
可動式シューズボックスで玄関スッキリ・:*・:*
Mii
人数が多くて、すぐに靴が溢れかえる玄関の下駄箱の下に、スノコで可動式のシューズボックスを作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
まずは、スノコを切ったり貼ったり釘付けしたりして、ボックスを作ります。(ざっくりでスミマセン^_^;)
底に可動式のローラー付けるので、置きたい場所に入るように、先にちゃんと測っておいて下さい。
私はいい加減なので、入らず、あとからスノコ板一枚分切るハメになりました^_^;
塗りますw
まだらとか気にしませんw
乾いたら文字を入れます。
私はアクリル絵具で直接書いてしまいましたが、(いい加減なので^_^;)ステンシルとか使うと、キレイに書けると思います。
二つ作りました。
ガラガラ動きます。
見えないトコのペンキがテキトーですw
ダイソーのフェイクグリーンをあしらって完成です。
玄関がスッキリすると、気持ちいいですね^ ^
ご覧頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m