
自然の健康食を楽しめる黒にんにく発酵器「ROOMMATE® 黒にんにく発酵器 RM-AZ1000H」を発売
ダイアモンドヘッド株式会社「ブランド名:ROOMMATE®(ルームメイト)」は「ROOMMATE® 黒にんにく発酵器 RM-AZ1000H」を発売しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 122
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
◆「ROOMMATE® 黒にんにく発酵器 RM-AZ1000H」
「ROOMMATE® 黒にんにく発酵器 RM-AZ1000H」は、
自然の健康食を自宅でお気軽に楽しめる黒にんにく発酵器です。
●自然の健康食を自宅でお気軽に楽しめる
にんにくをセットして発酵期間を設定しスタートボタンを押すだけの簡単な操作でOK!
3面ヒーターでムラなく発酵できます。
●黒にんにくとは?
黒にんにくは通常のにんにくが発酵して熟成することによって黒くなった状態です。
にんにくに含まれる抗酸化成分が増え、さらにポリフェノールの量も増えます。
そのため黒にんにくは健康食品として非常に注目されています。
●短時間で作れる
通常、黒にんにくを発酵させるには約3~4週間ほどかかりますが、黒にんにく発酵器なら
3面ヒーターを使用しているのでムラなく乾燥。
6~12日間(お好みに合わせて選択可)でおいしい黒にんにくを作ることができます。
●沢山作れる
乾燥用籠に最大1.5kg~2kgのにんにくを均一にセット!
出来上がり後も籠を取り出すだけなので一度にたくさんの黒にんにくが簡単に作れます。
●乾燥モード
しっかり乾燥。黒にんにくがまだ湿っていたら「乾燥ボタン」を押して乾燥機能をご利用ください。
しっかり乾燥させて美味しい黒にんにくの出来上がりです。
【製品仕様】
品名:ROOMMATE® 黒にんにく発酵器
品番:RM-AZ1000H
JANコード:4580050188645
本体サイズ:約W28.3×D27.0×H28.0cm (ハンドル部含む)
本体重量:約2.3Kg
定格出力:AC100V 50/60Hz
消費電力:73W
発酵最大量:1.5~2.0kg
コード長:約1.1m
材質:ABS、PP
生産国:中国
付属品:ACアダプター、取扱説明書兼保証書
生産国:中国
発売元:ダイアモンドヘッド株式会社
※商品仕様および外観は現在予定のものであり、 予告なく変更する可能性があります。
- 122
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
保温機能付き電気ケトルおすすめ人気5選|細かな温度調節が便利LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォーターサーバーのおすすめ10選|気になる電気代や水代を徹底比較!LIMIA編集部
-
炭酸水機能付きウォーターサーバー4選|炭酸水メーカーと相性の良いサーバーも厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷蔵庫やテレビの消費電力計算してる?定格消費電力や年間消費電力量についても解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シーズヒーター人気おすすめ8選!選び方や各ヒーターの電気代も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パンこね機の選び方とおすすめ商品9選!業務用やフードプロセッサーによる代用もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】家庭用ワインセラーのおすすめ17選|小型や大型・スリムタイプなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オイルフリーヒーター人気おすすめ5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウォーターサーバーが便利な秘密は?仕組みと構造、おすすめの機能や製品を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ヒートガンおすすめ15選|小型や充電式・コードレス、DIYレシピも紹介!LIMIA編集部
-
電気圧力鍋のおすすめ3選!メリットデメリットや人気の電気圧力鍋を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
電気代が安いウォーターサーバーはどれ?人気製品5つを比較!節約のコツもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プロパンガスのガスホースにも種類がある!種類や見分け方を解説しますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部