100均雑貨で手作り時計☆

家にあった造花で何かアレンジ出来ないかと考えて思いついたので、取り敢えず作ってみました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7074
  • 33
  • 1
  • いいね
  • クリップ

お祝いのプレゼントの飾り付けにあった造花、そのまま処分するのはイヤだったので何かアレンジ出来ないかと考えて、、、


時計にしてみよう♪と思いついて取り敢えず材料をインスピレーションで調達!

今回はセリアさんで
●時計
●木箱
●造花をさすオアシス的なもの

を購入してスタート!

yanly

まず箱に合わせて造花をさすスポンジみたいなものをカット!

しかし触るだけでぽろぽろ。。
なので他のもので代用出来ればなお良いかもしれないです( ´ ` )

花をさすところ以外をビニールテープでとりあえずまきまきして作業しやすいようにして箱にいれます。

真ん中に時計がちょうどはまるのでテープを丸めて貼り付けました!
電池の取り換えもあるので簡単に取り外せるように。。

あとは花をさしていきます☆

バランスよく配置したかったのですが、わたしのスキルではこんな感じです♡︎( ´ ` )

しかし満足♪

とても簡単にできるのでもっと作りたくなりました✨

色んなところに作っておきたいです!

  • 7074
  • 33
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

育児をしながら空いた時間に色々やりたかったことチャレンジしてみたいです♡︎( ´ ` )家事育児の合間にちゃちゃっとできる簡単DIYが主なので、大雑把!

yanly*さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア