
マスクをしてると起こる勘違いあるある
マスクをつけていると困ることはありませんか? 例えば、顔や表情がわからず困ったり、自分の声が相手に届かず困ったり 今回は、マスクをしていると起こる勘違いあるあるについてお話しします! 目次 想…
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 91
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
マスクをつけていると困ることはありませんか?
例えば、顔や表情がわからず困ったり、自分の声が相手に届かず困ったり
今回は、マスクをしていると起こる勘違いあるあるについてお話しします!
想像していた顔と違う
まず起こる勘違いは想像していた顔じゃなかった、ということではないでしょうか。
マスクをつけていると目元しか見えず、輪郭や鼻、口は隠れてしまいます。
人は見えていないところを自分の都合よく認識し補正してしまうところがあるため、勝手にこんな顔の人かなと考えてしまうのです。
そうすると実際にマスクを取った姿を見ると、「あれ?こんな顔だったんだ……」ということになってしまうわけなんですよね。
しかも、この勘違いは残念なことに、イケメンまたは美女だと思っていたらそうでなかった……ということが多いように思います。
やはり自分の都合よく相手の顔をイメージしまっていることが多く、実際の顔を見て残念な気持ちになってしまうんですね。
勝手にハードルを上げて勝手に残念がっているなんて、失礼な話ですが、マスク美人という言葉も生まれていますから、自分もマスク美人と思われていないか気をつけたいところです。
人の顔がなかなか覚えられない
先程の顔が違うという話から繋がってくるのですが、人の顔が正しく覚えられないということも起こってしまっていませんか?
マスクをつけている人ばかりだと誰かを探すのにも一苦労です。
見えている数少ない特徴からその人を見つけ出さなければなりません。
目元や髪型、スタイルなどで探し出す必要があるわけですが、雰囲気が変わってしまうと全くわからなくなりますよね。
また、ビジネスシーンなどで「〇〇さんいらっしゃいますか」とその部署聞いて「あ、受け取っておきますよ」と代理として誰かが対応してくれることがありますよね。
そうなった時に、この人が〇〇さんだと一度でも勘違いしてしまうともうこのマスク着用時代ではわけがわかりません。
人の顔を正しく覚えるというのは非常に難しい問題になりつつあります。
心情が読めない
マスクをつけていて困ることとして相手の表情がわからないということがありませんか?
笑っているのか怒っているのか、文脈でどうにか理解しようとするものの、目元だけで推測するには厳しいときがあります。
例えば、冗談を言っているのかそうではないのかどっちだ? という時はありませんか?
これは冗談を言っているから笑った方がいいのか。いや、これは別に冗談ではないのか。
口元がにっこり笑っていれば自信を持ってこちらも笑えるのに、相手の表情が見えないために一か八かの賭けに出ないといけないときがときたまあるのです。
発している言葉と同じくらい表情からいろんな情報を得ていたことに今更ながら気づいています。
さいごに
今回は、マスクをしていると起こる勘違いあるあるについてお話ししました。
顔や表情がわからないとやはり困ることが多いですよね。
ソーシャルディスタンスは保ちつつ綿密なコミュニケーションが必要かもしれませんね。
(死にたい女/ライター)
- 91
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
今の生活が物足りない方へ。肉食系男の特徴とアプローチ方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
社会人なら知っておきたい!結婚に送る電報の基本的なマナーと使える文例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【女性50人に聞いた】引っ越しの挨拶で渡すおすすめギフトは?のしはつける?LIMIA 住まい部
-
きちんとマナーを身につけよう!結婚の挨拶における手土産の渡し方やタイミングを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式のお心付けって?心付けの基本とマナーを身につけよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ジーンズ修理】いつもの穴補修、糸の細さを変えてみました。ラントンレーブ
-
きれいな字を書きたい!主婦におすすめの筆ペン資格LIMIA 暮らしのお役立ち情報部