
塗るだけで大変身!!フローリングや屋外の床にペイントする方法!!!
DIY クリエイターのMilyちゃんとタッグを組んで(ユニット名はGamilyです)オフィスのリノベーションを
させていただきました!
ここでは床へのペイントの方法を紹介させていただきます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15231
- 60
- 0
-
いいね
-
クリップ

こんにちは、gamiです。
ラブリコや突っ張り棒でおなじみの会社、
平安伸銅さんからのご依頼で
オフィスのリノベーションを
ミリちゃんとさせていただきました!

アフター画像はこちら
誰にでも手軽にDIY ができる
オススメアイテムをふんだんに使ったり
3日で仕上げる予定の中、このように地道な作業からスタートしたリノベーション。
こだわりいっぱいの内容を
ミリちゃんが詳しく記事にまとめてくれています!
おうちでもきっと役立つアイデア満載の記事を是非是非ご覧くださいね!
私はペイントはお話をさせていただきます!
床へのペイント、よく質問いただくのですが実はすごく簡単!!
今回このような大きなペイントは実は始めてだったのですが、
たまたまミリちゃんが持って来てくれてた
チェーンが大活躍!!
角をおさえてもらい、鉛筆を差し込んで円を描きました。
偶然やったことだけどこれはなかなか使えます!
今後もこの方法で円を描こうと思ってます


まずはプライマーを塗ります。
床に使うのはグラフティーペイントのフロアー用のプライマー
プライマーとは、簡単に言うとフロアー用の塗料と、床との接着剤のような役割をするものです。
このフロアー用のプライマーは透明でシャバシャバなのでつけ過ぎないようにハケで塗ります。
下塗りすることで、カラーの密着性がアップして剥がれにくくなります。
我が家のフローリングや今まで施工してきたコンクリートなどへのペイントも同じ方法で塗っています。
光沢があり水拭きに強いので
水回りや床にはオススメです。
塗装例
フローリング塗装

我が家のベランダにもペイントしてます!
屋外タイルにステンシル

駐車場前にペイント
乾いたら楽しいペイントスタート!!
フロアー用はマット感には少し欠けるので2度塗りが基本です。
広い場所にはローラーがオススメです。
愛用してるのはダイソーのローラー、
いろんなサイズも揃ってるし付け替えもあるので重宝しています。

ステンシルも2度重ねてくださいね!
その方がビシッと決まります!!

乾くのも早いので
その気になればすぐにできますよ!!
是非是非お試しくださいね!!
こちらも良かったらご覧ください
- 15231
- 60
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
気軽に壁を作れるラブリコと壁を自由にデコれるシェルフフレームでオフィスリノベーション♬Mily
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
塗るだけで何でもホワイトボードになる塗料を使ってみた!!末永 京
-
【和室→洋室にリノベ】壁・長押塗装♬yokochin
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
【簡単DIY】庭や家具作りでパレットが大活躍!活用アイデア&作り方5選LIMIA DIY部
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部