
【朝?夜?】子育て中に洗濯するオススメの時間帯
子育て中は、お子さんの世話に大幅に時間がとられ、家事の時間配分がうまくできないときがありますよね。「いつ洗濯すればいいの?」と洗濯の時間帯についてお悩みのママも少なくありません。そんなお悩みを解決すべく、子育て中の洗濯にオススメの時間帯についてご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5147
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
主婦が洗濯している時間帯はいつ?

ある調査によりますと最も多いのは7時〜10時、次に多いのが10時〜12時でした。午前中だけで65%にも及びます。三番目に多いのは19時〜22時の夜の時間帯。
午前中に洗濯してそのまま干すというパターンと、夜家事が落ち着いて家族の洗濯物が揃ってから洗濯するパターンに分かれるようですね。お風呂の残り湯を使いたいから夜洗濯をするという意見もあるようです。
洗濯の時間帯は生活パターンや家事の時間配分などにより、家庭によってさまざまのようですね。次に時間帯によるメリットやデメリットなどをご紹介します。
<時間帯パターン1>8時〜8時半で洗濯機のスイッチを押す

一般的に天日干しの理想的な時間帯は、午前9時から午後3時までと良く言われますね。この時間帯に干すと乾きやすいということが理由のようです。
9時に干し始めるには、洗濯機の機種にもよりますが大体8時〜8時半に洗濯機のスイッチを押すイメージでしょうか。
ただ、この時間帯は、他の家事やお子さんの朝のお世話をする時間帯とちょうど重なるご家庭も多いようです。その場合は、以下にご紹介する時間帯を検討してみてください。
<時間帯パターン2>早朝(お子さんが起き出す前)に洗濯

お子さんが起きた時には洗濯物が干し終えるように、早朝に洗濯するという方法です。例えば、お子さんが7時に起きる場合は、そこから逆算して7時までに干し終わるようにママが起きる必要があります。
早寝早起きのママにオススメの方法ですね。
洗濯機に予約モードがあれば、朝起きたときには洗濯が終わって干せる状態にしておくよう、前日の晩にセッティングしておくこともできますね。
<時間帯パターン3>夜間(お子さんが寝た後)に洗濯

お子さんが寝たら、その後の時間帯を洗濯に利用するという方法です。
夜間の時間帯の洗濯は、お風呂の残り湯を使える、ゆったりと朝の時間を過ごせるなどのメリットがありますね。
<どの時間帯でも洗濯OK>衣類乾燥機を活用

時間帯をまったく気にすることなく、空いた時間を利用して、自由に洗濯する方法に、衣類乾燥機を活用するという手もあります。初期費用はかかりますが、洗濯にかかる手間を大幅に減らせますし、雨の日も気にならなくなりますよ。

衣類乾燥機には、「ガス式衣類乾燥機」と「電気式衣類乾燥機」がありますが、ハイパワーで、衣類乾燥にかかる時間が電気式の約1/3と圧倒的に短く済むのは、「ガス衣類乾燥機」です。
乾燥に時間がかからないので、シワになりづらく、何より干す手間がなくなり、忙しい人たちに長い間支持されています。
乾燥時間が圧倒的に短くなるので、帰宅後や入浴中に洗濯機をまわしても、その後1時間ほどで洗濯物を乾かせます。
夜洗濯の方も増えていますが、寝る前に洗濯物をたたんでしまうこともできますね。
おわりに
やはり、ベストの洗濯の時間帯というのは、それぞれのご家庭の事情によって変わってきますね。それぞれのご家庭のタイムスケジュールと照らし合わせて、ストレスなく洗濯できる時間帯を選んでみてください。
【あわせて読みたい】


- 5147
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
コインランドリーの待ち時間の目安は?時間短縮のコツと使いやすい時間帯もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【時短のコツ】洗濯時間を短縮!おいそぎコースを使いこなそう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
空気の入れ替えで毎日すっきり!換気のタイミングや回数を詳しく解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
日々を楽にするための家事のルーティーンmai3
-
夜の洗濯は部屋干し?外干し?デメリット・メリット・ベストな干し方伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
快適に暮らすために。換気がもたらす素敵な効果【換気の方法・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自分の家庭に適した洗濯機の選び方って?アンケートで分かる大きさの目安や使用感LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガス代、みんないくらかかってる?今日から始められるガス代節約術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
布おむつのメリット・デメリットは?【ママたちの本音をアンケート調査】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除機をかける頻度って?主婦70人にアンケート!みんなのお掃除事情LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
やっぱりドラム式洗濯機の乾燥機能は魅力!主婦が認めるメリットは?【ドラム式編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
主婦達のリアルなシーツの洗濯頻度は?正しい洗濯方法と汚れの対策を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯を夜にするのはアリ?夜干しのメリットとデメリットを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部