【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【美白について 杉のことですが・・・】

「杉板」は国産材で、内装の壁材として使いやすい材料ですが、木目(特に板目が・・・)や色味が特徴的で、そのまま使ってしまうとインテリアが[和風テイスト]の雰囲気になってしまうのが玉に瑕・・・。
そこで、使い方をいろいろと工夫するわけですが、塗装をして印象を変えるのが、一番やりやすい方法かもしれません。
木目も残したいし、木材の調湿性を残すのであれば、浸透性の塗料がいいと思います。今回は、ホワイトベースでサンプルを作ってもらいました。
① 無塗装
② 自然塗料A
③ 自然塗料B
④ 自然塗料B 拭き取り
少しづつ表情が違うのですが、写真でわかるでしょうか・・・。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1151
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 1151
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ケヤキやエゴ、ソロなど武蔵野の緑豊かなアトリエの中で実際の体験を通しながら、お客さんと一緒に、それぞれの家族の「暮らし」を考え、 デザインを通して新たな空間を提…

(株)独楽蔵 KOMAGURAさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア