|壁掛けDIYアイデアもLIMIA インテリア部
-
【収納】ダイソンをスマートに収納!超スタイリッシュな「コードレスクリーナースタンド」【ひなたライフ】ひなたライフ
-
スリーコインズのスマホクリップ式ホルダーでどこでも動画を楽しめる!LIMIA編集部
-
壁に穴を開けないで設置可能!ポスターフレームなどに最適な万能フック*BALS@interior
-
【実例】壁面収納アイデア31選!DIYやおすすめアイテムで簡単おしゃれLIMIA 暮らしのお役立ち情報部