お気に入りの昭和レトロ〜ノリタケ〜

言わずと知れた、日本の高級食器「ノリタケ」。
その歴史はとても古く、そして器たちもとっても魅力的♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2228
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

言わずと知れた、日本の高級食器「ノリタケ」。その歴史はとても古くてそしてとっても有名。
器たちの種類や雰囲気も本当に様々でそれぞれがとっても魅力的♪

食器の裏印も、その時代や輸出先、用途によって様々なものがあるんです。
「このロゴはどんな時代のどの国の〜」と調べたりするのも楽しみの一つ♪
そんな我が家のコレクションをちょこっとご紹介✴︎

ストーンウエア プログレッション
耐久性も◎サイズも大きいので大人数で集まる時にも活躍してくれます♪

スラワーソング 徳利&杯
おちょこの口当たりが薄く、ビジュアルもとても繊細な雰囲気。
日本酒女子会には欠かせません(笑)手書きの花柄がまた可憐なんです♪

ヤングカラーアンバー カットガラスプレート

菊をモチーフにしたカット加工の施された大皿は30センチオーバー。重みもずっしり。
工芸品みたいな重厚さがあります。我が家ではフルーツ皿として活躍中○

  • 2228
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

珈琲が好き。美味しいものが好き。古いモノが好き。レトロ雑貨が好き。器が好き。手仕事が好き。好きなモノの事、書いていきます。

saeco515さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア