
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!
花宮令
アイアンバーの利用法、色々見てたらやりたくなってラップホルダー等作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
セリアの水性ニスも家にあったのを使用
すのこの幅が広かったので1本切りました。
先ずはすのこをネジ止め。
棚の中からすのこの足目掛けて上から留めました。
こちらのネジはアイアンバーを留めるのに短めのを使いました。すのこを留めるのに使ったネジはもう少し長めです。
完成‼︎やって良かった👍
もう一つはアイアンバーを縦に使って取り付け側の板はダイソーのリメイクシートを張って家にあった板を再利用。仕切りにダイソーの角棒の端材を使ったけどプラスかまぼこ板にもリメイクシート張って使いました。箱の蓋で見えないけど、2段目に付けてます。
一番上にスーパーのレジ袋を入れようと思ってBoxテッシュをアイアンバーの高さに合うように切ってダイソーのリメイクシート張ってみたけど口の部分にマジックテープをつけようと思っているけど、何処にしまってあるかな?