DIYした棚の場所ごとの変化

DIYの良さは生活スタイルや配置に合わせて作れたり、後に作り変えれるところだと、私は思っていて、こちらの白い棚も2年前に初めてDIYしてから、場所を変えながら今も使っています。最初はキッチンカウンター上に設置していましたが、圧迫感を感じて、キッチンの壁際に、移動させました。この時に棚板の歪みと、棚板の幅を変えるために少し作り変えて、現在は娘のままごとキッチン棚として使っています。この時も、サイズが高すぎて危なかったので、少し高さを低くするために板をカットしました。

我が家でまだまだ大活躍のDIY棚なのでした( ´ ▽ ` )ノ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2473
  • 17
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 2473
  • 17
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

あたたみのあるインテリアが好きです。古いものや懐かしい風景も好きです。暮らしのことや、DIYなど。香川県出身。◯掲載誌◯come home!45,47come …

parameguさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア