セリアアイテムを真似っこ!ロープレターを手作りしよう☆

ロープで英単語などを形作ってインテリアにする「ロープレター」をご存知ですか?
最近ではマリンアイテムとして、セリアでも発売されています♪

私も欲しいなぁ…と思いましたが、どうせなら家にあるもので作っちゃおう!と思い立ち、セリアのロープレターを真似っこして自作することにしました☆

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12849
  • 122
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ロープレターを作ってみよう!

マリン系やナチュラルテイストなインテリアに欠かせないのがロープ素材のアイテム。中でも代表的なのが「ロープレター」です。

もちろん100均でも売っていますが、家にちょうどロープがあったので、セリアのアイテムを真似しつつオリジナルのものも作ってみました♪

完成品がこちら☆

材料

・ロープ
・針金

私は家にあるものを使いましたが、どちらも100均で購入できます!

作り方

まずは、ロープを形成するための芯になる針金を、ロープに埋め込んでいきます。
これが意外と簡単☆そして楽しい!

ロープが編み込まれている隙間に沿って、噛ませるように差し込み…あとはロープをくるくるねじねじと回していくと、スルスル〜っと針金が入り込んでくれます!

はいっ!
これで針金入りロープができました♪
ロープが自立しているの、わかりますか?

それからロープの端っこは、ばらばらと解けてしまわないように、ボンドで固めておきます!

あとは作りたい文字の形に曲げていくだけです☆

ロープが重なる部分については、しっかりと固定するために針金を使います。
針金をロープの隙間にぷすっと差し込み、裏側でぎゅっとねじります!

この針金も、ロープの隙間に入れ込むようにすれば表からは全く見えません♪

完成!

細かいところの歪みを修正して…完成っ☆

いかがですか?
セリアのアイテムに似せられていますでしょうか?

でも全く同じものだけ作ったのでは、自作した意味がない!ということで、せっかくなので家族のイニシャルもロープレターにしてみました♪

お店には売っていない、自分の好きな文字を形にできるのが、ハンドメイドの良いところですね!

私はこれを、玄関のウェルカムインテリアにしようかと画策中です♪

お子様との工作にもオススメですので、皆様も是非作ってみてください☆
お読みいただきありがとうございました!

その後…

玄関のインテリアを作ってみました☆
よろしければご覧ください♪

  • 12849
  • 122
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ご無沙汰しています!以前は狭いアパートに住んでいたので、もうDIYするものがなく(笑)しばらく更新しておらず…また去年は引っ越し、妊娠、出産と、かなりバタバタ過…

KOROMOTANKOさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア