
我が家のシンク下収納の愛用品★
キッチンのシンク下収納の見直しをしたので
我が家で愛用アイテムご紹介させてください★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 204631
- 3737
- 20
-
いいね
-
クリップ
シンク下はキッチンで調理したりする時によく使うものを収納しています。
我が家ではスーパーに買い出しは基本的に週一なので、お肉や魚など冷凍出来るものは買い物後、ジップロックに入れ替えたり、コストコのプレスンシールで真空にしたりするので、作業しながらよく使うものを収納しています。
中でも排水口ネットは、セリアのウエットティッシュケースがぴったりでとっても使いやすいのです!
元々はこちらのウエットティッシュケースとして売られているんですが。
入れてみるとこんな感じ。
ストッパーがついているので、一枚一枚出せるんですー!!
今まではそのまま保管していたので、両手使わないと一枚のみ取れなかったので快適になりました!
元々の売られている用途で無くても代用出来るものって沢山あると思うので、参考になると嬉しいです★
- 204631
- 3737
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
冷凍庫の収納は倒れないタッパーで♪__________7hm7_____
-
ズボラさん必見!袋状のラップ《アイラップ》が便利すぎて手放せないLIMIA お買い物部
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コストコの大人気商品「プレスンシール」がすごい!使い方は無限大ですヾ(o´∀`o)ノNa~
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
ダイソーで発見!フリーザーバッグからポリ袋に変更で楽チン冷凍庫収納マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
【Can Do】小分け冷凍を見直してみました!amane
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
コストコの「プレスンシール」を切りやすく工夫しました!uchan_cube
-
目からうろこ!ミニマリストの食品保存容器(タッパー)収納ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
作り置きにも便利✨ダイソーの耐熱容器で、冷蔵庫の中もスッキリ🍎ayako.anko
-
冷蔵庫整理を極める!スッキリ収納と使いやすさを叶えるアイデア特集LIMIA インテリア部
-
冷蔵庫で活躍♪100均便利グッズ3選!とマイルールmaya502