
家に合わせて特注で造る家具
築14年の数寄屋造り建坪82坪の大きなご邸宅にて
リフォームのご依頼を頂戴致しました。
既製品ではなく、全てオリジナルで造りたいとの
お施主様の御意向を受け施行いたしました。
工期4カ月
キッチン (本体・収納)
2500㎜×1200㎜の巨大な天板をシーザーストーンで。
面材はブラックパリサンダー、ステンレスシンクに
GROHE社製のK8を載せ豪華に仕上げました。
W1200㎜のフードは渡辺製作所さんの特注。
コンロはAEGのガス・IH・BBQコンロの3連で
収納に埋込むスチームオーブンと共に納入待ち。
サニタリールーム
W2500㎜の洗面化粧台は水処理を考えて
天板にはアイカのポストフォームを使用。
面材はチークを木目まで計算して造った逸品です。
カタラーノ社製のW1000㎜の洗面ボールに
GROHE社製のATRIOを2連で使い勝手良く。
浴室
平田タイルさんのハイセラミックからタイルを選び
全て造作で造りました。(何年振りかな?浴室を造るのは。)
GROHE社製のグローサーモ3000シリーズにシャワーシステムを
組み合わせてゴージャスに。
浴槽はセラトレーディングさんのアクリルバスタブに
hansgrohe社製のバスタブ水栓を組み込みました。
ステンレス枠に8㎜強化ガラスのドアとFIX窓を入れ
ホテルのサニタリールームの様なゴージャス感を演出。
補助バーはUNION社製の防水バーを採用。
カワジュン社製の拡大鏡を取り付ける予定です。
家事室
サニタリーから続く家事室には作業台を作成
収納式のアイロン台を備え付け、ステンレス製の
洗面ボールをSKシンク代わりに。
化粧台と同じ面材で統一感を出しました。
その他
テレビボード収納・ミニキッチン・トイレ・仏間・建具など
全てオリジナルで豪華に仕上げました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1521
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1521
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部