パズルフレーム

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1461
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ

娘たちが作ったジグソーパズル✨
パズルって、作るのは楽しくていいんだけど、出来上がってからが…困りますよねなんとなく…。
飾りたいけど…何と言っても額(フレーム)が、高い‼️
っつーことで近くのホームセンターで、安上がりに材料調達して作ることに😉

ベニア板は自宅にあったもの、アクリル板も何かと高いので、自宅で使用しているクリア(透明)のテーブルクロスのあまりが残してあったので代用してみます笑(柔らかいのが欠点…。)
ホームセンターで購入したのは一本90〜100円ほどの木材。
9×9×910→2本
9×15×910→2本
クギ小
計500円ほど
を取り敢えず購入しました。

パズルの寸法を測ってベニア板や、木材を自宅にてのこぎりでカットします。
今回のパズルは、縦長なのでこんな感じです😁

それぞれのパーツをボンドをつけながらクギ小で組み合わせて行きます。
幅の違う木材なので組みあげるとこんな感じに段差のできたフレームになります。
そうです。この段差がポイント!
ここにパズルやクリア板ベニアが挟まってきます👍🏻

フレームを組み合わせ、クリア板をパズルのサイズにカットしたらあとは順番に挟み込んで行くだけです(#^.^#)

✨完成✨
あとはお好みで、吊り下げ金具をつけたり、ステンシルしてみたり皆さんのセンスにお任せ😉
因みに私は100均のセリアで吊り下げ金具、ステンシルシートを使ってアレンジ😊
アンティークピンを付けて扉風にしてみました💮

  • 1461
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ものづくり、diy好きな二児の娘のお父さんです。

yosiosu...さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア