
賃貸OK!お手軽キャットウォークの作り方
ノリエ
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
動き回るようになった子どもがちょうど気になる高さにある炊飯器に興味を示してしまったので…隠すためにカバーを作りました。
景観もよくなったかと思います🤭
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
食器棚に埋込みで、引き出して使うタイプです。
突っ張り棒も布も100均で調達できます。
ほつれないように四方を折り返して縫い、上下は突っ張り棒が入れられるように更に縫い付ければ完成です。
長女の時はかなり効果アリで炊飯器に手を出さなくなったのに、好奇心旺盛の次女はカバーを引っ張って取ったり、隙間から炊飯器を開けたり…😱うぅーん…苦笑