
ペットボトルのキャップでサステナブルな知育おもちゃを作る!アイデア10選をまとめて紹介します
ペットボトルのキャップを再利用する、サステナブルな知育おもちゃのアイデアを紹介します!
ついついたまりがちなペットボトルのキャップを上手く使って、環境に優しい知育おもちゃを作りませんか?
数、指先の知育、すごろく、絵柄合わせ、工作。
好みのアイデアが見つかったら、週末のおうち遊びのヒントにしてくださいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 287836
- 191
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 表がひらがな、裏がカタカナ♪ おうちで作る文字おもちゃ
- ペットボトルのキャップで算数教具!おうちで楽しく数を学ぼう
- ペットボトルのキャップで花束を♪ 並べるだけで素敵なブーケに
- ペットボトルのキャップで座標遊び!シールを貼って位置関係を学ぶゲームを♪
- ペットボトルのキャップで100玉そろばん♪夏休みの工作にも!
- ペットボトルのキャップで絵柄合わせ♪神経衰弱ができるリメイクシート
- ペットボトルのキャップではらぺこあおむし♪遊びながら数を学ぼう
- ペットボトルのキャップをゲームのコマに!はじめてのすごろくボード
- ペットボトルのキャップでお店やさんごっこ!分けて並べてごっこ遊び♪
- ペットボトルのキャップで100玉板
- 「ペットボトルのキャップでおうち育」が本になりました!
表がひらがな、裏がカタカナ♪ おうちで作る文字おもちゃ

作り方はとっても簡単です!
① ペットボトルのキャップを2個セットにして、ビニールテープで貼り合わせる。
② 白のシールを貼り、表にひらがな、裏にカタカナを記入する

文字を覚えるというより、言葉作りで遊のがおすすめです。
詳しくは、下のボタンから記事をご覧ください。
ペットボトルのキャップで算数教具!おうちで楽しく数を学ぼう

ペットボトルのキャップを、100均のプラダンに貼るだけ!
プラダンはなければ、普通のダンボールでも十分代用できます。
10個並べたものを10本作れば、100までの算数教具が出来上がり!

小さいお子さん用なら、数を減らしてもOK。
年齢に合わせて、いろいろ遊べます。
詳しい遊び方は、下のボタンをクリックしてOuchi Eduの記事をごらんください。
ペットボトルのキャップで花束を♪ 並べるだけで素敵なブーケに

キャップを並べて遊べる素材を作りました。
カラフルなキャップを並べてよし、裏向けに並べてその中にポンポンを入れてもよし!
手先を使う知育遊びにぴったりです。

ピンクと黄色、お好みで♪
素材のダウンロードは、下のボタンをクリックしてOuchi Eduの記事へどうぞ!
ペットボトルのキャップで座標遊び!シールを貼って位置関係を学ぶゲームを♪

ペットボトルのキャップを使って、座標感覚を養う遊び。
同じように並べるだけでも、かなり楽しめます。

小さく作ったパターン図をみて並べたり、左右対称に並べると、さらに難易度がアップしますよ。
キャップサイズに作った台紙のダウンロード、詳しい遊び方は、下のボタンをクリックして、Ouchi Eduの記事をご覧ください。
ペットボトルのキャップで100玉そろばん♪夏休みの工作にも!

ペットボトルのキャップを200個集めて作った、100玉そろばんです。
正直、集めるのは少々大変。
少しずつ集めながら、気長にトライしてみてはいかがでしょう?

集める工程と、出来上がった時の達成感が楽しめる工作アイデア。
夏休みにチャレンジしてみてはいかがですか?
詳しい作り方は、下のボタンからOuchi Eduの記事をどうぞ!
ペットボトルのキャップで絵柄合わせ♪神経衰弱ができるリメイクシート

カットして貼るだけの、ペットボトルキャップサイズのリメイクシートを作りました。
シール用紙にプリントして、キャップに貼って使えます。
同じ絵柄を揃えるマッチング遊びに!

こちらは、表作りができるバージョン。
低学年のお子さんも遊べる素材です。
素材のダウンロードは、下のボタンをクリックしてOuchi Eduの記事へ。
ペットボトルのキャップではらぺこあおむし♪遊びながら数を学ぼう

ペットボトルのキャップを並べて、はらぺこあおむしを作る素材を作りました。
遊びながら、10までの数を学べます。

キャップを裏向けに並べ、中にポンポンを入れていく遊びがおすすめです。
トングを使って、指先運動能力もアップ!
素材のダウンロードは、下のボタンをクリックしてOuchi Edudへ。
ペットボトルのキャップをゲームのコマに!はじめてのすごろくボード

10までしかマス目がないすごろくのロードを作りました。
初めてのすごろくゲームに!

ペットボトルを並べて進むので、初めてだと案外むずかしいコマの動かし方を、遊びながら学べます。
素材のダウンロードは、下のボタンをクリックしてOuchi Eduへ。
ペットボトルのキャップでお店やさんごっこ!分けて並べてごっこ遊び♪

お店やさんごっこに使える素材を作りました。
お店屋さん台紙
品物シート(花、パン、文房具、魚、野菜、果物)
品物シートをシール用紙にプリントして、カットしてペットボトルのキャップに貼れば、6つのお店の商品に!

お店台紙は、色を塗って仕上げます。
何枚もプリントして並べると、まるで商店街みたい。
車を走らせ、お店に商品を運び込んだら、ごっこ遊びの始まりです!
素材のダウンロードは、下のボタンからOuchi Eduへ。
ペットボトルのキャップで100玉板

ペットボトルのキャップを100個並べた、手作りおもちゃのアイデアです。
100玉そろばん、ならぬ、100玉盤。
作り方は、ご覧の通りとってもかんたん。
しっかりした板に、ペットボトルのキャップを10✖️10で、100個並べるだけ。
私は、キャンドゥで220円で買ったコルクボードに貼ってみました。
グルーガンで貼るといいですよ。
作った「100玉板」には、手芸用のポンポンやウッドピーズ、ビー玉を入れて遊べます。
折り紙をクルクル丸めて、100玉を作っても面白そう!
サステナブルな知育おもちゃ。ぜひお試しくださいね。
こちらの記事でも紹介しています。
「ペットボトルのキャップでおうち育」が本になりました!
「ペットボトルキャップでおうち育」が電子書籍になりました!
ペットボトルのキャップという捨ててしまうものから、新しい価値を生み出すアイデアを、1冊の本にまとめています。
キャップを使った知育遊び 10のレシピ
キャップと使える印刷用素材 31枚
を掲載しています。
素材は、記事からまとめてダウンロードして使っていただけますよ。
下のボタンをクリックして、くわしい内容をチェックしてみてくださいね!
- 287836
- 191
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
[工作DIY]あいうえおカードでゲーム感覚なお勉強。そあら
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるみボタンキットが持ち物の目印として大活躍♪____pir.y.o
-
☆材料は100均で調達!記念日に手形アートがあったかい☆mont-blue☆imoan
-
これで時計が読めるようになりました!100均アイテムで作るおけいこ時計R
-
迷った時に試したい♪おうちバースデーフォトアイデア総まとめ★____pir.y.o
-
簡単♡手作り笹の葉アートで七夕飾りを楽しもう♪____pir.y.o
-
入園・入学までのカウントダウン!無理なく楽しく身の周り準備🎒セリアのアイテムで可愛いボードを作ろう✂️ayako.anko
-
100均工作♪子供たちの喜ぶスクラッチカードが簡単に手作りできちゃう♪クリスマスやハロウィンのカード作りにも♪りんご
-
【ダイソー】親子で作ろう♪手作りうちわキットが楽しすぎる!LIMIA お買い物部
-
トイトレを楽しく♪ALL100円アイテムでご褒美シールボードDIY____pir.y.o
-
【2歳児から保育園年中、年長向け】こいのぼり製作アイテム8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〈キャンドゥリメイク〉ワンコインでひらがな練習ボードを簡単手作り♪____pir.y.o
-
【100均ハンドメイド】ヒルナンデス「ヒル活」でもご紹介♪クルミボタンの作り方とダイソーお勧めキットneige+手作りのある暮らし