
【フライングタイガー】絶対盛り上がる!可愛いパーティーグッズを要チェック
LIMIA お買い物部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
流行の最先端が集う移ろい続ける街・渋谷。
渋谷流・2015年のクリスマスはどんなものなのか、見に行ってきました!
まずは駅前から。
定番のハチ公では、ハチ公がサンタ帽をかぶり、完全に浮かれた出で立ちになっていました。
やっぱりただ主人の帰りを待ち続けるのって辛いですからね。時には遊び心も必要です。
外国人観光客のエキサイトスポット・スクランブル交差点を渡ると、センター街入口へ。
ここでは頭上に小さなツリーを発見!
背景がごちゃごちゃしてるのであれですが、単体で見ると雪の結晶をモチーフにした繊細な装飾がきれいです。
センター街を抜け、スペイン坂を上って、PARCO前に出てきました。
ここではいつも何かしらのイベントをやったりオブジェが飾られていたりしますが、今の時期はツリーが飾られているようです。
青い電飾とプレゼントの形をした照明が可愛らしいです。
ツリーの下にはベンチがあり、たくさんの人が美しい光の下で一休みしていました。
PARCO前の道はいつもお花が飾られていたりと気合いの入った場所なのですが、
ここには電飾が満遍なく取り付けられた木とリースが取り付けらていました。
渋谷は今後もどんどんクリスマスの装飾が増えて行く可能性大!
また素敵な装飾を見つけたらこちらに投稿しようと思います。