
危険が多い⁉ 職場恋愛で気をつけるべきこととは
職場で好きな人と結ばれて交際がスタートする職場恋愛は、結婚にもつながりやすく憧れている人も多くいます。特に自分自身が職場恋愛している最中であると、どうしてもイチャイチャしたくなったり、周りに公表したくなったりすることもあるでしょう。しかし、職場恋愛をするなら職場内での関係性には節度を保ち、また公表も控えた方がいいですよ。今回は職場恋愛を続ける上で気を付けたいことやバレない方法、潜むリスクについて説明するので、ぜひ最後までご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 283
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
職場で好きな人と結ばれて交際がスタートする職場恋愛は、結婚にもつながりやすく憧れている人も多くいます。特に自分自身が職場恋愛している最中であると、どうしてもイチャイチャしたくなったり、周りに公表したくなったりすることもあるでしょう。
しかし、職場恋愛をするなら職場内での関係性には節度を保ち、また公表も控えた方がいいですよ。今回は職場恋愛を続ける上で気を付けたいことやバレない方法、潜むリスクについて説明するので、ぜひ最後までご覧ください。
職場恋愛中は気を付けたいことがたくさん!
まずは職場恋愛中の方に覚えておきたいことをご紹介していきます。
業務中はイチャイチャ禁止!
交際しているからといって仕事中にイチャイチャするのはNG。会社に出社しているのですから、目先の仕事に集中するようにしましょう。
かといって休憩時間に度が過ぎたイチャつきにも注意です。仲睦まじいで留まれば問題ないですが、職場内でイチャつくことに不快感を示す人も少なくありません。職場は仕事をする場所なので、プライベートな一面を周囲にさらけ出すのは控えましょうね。
周囲には関係をばらさないように
大好きな彼と付き合っていると、ついつい浮いた気分になり、周りに交際していることを報告したくなってしまうことでしょう。
しかし、職場恋愛を禁止にしている会社もあるので公表には注意が必要です。職場恋愛OKだったとしても、できれば秘密にしておくのが得策だと言えます。
その理由は交際していることが知られると何かと面倒があるからです。特に女性は他の女性社員から嫉妬されたり、嫉妬によって根拠のない悪い噂をたてられたりといった面倒が出てくる可能性も……
こうした悪意のある行為から職場に居づらくなってしまっては大変ですし、お互い良好な関係を保っていくことも難しくなります。特に若手のうちは嫉妬されやすい傾向にあるので、周りに伝える際は同性がスタートする時や結婚するタイミングで報告するようにしましょう。
交際中であることバレないようにするためには?
周囲にバレてしまうと大変なことになる職場恋愛ですが、どうしたらバレずに交際を続けられるのでしょうか? 続いてはその疑問を解決していきます。
有給申請の時期をずらす
他の社員と同じ休みとなる公休ではなかなか思いっきりデートできないですよね。そこで考えるのが有給の申請だと思いますが、実は有給申請時には気を付けたいことがあります。
それは同時に有給申請を行わないことです。一緒に申請してしまうと交際していることが疑われてしまうので、できる限り申請日はずらすようにしてください。
おすすめなのは1人が1ヶ月前ほどに申請し、もう1人が有給希望日直前に申請することです。こうすることでたまたま被ったというように見せられます。
デスクが近い時はあえて離れて仕事する
好きでいる者同士が近くにいると人間はどうしても視線が相手に向かってしまいがちです。そのため近い距離で仕事をしてしまうと業務中に相手が気になって仕事に集中できなくなるのです。
そんな問題を防いだり、目線でバレないように隣の部屋や共有スペースに移動したりと、お互いが見えない環境で仕事するといいでしょう。離れることで相手のことを考えることが減り、仕事にも集中して業務効率が上がります。業務中であることを忘れずに仕事に専念していきましょう。
職場恋愛の危険性とは?
好きな人と一緒に働けてウキウキ職場恋愛ですが、ある程度リスクがあることも知っておかなくてはなりません。
相手の嫌な部分が見えてくることがある
職場では朝から晩まで長い時間相手の姿を見ることになります。そのため、彼の見たくない姿を見てしまうことがあるのです。
例えば彼が上司に怒られている姿は、見ていて残念な気分になってしまいますよね。また、業務後半にもなれば疲れが出始める頃。イライラが募っている姿見ることもあれば、近しい存在だからこそきつく当たられる場合もあるのです。
他にも彼が同僚と仲良く話している姿に嫉妬してしまうこともあるでしょう。あまりにも仲良しな雰囲気に複雑な思いになってしまう危険性もあると覚えておいてください。
別れてしまうと気まずい雰囲気に
職場恋愛で特に大変だといわれるのがこの点です。交際中は円満な関係になっていることから仕事も楽しいと感じられると思います。
しかし、別れてしまうと一気にブルーな気分になってしまうでしょう。別れた彼が職場内にいるなんて、なんとも気まずい雰囲気に…… 相手がいるだけで仕事に集中できないとなると大問題です。
こうした問題に直面しないためにも、交際中から業務中は仕事に専念できるようにしておきましょう。
おわりに
職場恋愛には気を付けたいことが山ほどあることが分かったと思います。ついつい親密な関係性を周りに公表したくなったり、業務中にイチャつきたくなったりそますがそれは厳禁です。
職場は仕事をする場所であることを念頭において周囲が不快にならないに気を遣ったり、ご紹介してきたバレない策を使ったりして、オープンというよりかはひっそりとした恋愛を楽しまなくてはなりません。
また、職場恋愛にはリスクも付きまといます。リスクによって困らないためにも、業務中はお互いが他人であることを意識して仕事に取り組むのが正解かもしれません。
- 283
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【女性50人に聞いた】引っ越しの挨拶で渡すおすすめギフトは?のしはつける?LIMIA 住まい部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしにおすすめのペットを紹介!飼う前の確認事項もまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今の生活が物足りない方へ。肉食系男の特徴とアプローチ方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【神様と暮らす #3】神棚をつくったら気をつけたい4つのことLIMIA インテリア部
-
家庭訪問ではお茶菓子を出す?失礼にならないようにマナーを身につけよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
きちんとマナーを身につけよう!結婚の挨拶における手土産の渡し方やタイミングを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
見舞金はどんなときに必要なお金?基本的なマナーと相場をチェック!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【手放す方法】縁起物?美化委員 山崎希巳枝